マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
2776
コメント
最終更新:
高3受験生の親の部屋
【5110553】
スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。
高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?
きちんと、保健所と問い合わせ大学に指示をあおぎました。別室受験の手続きもしてました。何度も大学に連絡しました。
濃厚接触者最短3日間で解除は、2日目3日目抗原検査判定で陰性なこと。自宅に、抗原検査キットを持ってて良かった。しなければ、5日間で解除。
家は廊下に置いてもののやり取り。無対面です。
引きこもり状態。ライン電話で会話か、ドア越し。
ほとんど外で勉強して家に居なくても同居家族は、濃厚接触者。
病院だと、みなし陽性として検査すらされない。
PCRも受けれない。
わかった日、怖かったです。
保健所や大学に電話したことで落ち着きました。
ホントに普通に受けれるってなって、ホッとしました。
明日のお弁当は、子供が希望してるおかずを作ってもたせます。あとは、のど飴と、チョコレート、ヤクルト。ガンバレ!