最終更新:

2715
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5323452】 投稿者: ひなた  (ID:GN9tnUmLvwc) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:34

    前期日程まであと一週間ですね。
    うちは地方の県立高校なのでほとんどの生徒が国立大学を目指します。今日も午前中は学校、午後は塾。昼用と夜用のお弁当を持って行きました。
    試験会場は到底日帰りできる場所ではないので、前泊のため日曜日には自宅を出発します。
    出来れば前期で終わってほしいと心の中で願ってます。

  2. 【5323490】 投稿者: 合格したい  (ID:9rwfrTOa2mI) 投稿日時:2019年 02月 19日 09:59

    そうなんですね、中期も後期もあるんですよね。
    私立も補欠の繰り上がりとか3月下旬にある、というような話ですしね。
    入試が終了しても、3月4月は何かと大忙しです。
    風邪ひく暇なさそうです。

    大学受験が終わると、最初のイベントは卒業式、謝恩会だと思います。
    うちの子の学校は3月1日が卒業式。
    みなさんの高校も合格発表前に卒業ですか? 

  3. 【5323537】 投稿者: 辛抱ダルマ  (ID:QszsCaClNso) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:28

    合格された皆さまおめでとうございます。
    保護者の皆さまお疲れ様でした。

    とりあえず大本命の国立前期まで1週間切りました。
    昨日過去問を1日中解いて疲れたのか、今日は遅くまで起きてきませんでした。
    この時期に及んで遅寝できる、我が子の図太さに呆れております。
    センター当日も2−3日前からきっちり合わせてきたのでまたそのパターンかなと腹をくくっております。
    旧帝大の場合、試験時間は理科2科目で3時間通し、英数各2時間半づつと長時間なので体力が必要です。

    質問ですが、前期入試が終わっても、後期に向けて勉強し続けるものなのでしょうか?もちろん後期が本命という方も中にはいらっしゃるでしょうが、
    後期も学科試験ありの場合は、前期合格を手にするまで引き続き勉強し続けるということですね。3月中旬まで頑張ります。

  4. 【5323582】 投稿者: 115系  (ID:eOygwbIJHmA) 投稿日時:2019年 02月 19日 10:54

    うちは中期と後期にも願書を出しています。
    それぞれ別の大学で、志望順は前期→後期→中期。

    中期も後期も学科試験ありなので、
    前期より科目は減るものの引き続き勉強すると思います。
    短い期間ではありますが、手付かずだった赤本など…

    でも、でも、当たり前ですが、
    前期で決めて欲しいです。

  5. 【5323701】 投稿者: まだ終わりませんよ  (ID:gWN6D/Hhdig) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:13

    終了組ですが我が家も中期後期とも出願しました。
    中期後期の過去問対策は大本命の前期が終わってからなのでもちろん引き続き勉強です。

    中期の問題傾向は明らかに旧帝大とは違っています。対策は必要だと思います。子供は前期3日間終了後1日だけ休みましたが翌日から前期の発表までまた黙々と赤本に向かっていました。

    万が一前期がダメだった場合、中期後期はここの踏ん張りが合否を分けるかもしれません…「最後まで諦めなかった人間が成功しているのである」と先生にも言われていたようです。

  6. 【5323780】 投稿者: ゆず  (ID:e4AW.W.ryXc) 投稿日時:2019年 02月 19日 12:54

    セン利で落ちた私大、一般で合格をいただきました。
    来春大学生になることは決まった…ということは、地方民の我が家は、あと1月ほどで親子の別れです。

    国立前期まであと1週間ですね。
    ほんと、前期で決まって欲しいです。中期後期も出していますが…出願した大学は前期の合格発表の翌日が中期入試なので、不合格を見たその日のうちに新幹線に乗って移動とか、、あまり考えたくない、、
    親としては、下宿の準備なども気が揉めます。

    中期後期は4科目で、赤本は買っているようなので、前期が終わったらそちらをするつもりだろうと思いますが…息切れしないかな?
    高校の卒業式も間にはさみます(前期の合格発表より前です)。

    でもバテないように、引き続きサポートに努めたいと思います。

    あと少し頑張りましょう。
    皆様に花が咲きますように。

  7. 【5323890】 投稿者: 合格マドレーヌ  (ID:UCBgf.ptgOU) 投稿日時:2019年 02月 19日 14:09

    「最後まで諦めなかった人間が成功している」←ありがたいお言葉ですね。
    我が子はセンターも、模試の判定も良くないままですが、、、そんな状況でも挑戦するという経験もまた人生で貴重だから、そこでどこまで必死で努力したかが大事だから、と言い聞かせました。
    響いたかどうかわかりませんが。
    裏腹に私にも波があり、色んな状況を想像して心折れそうになる時もありつつ…静かに時だけ流れていくという感じで。
    同じ立場の人がいる!ということで元気になれています。

  8. 【5324394】 投稿者: 高3理系子持ち  (ID:8SV4gHgrFF2) 投稿日時:2019年 02月 19日 19:22

    娘も中期、後期とも受験です。
    中期の試験中に前期の発表があります。

    試験が終わるまで、親子ともに結果は見ないことに決めました。
    気にしてしまうと、試験に集中できないので。
    私立からの流れこみで、前期が予想より難化しそうですが、
    娘の強い希望で強気出願。

    ただ、中期後期は赤本にまだ手を付けてないです。
    前期のあと、頑張るそう。
    難易度はだんだん下がるので、希望は持てるはず。

    確か、旧帝大は試験が2日間に分けてあるんですよね。
    長丁場で大変!
    娘は練習問題として解いてます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す