最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2571781】 投稿者: だからさ  (ID:goqycvZ1lXg) 投稿日時:2012年 06月 08日 10:57

    個人的な、思いを述べても無意味。
    はっきりした事実から、思考をはじめないと。
     
    慶應の普通部は、御三家と同格と主張している関係者がいる・・・・事実
    進学時点での難易度は、御三家と同格・・・・まあ、これも事実
     
    >要は、大学受験原理主義者は、大学受験のための勉強(だけ)を「学問」だと思っているのに対し、
    大学受験の有無と入学後の優劣は関係ないとする附属派は、大学受験のための勉強は「テクニック」だと思っているということでしょう。
    >逆に、受験組は、常に答えのある問題に対峙しつづけてきたので、姿勢が受身になりやすいこと、未知の問題への対応力が弱いこと、理不尽なものに対する免疫がないことなど、
    「勉強はできるけど使えないヤツ」が多い傾向があるように思います。
     
    これは、あなたの主張ね。
     
    では、その教育の成果として、どのような人材が輩出されるか。
    一つの目安として、ウィキペディアで、開成、麻布、武蔵と慶應普通部を調べてみると・・・・
    結果は明白。
    御三家では、日本を支える科学者、経営者等、素晴らしい人材を輩出しているのに対し、
    慶應普通部は、著名人はほとんどが世襲。それを合わせても、数でも質でも、まったく比較にならない。
     
    この事実から、とても、「学問」としての素晴らしい教育を卒業生が身に着けているとは、結論できない。
    むしろ、大学受験というハードルがないため怠惰にすごしてしまい、優秀な人材がダメになってしまう、と結論付けるほうが自然ではないか。

  2. 【2571808】 投稿者: 雑感  (ID:8exN.IfSBbk) 投稿日時:2012年 06月 08日 11:23

    エデュ風に書くと様

    あなたも面白い人ですね。
    会話をする上では、本来の意味からかけ離れた「言葉」は文脈上NGですと申し上げたはずです。
    あなたの「駅弁」は「任意の国公立大学」なのに、未だに「任意の国公立大学」を「駅弁」と表現されています。
    「駅弁」を「任意の国公立大学」への変更をお願いしたのに、そのままです。
    どうしてですか?

    >早慶>駅弁は真とは言えない、早慶>駅弁は不明、早慶>駅弁は間違い、
    >この3つは同じ事

    これが理解できないと昨日言いました。
    それに関連して、A君とB君の成績の比較の例を出しました。
    「真とは言えない」「不明」「間違い」は同じ事だとおっしゃっています。
    この「真とは言えない」「不明」「間違い」は通常の意味ではなく、『「エデュ風に書くと」語』なのでしょうか?
    命題A(上の場合は「早慶>駅弁」)を証明するのに、データがない、あるいは、データが不足している場合は、結論としては「命題Aの真偽は不明」になるはずですが、私のこの見解は間違っていますか?
    なのに、どうして「命題Aは間違い」になり、「命題Aの真偽は不明」と同じになるのでしょう?

    数学の証明問題に有名な「ポアンカレ予想」があります。
    予想されてから証明まで約100年かかりました。
    この命題が証明されるまでは、当然「真偽は不明」であり、「間違い」と言うには「間違い」である証明をしなくてはいけません。
    あなたは「早慶>駅弁は間違い」を証明されていません。
    ただし、「駅弁」に東大を含めるのなら、実感的に「早慶>駅弁は間違い」と思います。

    私が早慶と「駅弁」の比較で評価を下したのは、1回だけです。
    【2565532】 投稿者: 雑感(ID:8exN.IfSBbk)投稿日時:12年 06月 03日 17:01

    >今はわかりませんが、私の世代では、「早慶>駅弁」はおおむね正しいと私は思います。

    私が大学受験生のころの一般入試では、学力的には「早慶>駅弁」という意味です。
    早慶専願者の場合は、高1高2時代の比較です。
    この「駅弁」は【2568435】 投稿者: 想い出(ID:nfRpFsUZQuI)投稿日時:12年 06月 05日 18:15 様が書かれたものを指します。

    >質問:早稲田大学>北見工業大学を証明してみて下さい。
    >もし証明してみるなら、北海道の高校生が見てるかも知れないので、
    >筋道を立ててお願いします。

    私の昨日の書き込みでは、

    >やはり「早慶>北見工業大は間違い」ですか?

