最終更新:

883
Comment

【1455226】【大学受験目標】ベストな学習法について

投稿者: タント   (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:57

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
一応、大学受験目標と銘打ってますが、中学受験や
高校受験についても取り上げたいと思います。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 38 / 111

  1. 【1484242】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 17:14

    オクト さん
     
    こんにちは。タントです。
     
    ようこそ、です。
     
    ご存じの通り、私は公文式については多少批判的です。
    しかし、全く否定している訳ではないのです。中学課程レベルぐらいまで
    については、一定の評価をしています。多少、没個性的で金太郎飴的な、
    教育方法ではありますが、学校の学習に随分寄与していると思います。
     
    小3のお嬢様ですが、国語J、算数Iはとても優秀であると思います。
    中学受験はないのですから、学業的には、全く問題ないと思います。
     
    さて、これからの課題を3点。
    ①自学学習の習慣を、小学校のうちにしっかり身につける事。(中学で失速しない為)
    ②公文で得た学習成果を維持し、学習への好奇心を失わせない。(好きじゃないと続かない)
    ③目標を示し、努力の大切さ、尊さを様々な機会を通じて身につけさせる。(努力から成功体験を積む)
      
    >このまま公文を続けるか、Z会などの通信教育に切り替えるべきか、問題集を中心にすべきか、
    >英語はこれからどうやればいいか…。 情けない親です…。
     
    情けないなんて言わないで下さい。とても、しっかりと、やってらっしゃるじゃないですか。
     
    公文を続けられるのなら、進度を求めるのではなく定着を目指して下さい。
    続けるにしても、辞められるとしても『くもんの中学基礎がため100%』や
    『中学数学発展篇 方程式と関数 (未来を切り開く学力シリーズ) 』などを使って、
    現在の代数の能力の維持を考えるのも良いかも知れません。
     
    もし通信教育について考えるなら、競争相手を作る意味で、四谷大塚の『通信くらぶ』は如何ですか?
    中学受験はしなくとも、全国の猛者たちと競争できますし、中学以降も中受の勉強は役立つと思います。
    算数を教えるのは大変なので、WEB予習シリーズでの授業を絶対お勧めします。親が教えるのは大変ですから(笑
    Z会の中受用の通信教育は、特に算数を授業なしで進めるのは大変なのでお勧めしません。

    因みに、英語は中学からで充分です。自学学習ができれば・・・。 
     
    何でも、疑問や不安があれば気軽に書き込み下さい。授業料が高いとかでも良いです(笑
     

  2. 【1484320】 投稿者: ココ  (ID:mUZOv5PnLZo) 投稿日時:2009年 10月 28日 18:23

    タントさん丁寧な説明ありがとうございました。


    >★最終的には相手に正しく伝えようとする英語がベストなのである。


    相手に伝えようとする気持ちが英語というコミュニケーションツールを生かす最善の策なんですね。
    学生時代に英語を得意としていた人より必要にせまられてでも仕事で使いこなしている人の方が
    今では堂々と英語を使っていたりします。
    きっと伝えるということの大事さを身をもって知ったからなのでしょう。
    タントさんのこの一行で良く分かりました。


    やはり教材は四谷の予習シリーズがいいのですね。栄光の私国立新演習は初めて知りました。
    受験しない子が手を出すのはどうかと躊躇していたのですが取り寄せてみようと思います。
    文章能力の高い著者の説明文を丸ごと書写させるといいとのこと、教えていただきありがとうございます。
    年齢が上がるとこの書写はなかなかする機会がありませんでしたので早速取り入れてみます。
    それにしても開成模試で一桁とは…お子さん凄いです。やはりタントさんのお子さんですね。


    >最後に、ココさんの息子さんに対する不安点として、公文で覚えた数学の知識って生かされるのでしょうか? 
    >試しに、センター試験の数IA/数IIBを解かせたら何点ぐらいなのでしょう。 すっごく、興味があります。


    ええっ!そう来ましたか…。
    公文の知識が生かされるのか…どうなんでしょう?
    今すぐに生かされることはないでしょうねえ。該当の箇所は10年後にやる部分ですし。
    単純に興味があるから解き進んでいるだけですもの。利点は本人も意識せずでしょう。
    タントさんなら息子のようなタイプはどう導いていきますか?


    センターの点もどの位なんでしょうね。センター範囲カバーするならMM教材終了位ですか?
    センター対策の勉強も特にしていないですから何とも言えません。
    範囲をカバーできてセンター向けを少々しても7割程度なのでは?
    難関大学のボーダーにはまだまだ遠く及ばないでしょうね。
    そらみさんの娘さんの方が国語力もあり完成されているでしょうから息子より高得点取れそうです。
    息子は数学歴もまだ浅く何より濃さが足りていないですから。
    受験本番まであと10年頑張ればセンターも9割以上は到達できるかもしれませんので少々お待ちください(笑)




    コブシさん


    実は息子の数列好きは公文とのリンクではないです。
    もともと数の規則性が好き→公式を様々考える→参考書で公式発見(ちょっとショック)→「数列」なるものを知る
    というまぬけな経緯をたどりました。
    いつも公式は先に取られているので「もっと早く生まれておけば!」と本人は悔やんでいます。
    もちろん公文によって知った知識が後で補完され目をキラキラさせているという事もあるので
    先取りの意義(?)といった側面もあるかと思います。
    違った角度で知れたことが面白い!つながっている!という感じでしょうか…普通は知る順番逆なんですけど。
    お子さんはユニークな視点を持っているようなので楽しみですね。そのようなお子さん、私は好きですよ。

  3. 【1484623】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 21:56

    ココ さん
     
    >タントさんなら息子のようなタイプはどう導いていきますか?
      
