最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2577956】 投稿者: 無着成恭  (ID:o7YClDLSZxU) 投稿日時:2012年 06月 13日 04:44

    >東大と自称一流の九大なんて、早慶と日大ぐらいの差があるのですから。

    それじゃほとんど差がない事になってしまいます。

    早慶の場合は附属上がりもいますが、
    三科目専科も大量に入学しています。
    これらと国立併願残念の入学組とはドエライ学力差があるそうです。

    権威ある駿台の先生が、早慶入学者は埼大、横国等に対抗するのがやっとのレベルと申しております。

  2. 【2577959】 投稿者: 風評被害  (ID:GW/t9MeCk7M) 投稿日時:2012年 06月 13日 05:25

    駿台の先生の言葉は、何か具体の根拠を持って述べてるのでしょうか。
    憶測かどうか。
    このような話題になると、風評被害が増える。
    3浪で日大卒の天野順天堂医学部教授は、日大だから東大、京大、慶応卒の医者より劣ると一括りで、言えるのでしょうか。
    個人の資質によるところが大きいのでは。

  3. 【2577981】 投稿者: 塾屋の宣伝  (ID:OQl6Sj4GGy6) 投稿日時:2012年 06月 13日 07:11

    >権威ある駿台の先生が、早慶入学者は埼大、横国等に対抗するのがやっとのレベルと申しております。


    塾屋の教師に何の権威があるの?
    国立志望者が増えたほうが商売上有利だからそう言ってるだけ。
    広告記事を真に受けるなどリテラシーがなさ過ぎです。
    実際早慶の地元、東京、神奈川でも、早慶を蹴って横国、埼玉大などほとんどいません。
    茨城県(土浦一、水戸一)では、早慶より筑波、東北大を目指す傾向があるのかも知れませんが、
    極めて局地的な現象であり、広く一般化できる話ではありません。

  4. 【2578020】 投稿者: 笑える  (ID:Kky3j0CEgsE) 投稿日時:2012年 06月 13日 08:11

    >権威ある駿台の先生が、早慶入学者は 埼大、横国等に対抗するのがやっとの レベルと申しております。

    予備校教師に権威って(笑)

    また大学に入ることに全てを捧げた者が一人。

  5. 【2578431】 投稿者: 笑えますね  (ID:LIOhNp1XtB6) 投稿日時:2012年 06月 13日 12:43

    少しでも早慶に不利になる情報と見るや、
    何の検証もなく無批判に受け入れてしまう◯鹿。

  6. 【2578604】 投稿者: 雑感  (ID:8exN.IfSBbk) 投稿日時:2012年 06月 13日 15:12

    無着成恭様

    >権威ある駿台の先生が、早慶入学者は埼大、横国等に対抗するのがやっとのレベルと申しております。

    このフレーズはこのスレで以前見た記憶がありましたので、調べてみました。(私も暇ですね)

    【2559864】 投稿者: 草魂(ID:bXuHsuqjuMQ)投稿日時:12年 05月 30日 04:29
    早慶第一志望の三科目専科はどうなっているのでしょうか?
    駿台の話によると、専願組の学力は横国や埼大に対抗するのがやっとだそうです。

    【2561128】 投稿者: 草魂(ID:6npsji1.Chc)投稿日時:12年 05月 31日 07:10
    ---早慶併願成功率---
    (医学部以外の理系)
    東大→約87.7%
    東工大→約84.2%
    京大→約60.6%
    阪大→約19.3%
    名大→約11.2%
    東北→約7.9%
    北大→約5.4%
    九大→データ無しw
    これも結局国立の難易度の序列通りの結果になっているだけ。
    最終的に入学する生徒は国立落ちと専願の2種類。
    この入学者のレベルが横国、埼大といい勝負と予備校は言っているのです。

    (引用終了)

    上の引用の「これも結局国立の難易度の序列通りの結果になっている」は間違いであることは、私が以前に次のように指摘しましたが、その後それに対するコメントはありませんでした。

    代ゼミの医学部以外の理系のデータでは(駿台・河合は会員ではないと閲覧できません)、
    当然のように、難易度は京大>東工大ですし、
    おおむね 東北≧名古屋となっています。
    自分の勘違い・間違いを指摘していただいたレスには何かしらのコメントをされたほうがいいと思いますよ。

    「最終的に入学する生徒は国立落ちと専願の2種類」も間違っていますね。国立合格国立辞退者もいるでしょ。

    それにしても、いつの間にか「専願組の学力」が「早慶入学者」に変わっています。どうしてなのでしょうか?

    ID検索をしたら、次のような発見がありました。

    【2561128】 投稿者: 草魂(ID:6npsji1.Chc)投稿日時:12年 05月 31日 07:10
    【2576382】 投稿者: 無着成恭(ID:6npsji1.Chc)投稿日時:12年 06月 11日 22:05
    【2577956】 投稿者: 無着成恭(ID:o7YClDLSZxU)投稿日時:12年 06月 13日 04:44
    【2563496】 投稿者: 安国寺恵瓊(ID:o7YClDLSZxU)投稿日時:12年 06月 01日 19:22

    この3人は同一人物なのでしょうか?
    このうち安国寺恵瓊様は大学板の有名人です。
    自らのレスで、ご自分を「50代半ば(大学入学時からの私の推定)、旧国立2期校(横国以外)出身」とご披露されました。
    あくまでも自称でしたので真偽は不明です。
    「真」ならば、どんなグループでもピンキリがありますが、国立大卒のピンや平均的な存在ではないでしょう。
    「偽」ならば、地方国立大卒と詐称して、地方国立大のイメージダウンに励んでいるのでしょうね。
    「真」でも「偽」でも地方国立大関係者にとっては迷惑な存在であることは間違いないでしょう。

  7. 【2579421】 投稿者: 無着成恭  (ID:wv4VGb5u6Hk) 投稿日時:2012年 06月 14日 04:43

    >茨城県(土浦一、水戸一)では、早慶より筑波、東北大を目指す傾向があるのかも知れませんが、
    極めて局地的な現象であり、広く一般化できる話ではありません。

    私立は普通は国立の併願校の位置づけです。
    早慶は首都圏の『駅弁』ですから首都圏では人気があります。
    これも局地的な現象と言えます。
    とはいえ、上位国立に行く能力のあるものは当然そちらを狙います。

  8. 【2579617】 投稿者: 早慶が駅弁?  (ID:OQl6Sj4GGy6) 投稿日時:2012年 06月 14日 09:59

    >私立は普通は国立の併願校の位置づけです。
    早慶は首都圏の『駅弁』ですから首都圏では人気があります。
    これも局地的な現象と言えます。



    一般的にはそうですが、早慶に関しては、
    生半可な国立受験生では併願しても合格しません。
    首都圏で「駅弁」に位置する私立はMARCHでしょう。
    難易度的にもステイタス的にも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す