最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6131582】 投稿者: いやはや  (ID:MeQtpgd5IlE) 投稿日時:2020年 12月 21日 18:52

    >そもそも東大に入れるのって、いわゆるお金持ちの家からでしょ?中には違う人(苦学生?)もいるかもしれないけど、東大生の家庭の平均年収は1000万超って有名な話じゃないの?

    1000万って金持ちですか??
    中学受験と比較する時点で東京の話だと思いますが、その時点でズレているかと思います。東京だと並の生活しかできませんよ。

    >価値観の違いと言うけど
    公立中に価値を見出せる人って、どこに価値を置いてるの?
    実際は、みんな言いにくいから言わないだけで、地元公立中以外の選択肢があるかないかは親の経済力の違いだよね。

    公立中に価値があるのではなくて、御三家に受かるような受験勉強を小学生にやらせることをどう評価するかの「価値観」でしょうね。

    あの年齢の子に塾に行かせて缶詰にして勉強させることをどこまでやらせるかという。
    親が高学歴で東京在住(つまりそれなりの企業などに勤務)ならよほど早婚でない限りその程度の費用は出せるでしょう。

    私の場合だと、我が子をスポーツ選手にするのではないので、やはり勉強をしっかりさせるべきだという考えですが、御三家含め男子校女子校しかないのがかなり大きなハードルでした。
    会社同僚にもその辺出身者にややズレた異性感覚の持ち主の比率があまりに多いので、中高の多感な時期に毎日となりに異性がいて話をするという環境ってとっても大事なのだなと思いました。大人になれば家庭を作って長い人生を過ごしますからね。
    あと公立には様々な家庭の子もいますが、そういうのも社会の一部だと小さい頃から分かっている方が良いかなと。
    そういう環境にいれば、当然遊び優先の友達も出来ますが、そこは親が導いて勉強させればよいという自信があることが前提ですが。
    将来本人が東大を目指すかどうかはわかりませんが、健全な感覚と努力で行けるところへ進んで金とか出世も大事ですがそれよりも幸せになってもらいたいと思っています。
    家庭を顧みず仕事+アルファに重点を置いて家族とは経済的な関係という人生よりは、並の会社づとめでも家族が仲が良いという価値観ですね。

  2. 【6131591】 投稿者: 年収1000万円は最低ライン  (ID:0tePB0Dh0r6) 投稿日時:2020年 12月 21日 19:00

    年収1000万円なら、普通に都立しかないでしょうね。まあ、都立でも日比谷、西なら7割、8割の家庭で年収1000万円は超えていますが。

    年収1000万円のころ、だいたい手取りで700万円を切るぐらいでした。Z会は非常に良心的な塾でしたが、月に6万円ぐらい、年間で120万円はかかったと思いますが、こうした塾代が出すにはやはり年収は1000万円を超えてしまうでしょう。

  3. 【6131598】 投稿者: 逆では?  (ID:frddEPMf1zk) 投稿日時:2020年 12月 21日 19:05

    >年収1000万円なら、普通に都立しかないでしょうね。まあ、都立でも日比谷、西なら7割、8割の家庭で年収1000万円は超えていますが。

    東大でも親の年収950万円越えは6割なんですが(データもあります)、都立でそんなに高いでしょうか?

    それと、東大の平均年収が高いのは、一部に非常に裕福な家庭があるためです。
    年収450万未満の家庭も1割います。
    本当に出来る子は、親の年収に関係なく出来ますから。

  4. 【6131615】 投稿者: 東大生家庭の年収は1800万  (ID:NQe.KnCK68s) 投稿日時:2020年 12月 21日 19:29

    東大の年収の話は、過小申告とありますよ。SNSでも見たことがあります。

    東大生は金持ちだと思われると、より世間から反感を受けるので、親の年収ゼロでかいてやったとかありましたから。

    東大生の家庭はもっと年収も高いです。

  5. 【6131673】 投稿者: 都立高出身一工  (ID:fR1YBbiso1c) 投稿日時:2020年 12月 21日 20:36

    それで 高校受験版に出向いてまで 中高一貫校の進学実績を
    アピールする方々はご自身(またはお子様)はどちらの立派な一貫校から
    最難関に行かれたのでしょうか?

  6. 【6131678】 投稿者: 逆では?  (ID:frddEPMf1zk) 投稿日時:2020年 12月 21日 20:40

    いえいえ、実際普通の方が少なくありません。
    特に男子はそうです。うちも含めて。

    おそらく、東大女子の保護者の平均年収はかなり高いと思います。
    名門の出であったり、親はかなり有名な方であったりする方も少なくありません。

    一方男子は・・・という感じです。
    実際に、東大の学費免除の申請件数はかなりあります。
    申請のためには年収を証明するものが必要ですので、過少申告というのは単なるネタです。

  7. 【6131696】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:ZMfLPydUsNw) 投稿日時:2020年 12月 21日 21:03

    東京都4人家族の平均生活費は家賃・教育費除きで年間320万円だそうです。住居費も高いですし、生活もそこそこ質を高めたいなら額面年収1000万円(手取り700万円)では私立中高一貫+塾は厳しいですね。手取り1000万円くらい欲しいところです。

  8. 【6131854】 投稿者: たま  (ID:fKjTgmAkniE) 投稿日時:2020年 12月 21日 23:21

    話がそれていますが、少なくとも都立上位校については内申悪くてもテストでリカバれる仕組みになっているので、素直に学力上げる努力をする方が現実的では。自校作成問題で8割目指せば内申もほぼ関係ないし大学入試への貯金にもなるだろうし。

    変な美術の先生とか、変えられないものを変えようとしてもエネルギーの浪費なので。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す