最終更新:

1628
Comment

【2449368】保護者同士で高校での学習や生活について話しましょう

投稿者: フィナンシェ   (ID:Bic.SHSadhw) 投稿日時:2012年 02月 29日 06:14

高校受験を乗り越えて、いよいよ始まる高校生活。

勉強のことから部活や普段の生活のこともふくめて

保護者同士で情報交換や雑談をしませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2940946】 投稿者: フィナンシェ  (ID:fqV209/qB2A) 投稿日時:2013年 04月 23日 08:09

    醤油餅さま

    お久しぶりです~!(*^^*)
    なかなかPCに向かえず、登場が遅れましてすみませんm(_ _)m

    ううむぅ~~~、醤油餅さまのお嬢さんでも地頭がよくない、と。
    万が一その通りなのだとしましたら
    更に可哀そうなDNAを持つ我が子でも、積み重ねる努力を惜しまなければ
    少しは浮上できるはず・・・。
    ですが、その努力を積み重ねる、ができません(ノ_-。)

    お嬢さんの順調なスタートが伝わり、とても嬉しく思っています(^^)
    『基礎とはこういうものか!』というお嬢さんの言葉は
    学問を究めてこなかった私には実感がわかず
    それだけにとても真実をついた言葉のように感じ
    改めて、基礎の大切さを感じております。

    私から見ますと、もう充分に実力のついたお嬢さまなら
    1年かけて更に積み上げていくのだから、もう怖いものなしだ!と思いますが
    ういろう様の書き込みにあった
    『結果として合格したではなく、確実に合格を取りに行く』
    という書き込みにハッとし、それまでの自分の考えの浅さを恥ずかしく思いました。

    でも、お嬢様ならそのための努力をきっとなさるでしょうし
    それがお嬢さまの成長につながることは間違いないと思います。
    これからもずっと応援させていただきます!!

  2. 【2941093】 投稿者: フィナンシェ  (ID:fqV209/qB2A) 投稿日時:2013年 04月 23日 10:16

    ういろう様

    お返事遅くなりましたm(_ _)m

    まずは、お嬢様の順調な大学生学の滑り出し、良かったですね(^^)
    キラキラとした未来をみつめている雰囲気が伝わり
    これから先もとても楽しみですネ!
    おぼえたての言葉をボソボソつぶやく・・・。
    そうか!英語は口にだして覚えるんだ!と
    我が家の末っ子にあてはめて読まさせていただきました。

    さて、公立コースの塾ですが
    末っ子は次女が通ったのと同じ塾(Sテップ)に6年から通っております。
    6年の時の担任の先生は、正直あまり授業が上手くなく
    板書を間違っては、生徒に指摘され逆切れをする・・・なんてことをしてました。
    もちろん生徒との信頼関係も築けず、学校に通わせていても学校として機能していない感じがありました。
    また、私自身はめんどくさがり屋で、コンスタントに子供に勉強を教える・見てあげる、ことはできないとあきらめ
    学校の授業代わりに・・・といったスタンスで塾へ行かせました。

    Sテップはあくまでも学校の授業の補強といった感じです。
    先生の質も良く、授業にメリハリもあるので、学校の授業に不安のある方にはおすすめです。
    でも、ういろう様の息子さんのように、算数の思考をする面白さを・・・となると
    普通のSテップは向きません。
    Sテップにもハイのつくほうがあり、私はそちらについては詳しくありませんが
    そちらならもしかしたら・・・とはちょっとだけ思います(笑)
    Sテップの講師はみな正社員ですし、セールストークをやりません。
    謳うことばかり謳って、バイトの学生に丸投げをするようなことはしません。
    また、セールストークをしないので、思い切ってういろう様の求める授業を受けられるかどうかを聞いてみたらいいかもしれません。
    できないようであれば、飾ることなく『うちの塾ではできません』と答えると思います。
    授業の見学もできます。

    大手の塾ではういろう様の求める授業は難しいような気がします。
    良い勉強法がみつかるといいですね(^^)
    あまりお役に立てず、すみません!!

