- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 白黒ハッキリさせないと気がすまない (ID:wls0qV/o3/c) 投稿日時:2017年 01月 12日 21:14
著書に続き今日からドラマ化が決まった「下克上受験」
「下克上受験」の是非を検証・議論されたい方はこちらでどうぞ。
現在のページ: 111 / 272
-
【4502710】 投稿者: だから (ID:2JJ9Pb/IKrY) 投稿日時:2017年 03月 19日 15:07
これは偏差値は40代のまま中受が終わった結果をプロが作り替えて本を書いたのが真実なんだって。
知っている人は知っているんだから、もう今さら真実だの豊島岡だの言ったって遅い。
既にかなりの人間がテレビ局やマイ○○や本の出版社に嫌悪感を持っているよ?
当事者たちは多分それを隠すのに必死になっているだろう。
嘘は罪にならないのか?読者を騙していいのか? -
【4502773】 投稿者: ↑ (ID:Wf0AmVu/F1s) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:06
この話が作り話というなら、フジテレビもTBSもNHKも誤った報道したことになる。
フツーの人は、そんなわけねーだろ、と思うが? -
【4502784】 投稿者: ↑ ? (ID:4objfli/4sw) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:16
偏差値40が40を見た気持ちカイッ!
-
-
【4502802】 投稿者: 知らない人を騙す商売 (ID:USAQr32G8rQ) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:27
「佐村××事件」や「ためして…」「プロジェクトなんたら」などで、NHKが事実を事前に検証する能力などないことは繰り返し明らかになっていませんか?
テレビ局がそういっているなら、根拠はないと考えるのが市民の常識かと思います。
NHKについては、あれだけ職員の数が多いのに外部ディレクターの持ち込み企画が放送されるのが増えたのもこういった緩みの原因のひとつでしょう。
他局はもっとひどいと思いますけどね。
「テレビがこういったから事実だろう」と信じられる人が「普通の情報リテラシー」に欠けていることだけは保証できそうです。 -
-
【4502807】 投稿者: 真実 (ID:KCUK/VnCz0.) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:31
だってさ、去年マイナビ家庭教師で教わった家庭で、実際に夏前まで偏差値40台だったのに御三家に合格しちゃった親ってのが登場しちゃったんだけど・・
もちろん、塾には通ってたんだよ。
でも、合否判定テストではいつも20%以下しか取れてなかったんだって。
それがコツを掴んだら急にテストで点が取れるようになり、半年でグイグイ偏差値を上げ、御三家合格。
まぁ、あれがニセモノだってんなら、マイナビも凄いけどね。
塾生集める為にあそこまで大がかりに開いたのが、もしも偽セミナーだったら、毎日グループの信頼性に大きく傷を付けるリスクだし、そこまでやると思えないけどなぁ。 -
-
【4502834】 投稿者: 通りすがり (ID:yDcOSxIqvRk) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:50
文春や週刊金曜日に告発したけど、無視された。
1000%絶対うそ。
最後の10分だけ見たけど、子供だできる設定なのには呆れた。
天皇じゃあるまいし、ライフプランが滅茶滅茶。
60歳で中学受験するのか? -
-
【4502847】 投稿者: ↑の方々 (ID:Wf0AmVu/F1s) 投稿日時:2017年 03月 19日 16:58
この人たちの目には、世の中は嘘と陰謀で溢れてるように見えてるんだろうね。
よほど実生活で苦労してるんだろうねえ。
お疲れさまなことです。 -
【4502990】 投稿者: ↑の方々(工作員)へ (ID:5hrIk9KFX0E) 投稿日時:2017年 03月 19日 18:42
必死の隠蔽工作、お疲れ。
過去に2ch板で散々に叩かれたからかな?
でも今さら何を書いても無駄だよ。
本当の事を知っている者は多い。
嘘情報を垂れ流しして後々困るのはおたくの方なんだよね。
世間の信用を失うだけでなく仕事も無くなる。
嘘つき者に未来は無い事は、過去の経験でわかってるだろうに。
現在のページ: 111 / 272