最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7070415】 投稿者: どうだろ  (ID:XsZE3KwTmEM) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:51

    教育資金に幾らでも使えるような家庭、例えば小中高オール私立から私立医学部でも幾らも負担に感じ無いような家庭なら好きに出来るけどね。
    実際はそんな家なんかほとんどない無いからね。
    教育にしてもどのタイミングで誰に何にどれだけ投資するかを計画的に考えるのも大切だとは思うけどね。
    都内で世帯年収1000万ちょい程度だと、子供1人を中高私立一貫から私大理系で院まで進学みたいな有りがちパターンでもかなりしんどいんじゃないの?
    子供2人を同じコースとかなると世帯1000万程度なんかじゃもう完全に無理だろうし。

  2. 【7070416】 投稿者: 両立  (ID:PZkA5o.6eNg) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:51

    そうですね。無理させ過ぎは要注意です。
    でもうちはマイペースですよ。
    何でもかんでもガッツリやる必要はなく長所を活かす方向で、興味や適性がない場合は手を出さなくて良いと思います。
    目的は子供の成長ですから。

  3. 【7070445】 投稿者: 教育に損得というのが何ともね…  (ID:01f1P7X.9HY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:16

    不思議なのですが、私立中高一貫校を否定しながら何故当然のように私大理系で院まで進学なんてルートを認めてるのですか?

    正直、私大理系でしか得られない環境なんてほぼなく、私立中高一貫校でしか得られない環境は幾らでもあると思うのです。
    お金が無いなら国立狙えばよいのだし、理系で院行くなら普通は院だけでも国立では?

    そこは私立で院までオッケなんて考えなら、私立中高一貫校で大学院まで行くなら国立行ったほうがトータルで安くないですか?

    変にお金気にしてる割に大学以降の費用はダダ漏れの計画立てるのがどうしても理解出来ないのですが…。

    挙げ句に公立中学進学で節約したけど、結局大学行かないとか行ってもお金の無駄みたいなとこ行くご家庭なんてそこら中に転がってませんか?

  4. 【7070446】 投稿者: そうなの?  (ID:semB5WFxLFQ) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:17

    それは都内だと無理だね、でも千葉、埼玉、神奈川とか都内でも郊外なら大丈夫なのでは?

  5. 【7070456】 投稿者: まぁ無理  (ID:6n4nYLU40lY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:23

    千葉、埼玉、神奈川でも2人は無理でしょうね。
    年収1000+α程度だと可処分所得は700万強とかその程度。
    私大理系に2人だと学費と住宅コストだけで400万は超えるんじゃないの?
    残り300万弱で家族4人で普通の生活出来るかどうか考えたら答えは出るよ。

  6. 【7070462】 投稿者: はい  (ID:IQKWIMtcKis) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:28

    同意です。
    中学から私立に通わせる授業料は惜しむのに大学は理系で院までをなぜか私大限定で想定するのは不自然ですね。そこは国立の方が研究費も潤沢な上に授業料もリーズナブルで絶対的にお得なのに。
    おそらく高等教育にも中学受験にも縁のない人が空想の世界で張り合っているだけなのかと。

  7. 【7070477】 投稿者: 逆に  (ID:6n4nYLU40lY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:36

    中高では学費を使うのに大学だけ国公立限定の方が意味分からないですけどね。
    中受に関心あるって事は都市部の人が中心なんだろうけど、都市部国立ってどこも難関ですよ。
    首都圏の筑波横国千葉あたりの理系学部だと難易度的に地方旧帝とでどうかな?って感じのレベル感です。
    無理なら私大が地方進学ですが地方進学で下宿させても私大理系とトータルコストは大差無いですね。

    中受して進学校に進んでおいて大学進学の段階で「理系なら私大は無理だから国公立限定で下宿は無理だから通えるところで決めてね、私大なら理系は無理だから文系にしてねこれも下宿は無理」とか言うのかな?
    ちょっと想像が出来ません。

  8. 【7070486】 投稿者: ④  (ID:J9tP51EnOyY) 投稿日時:2023年 01月 13日 20:40

    >私立中高一貫校でしか得られない環境は幾らでもある

    これを言うなら、公立でしか得られない環境も幾らでもあるし
    なんなら、中学と高校で違う学校になるから
    出会いも環境も得られるものは2倍になる。

    >そこは私立で院までオッケなんて考えなら、私立中高一貫校で大学院まで行くなら国立行ったほうがトータルで安くないですか?

    それを第1で誰もが考えるが、落ちたら私立に行かざるを得ないし
    大学院の場合、指導教授で選ぶから国立私立で選ばない。

    >挙げ句に公立中学進学で節約したけど、結局大学行かないとか行ってもお金の無駄みたいなとこ行くご家庭なんてそこら中に転がってませんか?

    その逆に、中学受験したけど、結局大学行かないとか行ってもお金の無題みたいなとこ行くご家庭もそこら中に転がってるだろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す