最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2931038】 投稿者: みるふぃーゆ  (ID:tvwD7BKwL.2) 投稿日時:2013年 04月 14日 14:21

    フィナンシェさま

    温かく迎えて下さりありがとうございます(^o^)

    私は平日は働いていて、夜帰宅後パソコンを立ち上げる事は
    なかなかないので、休日に時々お邪魔させていただきます♪

    皆さまのコメントもいつも楽しく、また参考にさせて
    いただくこともたくさんあって、いつも興味深く
    読ませていただいていました。皆さまお子様しっかりしていて
    優秀ですごいわ~!と思うこともとても多いです。。。

    息子はこれという得意教科もなく、文系理系もはっきり
    せず、家ではだらだら過ごしている状態で(>_<)
    高校に進学したら少しは変わるかと思っていましたが
    部活(運動部)に力を入れ始めて、家ではさらにだらだら。。
    困ったものです。

    レベルの低い話しで申し訳ありませんが、
    皆さまこれから時々お付き合いいただけたら嬉しいです。

  2. 【2932191】 投稿者: フィナンシェ  (ID:fqV209/qB2A) 投稿日時:2013年 04月 15日 16:23

    みるふぃーゆ様

    どうぞ、ご自分のペースでご参加くださいね。
    私自身、なかなか書き込めずにいることも多いので(^^)

    高校での部活動は、体の成長もあり
    中学の時よりもずっとハードなものになりますが
    それだけに、気持ちも熱くなり、いろいろなことが学べるように思います。
    男の子さんならば、尚更でしょうね。

    娘も、得意科目がありません(ノ_-。)
    のらりくらりの日々を過ごしております・・・高2なのに(汗)
    いつ、覚醒するのかな~と思いながら
    いえ本当は、そろそろ目覚めなくてはまずいのでは??と少々焦りながら
    もう全くの子供ではない微妙な年齢の娘を見守っております。。。

    これからも、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  3. 【2934573】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 17日 16:52

    フィナンシェさま


     
    今週から予備校の授業が始まりました。
    E塾やM塾のような現役生の塾ではなく、もはやガッツリの予備校です。
    1年生から準備してきたのに、なんか複雑な気持ちです。
    つまりは娘は地頭が良いタイプではないんですよね。
    高3から始めて、すんなり志望校に合格したお友達の頭の良さに脱帽です。
    まあDNAの問題なので何も言えません。
    1学期は基礎をかためるようなんですが、娘は基礎とはこういうものか!といってます。
    それは1年前に言って欲しかった。
    ひと通りやっているので伸びるような気がする。私って伸びしろがある。と、いってま
    した。親としては伸びて貰わなきゃ困りますけど・・・
     
    お嬢さんも2年生ですね。はやいですよね。
    2年生はいろんな意味で濃い高校生活になりますよね。部活でも夏以降は主力です。
    ほんとの意味で覚醒するのは1学年先輩の大学受験の結果がでる来春くらいかも知れ
    ません。
    疑問。さまのお嬢様も今年初めくらいから模試を本格的に受けたと仰ってましたし。
    きっとどこも2年生から3年生への春に実感するんでしょうね。
      
     


     
    みるふぃーゆ様
     
    はじめまして。
    ご子息なんですね。男の子は伸びるパフォーマンスが高いのでたのしみですねー。
    またいろいろお話お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
      
     

     

  4. 【2937745】 投稿者: ういろう  (ID:bl9NgcTwGh6) 投稿日時:2013年 04月 20日 10:27

    職場に新人さんたちが入ってきてフレッシュな雰囲気になりました。
    娘と同じ年で社会に出ている子もいると思うと、尊敬の念でいっぱいになります。

    さて、しばらくごぶさたしていた間に何人もの方から温かいメッセージをいただき恐縮しています。
    今頃ひとつひとつお返事させていただくのも亀すぎてはばかられ…。
    まとめてで心苦しいですが、ありがとうございました。

    お陰さまで、長女は毎日とても楽しそうに通学しています。
    日・英に次ぐ、娘にとって3番目の言語がとても楽しいらしく、家でも覚えたての言葉をボソボソつぶやく姿は中1の英語を覚えたての頃みたい。傍から見ていて懐かしいです。
    在学中に留学したいと言っていますが、軽く調べてみたところ、語学も専門科目も準備してから留学となるとどうしても就活に間に合わなくなるようで、4年で卒業できない気配も漂ってきました。(泣)T大が秋入学を提唱した意味がよく分かった。
    けれど、うちは下がつかえているのでキビシイ!空からお金降って来ないかなー。
    あと、サークルも「めっちゃ楽しい」そうです。さっそく先輩方から教科書のお下がりをもらって教科書代を節約していました。(笑)


