最終更新:

883
Comment

【1455226】【大学受験目標】ベストな学習法について

投稿者: タント   (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:57

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
一応、大学受験目標と銘打ってますが、中学受験や
高校受験についても取り上げたいと思います。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 37 / 111

  1. 【1483309】 投稿者: コブシ  (ID:CNcpON1keWE) 投稿日時:2009年 10月 27日 23:04

    そらみさん


    了解しました。公文を「泣く泣く断念」で泣いたのは親の私ですが、誤解を招く表現でしたね。ちなみに娘は解放感に満ち溢れた笑顔でした…。そらみさんのお嬢さんとはあまりに違いすぎて、想像できなかったのも無理はありません。いろいろありがとうございました。


    タントさん、ココさん


    とりあえず、立体図形の切断は未習部分なので、頑張ってやらせてみようかと思います。
    ココさんのお子さんは、規則性の問題と数列をリンクさせたみたいに、これから出会う算数数学を、常に公文で学んだものとリンクさせていくのでしょうね。そのあたりに先取りの意義を感じて、大変興味深いです。

  2. 【1483400】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2009年 10月 28日 00:08

    タントさん


    明快なアドバイス、ありがとうございます。
    今日早速「はじはじ」を買って、娘に渡しました。
    以前、本屋で勧めたときには「口調が嫌」と拒否られたのですが(大人向けの小説を読んで育ったので堅めの文章が好みです)、
    今はちょうど数学に危機を感じてやや弱気のようで、文句も言わずに通学カバンに入れていました。
    電車の中で読むつもりのようです。


    「有名高校への英語」ですが、最寄りの本屋にはありませんでした。
    他の難関モノなら各種ありましたが、代替はききませんか?この銘柄にこだわるべきでしょうか?

  3. 【1483724】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2009年 10月 28日 10:36

    アマゾンにありますね…。\540のお試し価格も。(笑)


    有名高校への英語―国立大付属高校一流私立高校受験対策用 (単行本)
    http://www.amazon.co.jp/dp/4566036820


    中古商品11点 ¥200~(送料込み\540~)
    有名高校への英語―国立大付属高校一流私立高校受験対策用 (単行本)
    http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4566036820/

  4. 【1483803】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 11:32

    ココ さん
     
     
    >タントさんのお話にあった「わかり易い」英語とは具体的にどのような英語のことを指すのでしょうか?
     
    先ず、英語と日本語は一対一ではないと云うこと。英和辞書は、その英単語に似た日本語を当てているだけ。
    英語での思考が大事なのだ。例えば、前置詞を英語の感覚的に使いこなすには、正直絵で説明を受けなきゃ
    困難である。ON や IN は、単純に 上 中 では無いというと解り易いかも。
      
      
    英米の国へ行けば、学のないホームレスでも流暢に早口に英米語を喋る。
    どこのネイティブであっても、日本人でも英米人でも言葉を自由自在に正確に操れない。
    日本人の文法的に正しい英語でも、英米人は聞き慣れない英語だと、その言い方はおかしいと云う。
    そんなものだ。
     
    しかし、ビジネスや政治、学問の世界での教養あるネイティブと伍していけるかは別。 
    また、格調高いクイーンズイングリッシュは、どこへ行ってもリスペクトされる。
    ホテルでも丁寧に扱われる。本当です。要するに身分が分るんですね。
    また、幼児期から少年期に過ごしただけの帰国子女は流暢だが幼児言葉である。論文は書けない。
    また、フィリピン英語やベイジン英語も間違いだらけ、でも生活には支障はない事も事実。
    フィリピン英語は、時制が目茶苦茶だけど、日本人より堂々としてる。
     
    米語のリダクションなどが、流暢に聞こえるのだが、littleを子音を発音しないでリローなんて、
    やってしまう。アイ ガラとかウェラメネなんてのもそう。
    日常会話では良いが、ビジネスの場では正直、知性を疑われる。
    要するに、例は悪いが桑田圭祐の楽曲風に日本語を喋るのに似ている。
    英語にリズムやアクセントは大切だが(日本語は平坦、この平坦が英米人には困難)言葉を一言一言
    大切に語り、専門用語や学術英語にも慣れる事が最終的には大事。
    会議の現場で、何回も帰国子女あがりの同時通訳が誤訳ミスで泣く姿をみただろうか。
    一流の通訳は、専門に分かれて仕事をしている。
     
    ★最終的には相手に正しく伝えようとする英語がベストなのである。
     
    英語のチャンツなどの早期教育は、英語耳を鍛えるには良いが、日本語を覚えるのが先だろう。
    中学からの英語で全く問題ない。英語検定で言葉の能力を測るのは反対だが、中学から高校まで
    で、準1級とれれば問題ないし、可能である。帰国子女でなくして、英語の早期教育して、数学
    を先取りして、英米の中学の数学の授業を受けてもチンプンカンプンであろう。フランス語の数
    の数え方は、別としても英語における数の扱いであってもあまり日本ではやらない。
    まあ、数式を書いてあって解くのならば別だが。
     
