最終更新:

15837
Comment

【3389434】アベノミクス

投稿者: 華   (ID:siZTc200A1k) 投稿日時:2014年 05月 16日 18:39

8月なんの意味もなかったので、華でお願いします。

この度は私のチャット化でご迷惑をおかけしました。

大佐 三角様 どの程度のやり取りはセーフなのですか??

読むと書き込みたくなってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7372989】 投稿者: 楽しみ  (ID:Wti3EwAuhiU) 投稿日時:2024年 01月 05日 08:05

    将来的には、GDP増えると思いますよ。

    それも含めて、楽しみにしています。

  2. 【7373171】 投稿者: そうかな  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 05日 12:51

    だから大企業は本来の配当金や賃上げとして社会に還元しているべき利益を、長年にわたって内部留保として貯め込んでいた金を、人材確保の為に賃上げしたに過ぎない。もっと前に社会還元すべきだった。
    今回の賃上げが毎年続ければ良いが、人材確保したらおしまいだよな。
    先進国の中でもっともGDPの増えない日本が賃上げを続ける事は出来ない。

  3. 【7373175】 投稿者: そうかな  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 05日 12:57

    将来的にDGPが増えると考える理由って何ですか?

    少子高齢社会が加速する日本でGDPがどうやって増えるのだろうか?

  4. 【7373183】 投稿者: 楽しみ  (ID:Wti3EwAuhiU) 投稿日時:2024年 01月 05日 13:08

    今回の賃上げが毎年続ければ良いが、人材確保したらおしまいだよな。

    おしまいではないのでは?
    なぜおしまいにしたいのですか?

  5. 【7373340】 投稿者: そうかな  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 05日 17:46

    ・将来的にDGPが増える理由って何ですか?
    ・賃上げがこれでおしまいで無く今後も続くと考える理由って何ですか?

    なぜ賃上げが続かないか?って、文面から理解できませんかね。
    賃上げ理由が人材確保に有るから、人材確保が済めば更に賃上げする理由が無い。そもそも今迄は内部留保を貯め込んでいた同じ経営者が急に方針を変えますかな。
    コスモエネルギーが配当100円→300円など、村上ファンドに貯め込みを指摘された企業は渋々配当増額した。企業姿勢と言うか、同業のENEOSや出光の配当率は昔から高い。配当率が高い企業は全般に給料水準も高い。

    次は貴方の答える順番ですよ。

  6. 【7373357】 投稿者: なぜけんか腰?  (ID:Wti3EwAuhiU) 投稿日時:2024年 01月 05日 18:29

    文面から理解できませんでした。

    理解できたのは、変わらないと信じておられるのだなということです。

    この状況でまだこれまでと同じ30年を繰り返そうとする大企業の経営者がいるのでしょうか?
    さすがにそんなにバカじゃないのでは?
    と思ったからです。

  7. 【7373441】 投稿者: 単なる意見交換のつもりです  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 05日 20:39

    お互いそう考えた理由が有るはずです。
    未来の事はかならずしも当たるとは言い切れません。まさか年明けて急に円安に成るとは思いませんでした。地震か。

    大企業の経営者の大多数はサラリーマンですよ。
    自分が退職したら終わりの人間です。
    内部留保を貯め込んで自分の権限で使える金がじゅんたくに有った方がメリット有ると思いませんか。
    接待だけで無くバックマージン取る役員も。
    従業員の給料を下げても使える金を増やす。
    緒戦人の子で結構いまして、いずれは従業員のやる気が下がり優秀な人材が入らないどころか辞めて行き衰退。顕在化する前に自分は辞めている。
    自分の時に業績良ければ良し。貴方がサラリーマン経営者ならどう考えますかな。

    創業者一族ならば、配当金と会社の長期的繁栄、そうで無ければ一族が衰退しかねない。
    一族は大株主ですから配当金は重要。長期的繁栄の為には一線を越えない優秀な人材確保。

    アメリカは、大株主が経営者を雇ってくる。株価が上がらなければ経営者のクビを切る。
    だから経営者は優秀で有り必死に働き、株価が上がれば多額の報酬を約束されている。

    カルロス・ゴーンさん、彼が在籍していた当時の方が、その前後よりも日産の利益は出ていた。つまりは多額の報酬を受け取った以上に株主に対して利益をもたらしていた。貴方が株主だったら株価を高くしてくれる経営者ならばしかるべき報酬を出してもその方が良いと考えませんかね。

  8. 【7373444】 投稿者: アメリカ礼賛だね  (ID:.ErJDS2WUB2) 投稿日時:2024年 01月 05日 20:44

    いつも日本はダメというだけで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す