    疑問。さま

    お嬢さん、青春真っ只中ですね!(≧▽≦)
    母も一緒に疑似恋愛といいますか、わくわくしますよね。(照)
    高3ということで少しご心配かもしれませんが、娘の話では、高3で付き合いだしたカップルは「女子合格・男子浪人」のケースが多いとか。
    でもいろんなケースがあったらしく、ある先輩は、高3春付き合いだす→秋破局→二人とも引きずり受験失敗→予備校で再会してヨリを戻す→一浪で二人とも第一志望合格、というまさに紆余曲折だったとか。本人たちは良い人生勉強になったのでしょうけど、親御さんは複雑だったかも…!?
    まぁでも、励まし合って受験も成功したカップルもあるようですし、安定したお付き合いができれば害にはならないんじゃないでしょうか。(^u^)


    醤油餅さま

    さっそく基礎固めから取り掛かられていて素晴らしいです。
    お嬢さんは既に実力的には申し分ないと思いますが、「確実に」合格しなければならないという点で、現役生とは違う大変さがあるんですよね。
    「結果として」合格したのと「確実に」合格を取りに行くのとでは、必要な勉強量が全く違うと思います。運に左右される隙を少しでも排除していくための、隙間をつぶしていく勉強は地味ながらとても大変ですから。
    軽量科目の娘の例を書くのは心苦しいですが、A判定が出たあとの、合格可能性80%を100%に際限なく近づけていくステージが、やっぱり一番大変そうでした。最難関を狙うなら尚のことと思います。
    どうかこの一年、健康に留意されて、実りある年になさってくださいね。
    先にも書きましたが、うちも大学卒業はお嬢さんと一緒になるかもしれません。一年なんて何てことないさ、と思うようにいたしましょう。(^^;


    フィナンシェさま

    中学ご入学おめでとうございます(^^)
    サッカーも続けられるのでしょうか?楽しく充実した中学生活になりますように!

    ところで、うちの末っ子男児は小5になりました。さっそく公文の弊害で、図形拒否症に…!
    塾に行かせた方がいいのかなぁと思ったりもしますが、私は公立コースのことはまったくの情弱でして、近所にいくつか塾はあるものの、どこに問い合わせたら良いかもわからない状態です。
    確か、息子さんは塾に行かせていらっしゃいましたよね?
    公立コースの塾で集団授業というのは、どんなことをやるのでしょうか?学校の授業と同じような内容ならば時間がもったいないと思ったり・・・。
    今の時期は、高校受験に向けた勉強というより、算数の思考する面白さを知ってくれたらなぁと思っています。
    中学受験用の「予習シリーズ」を自学してくれるような子だったら最高だったのですが。私の子だから仕方ないですね。トホホ
    もしアドバイスをいただけたらありがたいです。

  5. 【2937815】 投稿者: みるふぃーゆ  (ID:tvwD7BKwL.2) 投稿日時:2013年 04月 20日 11:39

    皆さま、こんにちは!

    フィナンシェ様の「いつ覚醒するのかな~」に
    大きくうなずいてしまいました!
    でもその後の醤油餅様の「本当の意味で覚醒するのは・・」の
    コメントでなるほど!と
    また大きくうなずいてしまいました!
    最近、部活の3年生になった先輩方がキリッと(時間の使い方等)
    変わったと言っていました。
    そんな姿を見ながら少しづつ意識を変えていってもらいたいものです。
    醤油餅様、男の子は伸びるパフォーマンスが高い・・・果たして
    我が子はどうなのか~??
    ほんと微妙な年頃ですし、ハラハラしながらも見守るしかないですね。

    昨日から急に寒くなりましたねぇ・・・(>_<)
    この寒暖の差と月日の経つスピードについていけない・・・(>_<)

  6. 【2938320】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 20日 21:11

    ういろう様
           
    いつも温かいお言葉ありがとうございます。親が励まされています。
    予備校生活も一週間経ち、講師とも友人とも良好な関係が築けたようです。
    新人チューター?は友人ですし・・汗(*_*;
    講師からとても親身なアドバイスも頂けたようです。士気高く1年(10か月)過ご
    せたらと思います。どちらにしても夏休みまでの三カ月が一番重要です。この3ヵ月で
    如何に盤石な基礎(とくに英数)を築けるかが重要です。物化に関しては受験間際まで
    伸ばした学力を更に盤石にして現役生に差をつけなければなりません。
    ういろう様が仰る通り確実に合格を取りに行くというのは忍耐と不断の努力が必要な
    ようです。またいろいろとご教授下さい。
     
       
     
    みるふぃーゆ様
     
    我が家のようにプー太郎(プー子?)の場合は覚醒なくして予備校生は
    務まりません(笑)
    ご子息は男子校ですか?我が家の娘もご子息の先輩男子(共学なら先輩女子)に友人が
    いるかも知れません。横浜界隈の塾仲間の世界は案外狭いのですよ。
    ういろう様のお嬢様も案外と友達の友達だったりするのかも知れないですし、
    フィナンシェさまのお嬢様ともすれ違ってる可能性大なんです(*^_^*)
     
     

     

  7. 【2938399】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 20日 22:26

    ういろう様
     
    >公立コースの塾で集団授業というのは、どんなことをやるのでしょうか?
     