    私からは、そんな優秀な頭脳の子供は、先ず生まれませんて。
    保育園で鼻水たらして、保育士さんにケツ叩かれていたんで。
     
    息子が、先日、家にあったゲームを全部売って、エレキと
    アンプを買ってきた。高校受験を前にして、今度は女の子
    にモテようと企んでるようである。中坊がはまるパターン
    なので、直ぐに熱は醒めるだろうけど。
    そこで、一発、得意の吉田拓郎の引き語りをしたら、いっぺんに
    尊敬の眼差しをうけた。拓郎の曲は一番コードが簡単なのを彼は
    知らない。オフコースならお手上げである。
     
    今日、高校受験塾に来月から受験対策講座の申込のお願いの電話を
    したら、いきなり『お母様、今の時期から遅い』と、ぬかしやがった。
    『サービス業なんだから、その高飛車な態度を改めろ!』と
    喉まで声が出そうになって、グッと飲み込み『入塾試験だけでも』
    とお願いした。息子に試験の申込したんで、よかったら受けといで、
    と云ったら、息子も『今から遅いよ、お金が勿体ないし、過去問
    やれば充分、エレキの練習しなきゃ』とぬかしやがった。
    勉強と格闘技とエレキの三足の草鞋が・・・。
    二兎じゃなくて三兎も追ってどうスル。
    そこで、ギター教えてやるから受験対策ぐらいと云ったら、まんま
    とのってくれた。教則本より早いと判断したらしい。
    アセラズ、アテニセズ、アキラメズを、頭で繰り返した。
    あ~、もう放っとこ! っと。

  4. 【1484712】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2009年 10月 28日 22:53

    タントさん


    タントさん、ういろう娘を買いかぶり過ぎですってば(^^;。
    何しろ、コミュニケーションツール一本槍できているので、文法はあちこちに穴がある可能性が…。
    とはいえ、本人が立ち読みした感触では、難関向け文法でも割とサクサク進められそうだったので(理論というよりカンで判断しているフシがありますが)、体系的な文法問題集を一冊、ざっとスクリーニング的にやってみたらと提案しようと思ってます。
    高校から始まるグラマーの授業を楽しみにしているので、ここで固めておくと楽だよ、と勧めたら乗ってくる気がします。


    長文は、タントさんが緊張を保つカギとおっしゃった「8割の出来」に相当する2級の問題をこなすことで、確かにベンチマークが(?)上がってました。
    本人も楽しいと言っていたので、あのノリを継続できたらと思うのですが、中学レベルのは、もはや負荷が物足りないかもしれません。
    公文ではKⅡやってますが、正直、耳や口の練習に使う分にはとても良いのですが、読解としては負荷が足りません(タントさんやTNGさんがおっしゃっていた「深さが足りない」の意味が何となくわかってきたような…)。
    慶女の過去問でもやらせたらいいのでしょうか?「これが高校受験の最高峰よ」とか言ったら喰いついてくるかもしれないですし(笑)。

  5. 【1484736】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2009年 10月 28日 23:03

    タントさん
    行き違いすみません。
    息子さんなら塾要らないでしょ~。ご本人がおっしゃるとおり過去問で十分なのでは?
    それか、情報収集のために利用されるんですかね?
    入塾試験の結果をみた塾の反応が楽しみ(^^)レポお待ちしています。

  6. 【1484768】 投稿者: タント  (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 28日 23:32

    ういろう さん
     
    ご存知かも知れませんが、文法ならForest が
    良いですよ。確か問題集も別売りでありますよ。
    もう、持ってるかも知れませんが・・・。
     
    はい。息子は世間知らずなんで、塾で緊張感
    が生まれるかと。

  7. 【1484804】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2009年 10月 28日 23:57

    タントさん


    Forest含め、高校英語の参問はまだ全然持ってません(そう言われてみると、どこで2級レベルの勉強したんだろう??やっぱり公文と洋楽かな?(笑))。
    でも、買うにしても、このまま高校文法に入っちゃって大丈夫ですかね?
    それだったら、わざわざ今やらなくても、学校や公文に合わせて進めてもいいかも。
    それか、とりあえず、Forestの中の、中学と重なる部分をざっとやるとか?
    深夜まで付き合わせてすみません(^^;

  8. 【1484805】 投稿者: オクト  (ID:n3db70PyH7Q) 投稿日時:2009年 10月 28日 23:58

    ていねいな回答ありがとうございます!
    娘に夕食の時に「4年生から公文をやめて通信教育にしてみる?」と聞いて
    みたところ、「やめたくない!!」と即答されました。お友達もいるし、
    進度上位者のトロフィーにまだまだ惹かれる低学年です(苦笑)。進度の割に
    年齢より幼いんですよね…。

    自学自習の習慣は一番の目標です。何も言わなくても机に向かいますし、
    わからないところがあったときに呼ばれるくらいでほとんどひとりで勉強して
    いる娘ですが、公文で毎日の宿題を与えられるからこその学習です。これから
    成長に連れて自分で何を勉強するべきか判断していくようにならなくては
    いけないわけですが、まだまだ道のりは長い…と思います。

    さっそく四谷大塚の資料請求をしてみました。
    また、おすすめの問題集も検索してみました。とても評判がいいのですね! 
    もしも公文をやめた場合、今までの学習はすっかり忘れてしまうのでは…
    という不安もあったのですが、今後こういう形で公文で学んだことを維持・
    さらに理解の深度を深めることもできるのかもしれない、と思いました。

    うちは下にも娘がいて、こちらはお姉ちゃんとはまるきり違って良くも悪くも
    マイペース、感情に忠実です(苦笑)。

    また何かあったらヨロシクお願いいたします。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す