最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4558660】 投稿者: それって  (ID:VlONZMw4yTs) 投稿日時:2017年 05月 01日 23:26

    学校の上層部がそういうことを盲信して高校生にまで音楽を押し付けてるってこと?  

    確かに、例えば幼い頃からピアノを習ってる子の中には学業も優秀な子も多いと思うけど、学業を優秀にしたいが為にピアノをあとから追加しても意味ないことは明白。 

    せめてコース変えとは無関係にしてあげればいいのに。

  2. 【4558665】 投稿者: 音楽の重要性2  (ID:zLgo6H.CJr.) 投稿日時:2017年 05月 01日 23:30

    日本だと音楽は教養になっちゃってて、音楽は主要5教科についてるおまけみたいな。ビックリしたのはバッハがいたライプツィヒの聖トーマス教会の付属学校のカリキュラムを見たら、ラテン語とか神学とか主要教科の中で、音楽が3分の1くらいの比重を占めているんですよ。音楽、ラテン語、音楽、神学、音楽みたいな。音楽が凄く中心的な位置なんですよ。当時は音楽というのが世界について考えたり生きていく中で欠かせない教養で、今と全然違うんですよね。

    そう。ベートーヴェンの革命の後とは、音楽を使って個人の恋愛だったり人生観だったり、心情を吐露するブラームスを中心としたロマン派音楽が始まるんですが、それは自己表現ですよね。だからそうなると文学と同じで専門職に成らざるを得ないという事になると思うんですよ。でもバッハの頃は学問なんです。天文学や数学と同じように音楽をいかに美しく作っていくか。

    でも教養としても音楽は凄く大事だと思いますし。僕よく思うのは「自分が喋っている言葉も音楽」と多くの人に意識を持ってもらいたいなと。言葉の意味ばかりじゃなくて、その人のイントネーション・ハーモニー・リズムが右半球の感情の回路で解析されているんですけど、自分の言葉が音楽としてどう聞こえているか無自覚な人が多過ぎる。それを考えても音楽の教養は必要だと思う。

    引用:脳科学者 茂木健一郎氏の記事

  3. 【4558676】 投稿者: そんなのは  (ID:fkweoT1QpSc) 投稿日時:2017年 05月 01日 23:40

    四天の音楽とは無関係。
    テストのやり方、知らない人の完全にズレた話。

  4. 【4559208】 投稿者: 副教科  (ID:FO9lUYr4tso) 投稿日時:2017年 05月 02日 12:38

    四天の音楽はかなり緩くなりました。
    ペーパーも1時間勉強したら十分。
    音楽と学力はある程度相関しますね。
    直ぐに音程が取れたり、覚えが良くて。
    四天の皆さん、音楽の素養があるので問題なくこなされてます。

  5. 【4559214】 投稿者: やめて下さい  (ID:BgfBDgG1quM) 投稿日時:2017年 05月 02日 12:40

    言語の研究を生業としている者です。
    音楽と言語の習得は無関係です。

    >誰でもある年齢に達すると話せるようになる

    「誰でも」話せません。
    一生、言葉という概念さえ持たずに人生を終える方もおられます。
    お金を見ても使い方が分からなければただの紙であるのと同じで、言葉を見てもその概念がわからなければただの記号です。

    他にも訂正を入れたい部分が沢山ありますが、音楽を「副」教科としているのは、認知発達にとって「主」ではないという明確な理由があるからです。副教科と位置付けられている教科は認知の根幹を発達させるものではなく、あくまでもバリエーションを広げ豊かにするためのものです。

    音楽自体は素晴らしいものですが、言語習得に直接的に関係しているかのように断言されてしまうと、それにすがる親御さんが出てきてしまう可能性があるため、その部分のみ訂正させて頂きます。

  6. 【4559424】 投稿者: もともと  (ID:9grpkBCw2oA) 投稿日時:2017年 05月 02日 15:28

    音楽なんかテストが済めば忘れます。
    そんなもんを習いに四天選ぶ人なんかいません。
    今でも写譜などさせられますよ。
    緩くなったからならないかではなく、大学入試のためのコースに不要だという話、

  7. 【4559428】 投稿者: 勝手だね  (ID:pL3UPPPf0Oo) 投稿日時:2017年 05月 02日 15:33

    音楽もですが副教科も含め四天らしさ、カリキュラムですよね。最初から。グダグダ言わずに一生懸命やることです。
    大学入試に不要とか勝手ですね。それならなぜ別の学校を選ばなかったのだろう。
    可哀想なのは、副教科がクラス変えに使われることくらい。

  8. 【4559470】 投稿者: 私も賛成  (ID:tuNLqN70.XI) 投稿日時:2017年 05月 02日 16:19

    勝手だねさんの意見に賛成。
    コース変えに副教科が入れられる所は、辛いなと個人的には思いますか、それを含め入学する前から分かっていたはず。自分が経営している訳では無いので、全てが気に入るようにはならない。他の学校に比べ、四天の保護者の方は要望が多すぎる。私は他校に通わせていますが、学校に対し全く不服が無いと思いますか?そんな訳ありません。相手に要望するのでは無く、入学したのですから自分の気持ちを切り替え対策するしかないのではないでしょうか。
    四天は良い学校だったのに本当に残念。下の娘の受験までに評判が戻って欲しいと思いこちらを見ていますが、もうどうにもならないような気がしてきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す