  3. 【2941381】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 23日 15:57

    フィナンシェさま
      
    お嬢様の学校でお嬢様も地頭のよいお友達に出逢ってらっしゃると思いますよ。
    教科書を一度目を通すと殆ど覚えている。授業受けるより自分で参考書問題集を
    こなす方が速く沢山できると授業軽視で塾も最小限などなど・・・
    そのような娘のお友達は、ずっぅーとA判定で高3秋から受験勉強でサラッと
    T大合格です。凡才優等生はそんな真似は絶対出来ません。
     
    努力の積み重ねが出来ないと仰っておられますが、恐らく基本的に勉強に面白さ
    を見出されてないのではないでしょうか。なので努力=苦行なのではないですか。
    小学校や中学校までは親の喜ぶ顔を見たくて頑張る子供がいますが、高校生では
    まず親の為に頑張る子供は稀ですし健康的でもないですから。
    E塾の授業は面白いけど、授業に満足するだけで終わってしまう。復習に時間を
    かけないので忘れてしまう。我が家の娘にもありがちな傾向です。
    予習復習は絶対必要で普通のことなのに、恐らく9割以上の子供はキチンとできて
    いないと思います。当たり前のことを当たり前にするって難しいですねー。
    これらの事はわかっていても出来ない。勉強が出来ない現実にぶち当たったり
    我が家のように受験に失敗しないと心底から覚醒しないんでしょうね(*_*;
    覚醒せずに逃避する子供も本当に多いですよー。
    2週目の予備校の数学の授業、少し生徒が減ってるそうです。予備校は落ちこぼれ
    対策はしませんからね。
    ○○大志望クラスって、そのクラスに在籍しただけで満足しちゃったんでしょうね。
    我が家も気をつけないと・・。親のいらぬ心配は尽きません。
     
    >『結果として合格したではなく、確実に合格を取りに行く』
    この言葉は身にしみます。娘は自覚してるのかなぁー。
    親としては堅実に考えて欲しいのに、娘は少し欲がでてるようです。心配です(>_<)
     
     
     
     

  4. 【2941386】 投稿者: 塩あずき  (ID:zrFpPs85tic) 投稿日時:2013年 04月 23日 16:00

    こんにちは。
    寒い日が続いて、体力的にも精神的にも新入生にはたいへんだと思います。

    子どもたちも、部活の入部届けを出して、新生活をスタートさせてます。
    合格時には、あまり副読本等の宿題がないと書きましたが、
    学校が始まると、小テストも多いらしく、
    毎日机に向かっています。

    先生のところに質問にいきたいのだけれど、
    放課後は部活がすぐにはじまるので、なかなか時間がとれないといってました。

    Z会のほうは、週末にまとめて、復習がてらやっているそうですが、
    なにせ、答案が返却されるまでのタイムラグがあるので、
    ほんとうに今の生活にあっているのかどうか、親としては、不安に思っています。

    そんなこともあり、校門付近でしょっちゅう、予備校がパンフレットをくばっていることもあるのか、
    子どものほうから、「どこか、塾を考えた方がいいのかなあ」
    といってきましたので、こちらで、横浜駅周辺の予備校について、
    いくつか、教えて頂ければと、思います。
    もし、通うとしたら、季節講習、
    しかも、英語の単科というような感じだと思います。
    各予備校ホームページをみましたが、
    「東大入試報告会」みたいな記事はみつけましたが、
    親としては、どんなところから、話しを聞きにいけばいいのでしょう。
    子どもに体験?見学にいかせるとしたら、
    どんなところから始めればいいのでしょう。

    自習室が使えて、出来れば、質問のしやすいところが希望です。
    実は、私自身はお茶の水の駿台に通った経験があります。
    (今でも伊藤先生の英文解釈教室なんて参考書が本やさんにあって、なつかしかったです)
    しかし、伊藤大先生のところに質問にいった記憶なんてないし、
    自習室もあったのか、さえ、覚えてなくて、
    区立の図書館に通ったように思います。
    どの先生の授業をとるか、が非常に問題だったように思うのですが、
    今でも、子どもたちの間では、そういう情報が飛び交っているのでしょうか・・・

