最終更新:

3814
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7342880】 投稿者: 追跡調査  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2023年 11月 19日 11:58

    >入学した県立高校の入試辞退者が40名程いましたが、ほとんどが早慶に進学し、学附への進学は少ないように思います。

    すごい能力をお持ちの親を見つけました!

    ただのいち保護者がどうやって追跡調査したんだろう?
    入試辞退者はどうやったら探せるのでしょうか?辞退が多くて悩んでいる私学には高額報酬でスカウトしたいと思うところあると思うな。

    合格辞退は入学すると「オレ早慶蹴った」とか「オレ学附蹴った」とか自慢する子がいるから何となくわかりそうですよね。

    また、早慶や学附に合格して公立高校を棄権した子の話も同じ中学や塾からの情報もあると思いますけど、子供の進学した公立高校を限定した40名もの情報量とは恐れ入ります。

  2. 【7343676】 投稿者: ホントに??  (ID:A0Fg4Kf4mEg) 投稿日時:2023年 11月 20日 19:13

    >翠嵐に合格していたら、学附に落ちる人は1000人に1人いるかいないかのレベル

    最新版のステップOPの合格ラインは翠嵐=学附(男子。女子は翠嵐が1だけ高い)のはずですが・・・

    駿台模試追跡データでは過半数合格ラインは両校ともに52でした
    合格者のうち駿台模試受けた人数は、学芸は60パー後半、翠嵐は35パーくらいで、翠嵐に関しては明らかにサンプル数不足であくまで参考記録ですけどね(「三大塾のうちの1つの某塾は駿台模試受けるけど、駿台は5科ではなく3科で受ける生徒が大半なので、駿台を5科で受けた翠嵐合格者は35パーよりもっともっと少ないはず」との塾生保護者からの投稿もありましたし)

  3. 【7343792】 投稿者: だそうです  (ID:jzMNf.nOg9w) 投稿日時:2023年 11月 20日 23:24

    翠嵐は載ってないけど、60後半くらいに相当しそう

    内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
    N開センター高校受験模試(中3) 80%値 2022年

    72開成
    71
    70筑附
    69
    68慶應志木(3科)
    67慶應義塾(3科) 西大和奈良県外会場入試 東京学芸大附属
    66
    65早実男子(3科)
    64
    63
    62西大和併願 北野 愛光(3科・5科)
    61西大和専願 天王寺 広大福山
    60広島大附

  4. 【7343892】 投稿者: 翠嵐は60くらい  (ID:TYH8L2mpUr6) 投稿日時:2023年 11月 21日 07:25

    >翠嵐は載ってないけど、60後半くらいに相当しそう

    駿台中学生テストでみると、翠嵐は西大和、北野、愛光、
    広島大附、広大福山より偏差値は下、天王寺より上。
    60か61に相当だと思います。

  5. 【7343967】 投稿者: 駿台じゃ、データ数殆どないでしょ、  (ID:vSXU3vs5mZM) 投稿日時:2023年 11月 21日 09:25

    で、あの学附が67。翠嵐は60くらい?
    どれだけ信用できる資料??
    県立生はみんな受けるような指導も決まりもないから、母数があまりないのに無理して数字出さなくてもいいのにね。

  6. 【7344108】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:IvxmZ1I5YfI) 投稿日時:2023年 11月 21日 12:58

    「駿台じゃ、データ数殆どないでしょ、」さんへ、

    「で、あの学附が67。翠嵐は60くらい?
    どれだけ信用できる資料??」 

    そのデータは『N開センター』おそらく能開センターという塾の偏差値のようですよ。
    そのように記載がありました。
    その偏差値表には翠嵐は載っていないようですが、
    投稿者が推測しただけの数字が60とのことで、根拠はないと思われます。
    参考までに駿台模試の最新偏差値を記載しておきます。

    東京学芸大学附属高校
    男子:63.1
    女子:64.4

    横浜翠嵐高校
    男子:60.8
    女子:60.7

    「県立生はみんな受けるような指導も決まりもないから、母数があまりないのに無理して数字出さなくてもいいのにね。」

    私もその点については同じ考えですね。
    同意です。

  7. 【7344144】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:pK6lljTc0CY) 投稿日時:2023年 11月 21日 13:52

    「駿台じゃ、データ数殆どないでしょ、」さんへ、

    大変失礼致しました。
    先ほど投稿した数値に誤りがありました。
    昨年度のデータを誤って投稿してしまいました。
    駿台模試の最新模試偏差値を改定します。

    「で、あの学附が67。翠嵐は60くらい?
    どれだけ信用できる資料??」 

    そのデータは『N開センター』おそらく能開センターという塾の偏差値のようですよ。
    そのように記載がありました。
    その偏差値表には翠嵐は載っていないようですが、
    投稿者が推測しただけの数字が60とのことで、根拠はないと思われます。
    参考までに駿台模試の最新偏差値を記載しておきます。

    東京学芸大学附属高校
    男子:62.7
    女子:63.9

    横浜翠嵐高校
    男子:60.9
    女子:60.9

    「県立生はみんな受けるような指導も決まりもないから、母数があまりないのに無理して数字出さなくてもいいのにね。」

    私もその点については同じ考えですね。
    同意です。

  8. 【7344425】 投稿者: ふむ  (ID:jw1jLph4b4o) 投稿日時:2023年 11月 21日 22:06

    日比谷は男女別に選抜ではなく一括選抜になったんだっけ?最近
    これによってどう変わるかが興味深い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す