    ↑この一文が気になりフィナンシェ様に御質問なのにまたでてまいりました。 
    長女様は中学受験なので御存知ないのですね?
    公立コースの小学生塾は学校の補習塾が多いですが公文のように中学の内容を
    先取りさせる塾もあります。多くの塾は計算を習熟させたり英語を少し先取り
    したりです。図形のような幾何を教える塾は少ないように思います。
    (私が知らないだけかも知れません。むかし聞いた話ですが川崎予備校の公立コース
     が良いと聞いたことがあります)
    三角形や多角形の性質や相似のような概念は先ず教えません。
    小学生の内に教えておきたい算数の抽象的な概念はZ会の中学受験コースなどを
    利用するしかないでしょうね。公文のように計算ばかり勉強しても高校受験の
    数学でブレイクスル―ことはないでしょうし、首尾よく高校受験で合格しても
    高校数学で躓きます。計算も抽象度を増すと例題を覚えて対応するのにも限度が
    あります。我が家も経験あるのですが公文とか補習塾だと規則性に強くなるばか
    りなんです。例題から規則性を読み取って再現する力だけ伸びるんです。面白いですね。
    問題を覚えてパラメータを変えて当てはめる力が数学力だと思いこんでしまうの
    でしょうね。ずば抜けて記憶力が優れていれば大丈夫なんでしょうけど。
    でもわが家は一時期公文や補習塾を学童保育がわりに便利に利用させていただきました。
    まあ娘はボケーとしていただけですが(笑)
           

             
      

  8. 【2939283】 投稿者: 疑問。  (ID:9RXu2l9l49M) 投稿日時:2013年 04月 21日 17:35

    新学期も始まり、あっという間に4月も4週目。
    醤油餅さんのあと10ヶ月・・・のお話も一日一日日めくりの実感です。
    醤油餅さんの娘さんが基礎の基礎を固めている。
    娘の先輩にも浪人を選んだお嬢さんがいて、先輩先輩と慕っていた方が同じ試験を目指して競うなんて、大学受験はシビアですね。
    親は何も出来ませんが、子どもはまだ夢見ている頃でして、はらはらしてみています(黙って)。
    また色々教えてください。

    みるふぃーゆさん
    息子さんとのこと。
    うちは娘ですが、彼氏が出来てからこの年代の男の子って・・?
    と、急に興味が向いています。
    もちろん私も共学出身なので知らないわけでもないかもしれませんが、今となればやっぱり全然わかっていなかったのかも。
    夫には聞けませんし(内緒にしている)、また、男の子のお母様としてのご意見お聞かせくださいませ。
    ちなみに、ネタはまだ何もありません・・・残念。

    フィナンシェさんのお嬢さんももう高2なんて早いですね。
    高2は楽しいですよ!後輩もでき、大学受験もまだ本格的ではなく(当時はそうは思ってませんでしたが、やはり高3は違いますね)思う存分楽しまれますように。

    ういろうさんのお嬢さんの大学生活も始動したのですね。
    来年の今頃、そうなっているのかな・・・なんだか実感がありません。
    いや、まずは良いイメージすることからでしょうか。
    いや、楽観的過ぎるのも怖いですし・・・まあ、母は黙って見守ります。

    その後の恋バナですが、やはり同じく国立狙いのため同じクラスになりました。
    今のところ特に進展なく、いやあるんだろうが教えてくれなくて、疑似体験できません~
    両方揃って合格・・・なんてパターンになると良いのですが、
    私が恐れているのは、ぜんぜん盛り上がりを見せていない娘が、変なカーブを描いて盛り上がり、困ったタイミングで悩んでしまう。ということです。
    このまま盛り上がらないなら盛り上がらないまま卒業できますように・・それも寂しいけど・・・

    つい先だって、もろもろ先輩方に費用のことを伺いましたが、高3の保護者会でもらった資料に割りと詳しくありました。
    そんなこんなで、どんどん受験生の親らしくなっていくものですね。
    カレンダーを眺めてため息ついています。

    そして、保護者会ではお相手のお母様もお見かけし、今まで気軽に声を掛けていましたが、変にどきどきしてしまい、はたまた持ち物などちらちら見てしまい、挙動不審だったかもしれません。
    不審がられていなければ良いのですが(><;
    ちなみに、心持いつもより綺麗にされていたような。。。いや、気のせいだと思います。
    ああ、こんな気持ち初めてです。彼女が姑さんになって娘に小言を言っている姿なんてのを妄想したり・・・楽しいものですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す