最終更新:

2691
Comment

【5110553】高3受験生の親の部屋

投稿者: 辛抱ダルマ   (ID:8AfNJiZVVeI) 投稿日時:2018年 09月 10日 16:07

スレタイ通り、高3受験生の母です。
もともとそれほど真面目なほうではなかったのですが、1年前か旧帝大を目指すと言い出し、夏休みも1日10時間以上は集中して勉強していました。
ところが勉強し出して1年も経っていないので、成績はまだまだで夏休み明けからスランプに入ったらしく、自粛していたゲーム、スマホを3日間やり続けて自暴自棄になっています。
学校が休校になると、何度起こしても起きないで夕方4時くらいまで寝ているので、こちらも見ていてストレスが溜まります。(今は風邪を引いて寝ていると言い聞かせていました)
成績が伴わないのに、難関大を目指して落ち込む息子。
もっと堅実な目標を決めて、コツコツ勉強したら良いのにとおもったりします。

高3受験生親の皆さん、毎日どのような見守り方をしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7097643】 投稿者: ラベンダー  (ID:ghkzx0Wln36) 投稿日時:2023年 02月 03日 18:43

    東大の倍率、確定しましたね。

  2. 【7097675】 投稿者: ふむ  (ID:wXVpYbq.kdE) 投稿日時:2023年 02月 03日 19:07

    出願の倍率が低いからといって合格最低点が低くなるわけではないのが東大の恐いところですね。

  3. 【7097677】 投稿者: 京都底冷え  (ID:uScJPDkslnc) 投稿日時:2023年 02月 03日 19:08

    >到着時間早いとマクドとかモーニングしてそうな店で待機もありだと思いますか?

    大学周辺に京大生目当てのカフェ(結構おしゃれな)とか食堂とかランチできる店はありますが
    大学生に合わせてあるのでオープンが11時とか遅めの店が多いです。
    土日休みの店が多いので今年は特に厳しいですかね。臨時で開ける店があるかもしれませんが。
    受験生だけでも7500人以上いてそれに付き添いの保護者もいると考えれば
    京大近辺の店をあてにするのは危ないかな、と思います(座れたらラッキーぐらいで)

  4. 【7097902】 投稿者: 鳶母  (ID:Bh.ZoKOnTB2) 投稿日時:2023年 02月 03日 22:06

    今日、国公立大の願書提出締め切られましたね。
    後は、覚悟決めて頑張るのみです。

    質問に答えて頂いてありがとうございます。
    ・阿闍梨餅好き様
    去年の京大の写真を確認していただきありがとうございます。
    集合時間、場所が受験票と共に届くなら、確実な告知!8時開門から8時20分。混み合いそうですね。

    受験教室や校舎の場所、どこの国公立大学でも前日発表、見学時間が取られてたのを忘れてました。中期、後期も慌てて調べました。

    ・京都底冷え様
    京大そばのお店情報ありがとうございます。
    朝からお店を当てにするのはやめておきます。早すぎると寒さから避難できないですね。ベンチコート着せて備えます。

    携帯活用様、
    追い込み時期様、
    迷うなら様
    花様

    コロナで隔離中、電話で起こしてました。
    酷いとき、携帯電話、ミュートになってたり、転送されたり、ライン電話にして何度もかけてみたり。
    携帯電話のアラームで洋楽流れても起きない。隣の部屋の妹が起きる。

    きっちり前日、着信音量を大きくしたか確認しないといけないんです。(認知症の姑並みに)

    ベルの目覚まし時計、目薬、電気スタンドをつけるなど物理的な方法が一番です。

    今は家で一人で起きれてます。ただ、緊張で寝付けなかったら・・・。それは、本人の想定外。

    「起こしに始発で行く!」というと、
    本人は自分のことで、親が険悪になるのを嫌がり、父親寄りの意見で「就職試験まで付いてくるんか?来てくれとたよんぞ!(脅し)」
    自分で何とかすると。

    始発だと、2時間で、最速6時半にはホテルにつけそうなので。人生最大のお節介します。

    今日も、息子、京大本番プレテストを受けてきてました。結果はバレンタイン頃。京大受験票も届きます。 
    私立大学受験始まってます。
    前期まであと3週間。後期まであと5週間!

  5. 【7098052】 投稿者: ラベンダー  (ID:ljcMasw2oqc) 投稿日時:2023年 02月 04日 00:34

    ふむ様

    文系の倍率が昨年より低いですね。一橋や横国に流れたのでしょうか。要因は昨年の難化でしょうか。

  6. 【7098343】 投稿者: クッション  (ID:XUsTqmMmLM6) 投稿日時:2023年 02月 04日 09:12

    クッションだいじですね。
    うちの子は長時間の試験のために、途中でお尻が痛くなってしまい、痛み止めを飲む羽目に。
    痛み止めがすぐに効いたので、事なきを得ましたが、それからはクッション(薄くて弾力性の高いもの)を持って行ってます。

    コートを折りたたんでお尻の下にひいている子もいるそうで、快適に集中して解くためには、工夫が必要ですね。
    急な頭痛や腹痛のための準備はもちろんしている子がほとんどだと思いますが。

  7. 【7098723】 投稿者: ふむ  (ID:wXVpYbq.kdE) 投稿日時:2023年 02月 04日 12:44

    文系だけでなく理系も減ってますよ。
    いずれも去年の数学の難化や国語の難化が文系、理系に響いているんでしょう。
    残ったのはガチ勢ですから、例えば文二の足切りがなかった年に文二の合格最低点が逆に上がってしまったように、必ずしも志願者が減ったからといって入りやすくなっているわけではないと思います。
    もっとも減らしたのは理一の158人減ですね。
    増えたのは理二のみ(51人増加)
    これは、理一から理二に流れたかもしれません。

  8. 【7098732】 投稿者: ガチ勢  (ID:HAj3lMz2nGc) 投稿日時:2023年 02月 04日 12:50

    >残ったのはガチ勢ですから

    ガチ勢以外も残っているでしょう。
    開成元校長の言葉はある意味真実です。
    「東大入試を2回やれば、下位半分は入れ替わる」
    合格者の上位半分が鉄板層で、下位半分のみが入れ替わる可能性があるということです。

    つまり、1500(鉄板層)+1500(下位合格者)+1500(不合格者上位)=4500人だけが、東大合格の可能性がある受験生です。
    このレベルの受験生は志望変更しないでしょうから、見た目は減っても、実質的な難易度はまったく変わらないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す