    と書いています。
    「早慶>北見工業大である」とは書いていません。
    早慶と「駅弁」のあなたの比較は、入学時点での入試問題に対する学力の比較かと思っていました。
    あなたの書き込みを読むと、それだけではなく、卒後のことを書かれているので、卒後も含めた総合力の比較であることがわかりました。
    でしたら、実感的に「早稲田大学>北見工業大学」と思います。
    証明するにはデータがありませんので、「不明」とします。
    でも「早稲田大学>北見工業大学は間違い」には同意できません。
    北海道の高校関係者なら、自分の同級生や先輩が身近にいるので、このスレに書き込みをしている人より、実感的に早稲田大学と北見工業大学の比較はわかるでしょう。

    今後、あなたの書き込みで「駅弁」を本来の意味で使用しないのなら「任意の国公立大学」に表現を変えてください。
    お願いします。

  3. 【2571869】 投稿者: ウィキペディアってリファレンスになるの?  (ID:S9Cv58AciVc) 投稿日時:2012年 06月 08日 12:07

    一つの目安として、ウィキペディアで、開成、麻布、武蔵と慶應普通部を調べてみると・・・・
    結果は明白。
    御三家では、日本を支える科学者、経営者等、素晴らしい人材を輩出しているのに対し、
    慶應普通部は、著名人はほとんどが世襲。それを合わせても、数でも質でも、まったく比較にならない。




    なんで普通部1校で御三家全部と勝負しないといけないの?
    たった250人しかいない学校なのに。
    それから、活躍しているしていないの判断はあなたごときがすることじゃないよ。
    社長の数とか、役員数とか、平均給与とか、もっと客観的な指標でないといけません。
    御三家が、絶対的に優っているのは官僚の世界ぐらいじゃない?
    それから、普通部に世襲制が多いと言うけど、御三家も世襲だらけだよ。
    イメージだけで物を語らないようにね。

  4. 【2571915】 投稿者: 二俣川  (ID:QaVCh7dWrx.) 投稿日時:2012年 06月 08日 12:38

    > ウィキペディアってリファレンスになるの?

    ならない。
    執筆者不明で何の文責もない。
    出典すら明らかでないものが多い。
    一次史料はもとより二次史料としての適格性に欠ける。
    大学のリポートであれを引用し、先生から注意される例が多い。

  5. 【2571940】 投稿者: やれやれ  (ID:RFS4XmpPX/U) 投稿日時:2012年 06月 08日 13:02

    良くも悪くもこの国は、東大・早稲田・慶應の卒業生が動かしています。

    細かい揚げ足はいくら取ってもらっても構いませんが、政官財は言わずもがな、各分野の主要所はこの3大学OBがおさえていることに誰も異論はないでしょう。

    ただこの3校以外は重要ではないとは誰も言っていません。
    それぞれに役割というものがありますので、いわゆる駅弁大学が地道にコツコツ物事を成し遂げることが得意であれば、それもまた欠かせない重要な役割です。

    その役割や特性の違いが分かっていれば、誰も揉める話ではないと思いますよ。

  6. 【2571945】 投稿者: だからさ  (ID:rjajKTj7kW6) 投稿日時:2012年 06月 08日 13:05

    >なんで普通部1校で御三家全部と勝負しないといけないの?
    たった250人しかいない学校なのに。

    せめて、言及しているウィキペディアを見てから、書きな。
    定員、180人程度の武蔵にも、トリプルスコア以上で負けている。
     
    確かに、文責がないので証拠力は低いが、
    勝手な思い付きよりまし。

  7. 【2571960】 投稿者: だからさ  (ID:rjajKTj7kW6) 投稿日時:2012年 06月 08日 13:20

    「附属では、本当の学問を教えてくれる。大学受験勉強は、テクニックであり役に立たない。
    いわゆる勉強ができるけれど、使えない人を量産している。」
    という主張に対し、
     
    では、どんな成果が上がっているのか、少なくとも、ウィキペデアで見る限りでは、
    そこで習得した学問を使って、社会に貢献している人物の輩出度合いは、
    自分たちが同格と主張している、御三家の各校に比べ、著しく劣っているが、
    ということ。

  8. 【2572037】 投稿者: ↑コイツ  (ID:8PpIhl/wgOE) 投稿日時:2012年 06月 08日 14:40

    前にも別スレ(普通部vs開成)で同じこと書いてたぞ。
    確か三流高校から大東亜帝国卒業だったはず。
    相手にする価値なし。
    そのうち捨て台詞吐いて出て行くから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す