最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7070487】 投稿者: ごめん  (ID:LlEmOJeCcUw) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:41

    なるほど。共働きのため困ってなかったから全体を真面目に考えたことなかった。というか進む進学先次第なので精緻に考えてなかった。
    (国立か私立か、医学部か非医か、留学するかしないか、院はどうするのか、院試のための予備校か就職予備校か公務員試験予備校か司法試験予備校か、などなど未確定要素がありすぎて考えるの面倒。)
    共働き疲れてるからそろそろ仕事引退したかったけど片働きだと厳しくなるなあ。いつかは専業主婦という夢。仕事と育児は疲れるの。オフシーズンの長い旅行とか行ってみたい。

  2. 【7070489】 投稿者: は?  (ID:J9tP51EnOyY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:42

    >中学から私立に通わせる授業料は惜しむのに大学は理系で院までをなぜか私大限定で想定するのは不自然ですね。

    大学は落ちたら私立に行かざるを得ないけど
    中学は誰もが公立に行ける。
    どこが不自然なんですか?

  3. 【7070499】 投稿者: それは  (ID:CjTMQ1Md1s2) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:49

    国立大学も大学院も当然試験があるので、行きたいと思ったら行ける訳ではないから。

    国立大残念で早慶理工に受かった場合は早慶理工現役を選択し、そのまま院進する人が多いです。他大学院進する人もいますが、専門分野で募集があるか、賭けの部分も大きいです。

    そういった選択の中での気持ちの余裕を持ちたいという考えはあるかと思います。

  4. 【7070501】 投稿者: え?  (ID:010YaoI26KM) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:51

    頑張って国立行けば?
    一年浪人しても理系なら私大よりやすく済むよ?
    底辺私立大学の理系学部とか拘る意味なんてないでしょ。
    あと、知らないのかもしれないけど、理系で国立大狙うなら中高一貫校が有利だよ。理由は既出だから省略するね。

  5. 【7070506】 投稿者: 教育に損得というのが何ともね…  (ID:JV02h6ZFQ6I) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:55

    個人的に公立でしか得られない環境に共感持てません。出会いだけはその通りですが、出逢いたくもない人とは合う機会はほしくないですし。
    高校はまだしも中学って何か良い点本当にあります?

    国立落ちたら私立に行かざるを得ないって、その程度なら無理に六年かけて院までいたってたかが知れてるような…。
    国立だって自己推薦含めたら三校も受験可能な訳で、落ちて私立なら院は行く必要なしで問題無い気がします。

    この場合、中学受験したけど、結局大学行かないとか行ってもお金の無題みたいなとこ行くのは、単に能力不足なだけでしょう。精一杯でそれなら仕方ないのでは?
    どうせその程度ならお金かけなきゃ良いのにという考えは教育に損得というのが何ともね…

    大学以降は別に私立だから良い点なんか大して無い。逆に中学をみれば私立一貫校と公立中学ではかなり違います。お金がないならどちらに使うべきか。少なくとも大学を私立に行かせたいから中学は我慢してというのはどうしても共感できませんね。

  6. 【7070509】 投稿者: 理想論ですが無理無理  (ID:6n4nYLU40lY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:57

    理想論ですが難しいですね。
    私立一貫で誰でも名前を聞いた事が有るくらいのレベルの上位校ならその考え方でも通用しますけどね。
    中間層前後の私立一貫から首都圏国立で更に理系なんか浪人しても難しいです、実績見たらすぐに分かると思います。
    マーチ文系くらいに滑り込めたらバンザイくらいのレベル感ではないかと思いますね。

  7. 【7070513】 投稿者: 想定  (ID:IQKWIMtcKis) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:00

    >国立大残念で早慶理工に受かった場合は早慶理工現役を選択し、そのまま院進する人が多いです。

    国立残念で早慶なら理解できますが、最初から私大の理系に院まで、という限定的な想定は不思議です。
    難関大学の理系学部は私学出身者が多いのに、高校までは公立を想定するのも現実的でないし。

  8. 【7070515】 投稿者: ④  (ID:J9tP51EnOyY) 投稿日時:2023年 01月 13日 21:02

    >出逢いたくもない人とは合う機会はほしくないですし。

    それは私立に行った場合でもあるだろう。

    >高校はまだしも中学って何か良い点本当にあります?

    学費が完全無料
    給食がある
    共学 
    無宗教
    生徒に多様性がある
    自宅から近い
    小学生時代を伸び伸び過ごせる
    高額な中学受験の費用が不要
    中3の時点で最適なレベルの高校を選べる
    中学卒業で人間関係をリセットできる

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す