    何れにしても、私の見解なので気にしないでください。しかし、公文で英文法に長けるとは思いま
    せん。例えば、日本語に概念のない時制は難しい。大人でも分かってるようで分かっていない。
     
     
     
     
    >受験をしない場合どのレベルの問題集が最適なのか教えていただけると嬉しいです。
     
    受験をしなくても、四谷の予習シリーズや啓明舎の教科書が優れています。やって損はない。
    問題集は、栄光の私国立新演習が書き込み式でやりやすいですね。公ではないが四谷準拠です。
     
    ひとつ、だけ。
    国語の能力は、やはり音読は有効ですが、文章能力の高い著者の説明文を丸ごと書写させると、
    文体に長けるし、記述能力や語彙も相当豊かになります。我が子が、開成志望用模試において、
    記述が多いテストで、順位が一桁だったですから。
     
     
    最後に、ココさんの息子さんに対する不安点として、公文で覚えた数学の知識って生かされるの
    でしょうか? 試しに、センター試験の数IA/数IIBを解かせたら何点ぐらいなのでしょう。
    すっごく、興味があります。

  5. 【1483851】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 12:09

    ういろう さん
     
    >「有名高校への英語」ですが、最寄りの本屋にはありませんでした。
    >他の難関モノなら各種ありましたが、代替はききませんか?
    >この銘柄にこだわるべきでしょうか?
     
    なる さん、補足ありがとう。
     
    すみません。正直、他のものは手に取った事や使用した
    経験がないです。
    でも、銘柄にこだわりは、ないんですよ。
    なんとなく、堅苦しそうですもんね。
     
    新中問英語(発展編)などは、学校でやられてるんでしょうか?
    これは良いですよ。でも、お嬢さんには、易しすぎたりして(笑
     

  6. 【1484114】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 28日 15:28

    タントさん

    以前紹介頂いた、中学入試 でる順算数計算 900
    今日届きました。(在庫不足の為遅くなりました。)

    内容みましたが、難易度もすっきりわけられていて
    見やすいのと、制限時間や出題した中学校名も明確で
    こんないい計算問題集あったのですね。

    やってみます。
    これなら細切れの時間が使えそうですね。
    ありがとうございました。

  7. 【1484125】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 15:37

    どらえもん さん
     
    お役にたてて、嬉しいです。
    本屋で見てきた甲斐がありました。
    頑張りましょうね。

  8. 【1484138】 投稿者: オクト  (ID:n3db70PyH7Q) 投稿日時:2009年 10月 28日 15:47

    はじめまして。公文のスレの頃から読んでおりましたが初めて書き込みさせていただきます。
    小3の娘がおります。地方在住で中受の予定はありません。年長から公文を始め、現在国語J、算数Iです。英語は4月からラジオの基礎英語を聞かせているのみです。
    正直言ってまったく先が見えません。親のわたしはバリバリの文系で読書好き、国語で苦労したことはありませんが数学は壊滅的にダメでした。子どもをこれからどう導いていけばいいのかまったく途方に暮れています。

    進度だけは進んでいますが、身についているのか疑問です。勉強は朝登校前のみです。ラジオを聞いてから朝食を取り、1時間で公文の宿題、時間が余った時に漢字の問題集とトップクラスの3年生用をやらせています。トップクラスは特につまることなくできているようですがやはり図形は若干苦手です。勉強は淡々と嫌がらずにやります。因数分解のところだけはとても楽しかったと言っていました。

    毎週図書館に通って(これは親のわたしの趣味につき合わせる恰好です)公文の推薦図書(Fレベル)を数冊、自分の好みの本を数冊借りて読んでいます。「数の悪魔」と「数のモンスターアタック」はとても好きなようですが、数学的にセンスがあるのかどうかわたしには測りかねます。読解力はまだまだ、語彙も少ない(学年相当?)ですし漢字ははっきりと苦手です。岩波少年文庫の「モンテ・クリスト伯」は3冊喜んでよんだのに青い鳥文庫「パスワードはひ・み・つ」は「意味がわかんない」と途中で放り出しました。

    このまま公文を続けるか、Z会などの通信教育に切り替えるべきか、問題集を中心にすべきか、英語はこれからどうやればいいか…。 情けない親です…。

    将来的には公立高校に進み(こちらは公立優位な地方です)、本人の志望の大学へ、と思いますが、タントさんやみなさまから見て、うちの娘に今後どう働きかけていくべきか、助言がありましたらどうかよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す