  5. 【2941411】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 23日 16:20

    フィナンシェさま
                   
    私はフィナンシェさまが好きです。
    僭越ながら、なんとなくお嬢様と我が家の娘がダブります。

    ついつい我が家が失敗から学んだことを書いてしまいます。
    なので少しお説教がましいところがありますがお許し下さい。



      

  6. 【2941441】 投稿者: 醤油餅  (ID:LaHhT8vEfcI) 投稿日時:2013年 04月 23日 16:58

    塩あずき様
      
    はじめまして。
    みるふぃーゆ様と同じで1年生なんですね。
       
    Z会は悪いとは思いませんがレスポンスが悪いのが難ですよね。
     
    横浜駅周辺の予備校ですが、
    駿台・河合・Y-SAPIX(代ゼミ)・早稲田塾・城南・臨海・STEP・
    Z会・メプロ・エデュカなど、よりどりみどりですよ。
    (ライブ授業ご希望だと思いましたので東進系は除きました)
         
    英語で季節講習が希望ということですが、英語という科目でレベルも塾により
    まちまちですから効果という点では疑問ですが、 
    学習を習慣化されておられて英検2級程度でしたら、一度、講文精読など
    の講座でしたらお勧めします。
    研究社の伊藤和夫先生の英文解釈教室、懐かしいですね。
    横浜の塾には良い先生が結構おられますよ。ピンポイントでお知らせしたいですが
    塩あずき様のお子様のレベルが良くわかりませんので・・・、ご予算も・・・
    なので具体的には書けません。
       
        
    自習室が良いのはY-SAPIX(代ゼミ)・早稲田塾が良いですね。河合も悪くない。
    ただ季節講習だけなんですよね。
     
      
     

     
     

  7. 【2941544】 投稿者: フィナンシェ  (ID:EjAeWRgFkYs) 投稿日時:2013年 04月 23日 18:30

    醤油餅さま

    いえいえ~~、どうぞそんなこと気になさらずに
    ビシビシっ!とお願いしますm(_ _)m
    いつも、モヤモヤとした疑問を、理路整然と解説していただき
    こんがらがった私の頭の中を、スゥ~っとスッキリさせたいただいてます。
    本当にありがたく感じておりますので
    これからも変わらずにいろいろお話してくださいね(^^)




    一週間くらい前、実は娘と衝突しました。
    いつもはおっとりのんびりとした優しい性格で
    あまり面と向かって私に反論することもなかったのですが
    勉強に気持ちが向かない娘に、私が畳み掛けるように逃げ場のない口調で
    いろいろ言いまして・・・。
    ついには、『行きたい大学はない』
    『大学、行きたいのかどうかもわからない』
    『何がしたいのかわからない』
    なんて言いださせてしまいました。
    でも・・・きっとこれが彼女の本音だったんだな、と思いました。
    1年の時に行ったオープンキャンパスも、私が日程などを調べて一緒に行きました。
    そこで受けた体験授業で、『この大学にする!』『理系にする!』
    となったんです。
    つまりは、私の手前、どこか希望大学を作らねばならず
    あまり深く考えもせずにとりあえず口にしただけ・・・だったのでしょう。
    一度リセットして、また本人がじっくりと考えないといけないようです。

    最後に『じゃあ、なんで理系にしたの?』と聞くと
    『数学が勉強していて楽しいから』。
    そこでようやく、少しはホッといたしました。

    だから余計に、努力=苦行の言葉が身に染みております。

    今日は高校の進路説明会でした。
    出かける時、『あれ?うちの子今度は何組だったかな?』と不安になり
    娘の部屋に入ったら、机の上にメモ紙が貼り付けてありました。
    そこには、なにやら自分で決めたことが箇条書きに書かれていました。
    なにをどう思ってそうしたのかはわかりませんが
    自分で踏み出した第一歩、しばらく静かに見守ろうと思いました。

  8. 【2941550】 投稿者: フィナンシェ  (ID:EjAeWRgFkYs) 投稿日時:2013年 04月 23日 18:35

    醤油餅さま

    ああ~~~、大事なことを書き忘れました(汗)
    醤油餅さまのお嬢さんとうちの愚娘を重ね合わせるだなんて
    もったいない、もったいない!!
    でも、少しでも近づけるよう、娘に接して行こうと改めて思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す