最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3906760】 投稿者: ももたん  (ID:vj4GAt0ocNg) 投稿日時:2015年 11月 19日 06:15

    おはようございます。
    そのニュースは全く存じ上げませんでした。
    皇太子さまと雅子さまの笑顔はとっても嬉しいですね。
    少しずつお元気になられて、家族でお庭?を散策される日が来るでしょうね。

    あっ,今、基調講演のニュースをみました。 


    このHNは、さすがに恥ずかしいので(^_^; これからはなるべく読むだけにしますね。 では!

  2. 【3907069】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 11月 19日 13:47

    ももやん様
    ありがとうございます。

    一応、今回の国連出席はかなりの公の要素を含む私的なものとなります。
    私的とはいえ、集う方々はそうそうたる方々ばかりです。その中で皇太子としてのお立場の重みと、研究成果を述べられる素晴らしさを国民として誇らしく思います。

  3. 【3907082】 投稿者: ももたん(ももやんて呼ぶなー!!!)  (ID:ZZAzYQzyc/w) 投稿日時:2015年 11月 19日 14:04

    あのですね・・・。     もういいです・・・なんでも。。。   v(^_^)

  4. 【3907097】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2015年 11月 19日 14:24

    ごめんごめん、関西では「やん」はけっこう良い感じで使うねん、ほんまに。
    あなたが可愛く見えて、つい。ごめんね。

  5. 【3907598】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 11月 20日 07:47

    すみません、マルチポストのつもりじゃないつもり?なんですけれど、
    一応皇室の事なので他スレでの投稿をこちらでも貼らせて下さい。


    >民主主義がきちんと成り立つ為には、国民と日本国の信頼関係が必要だと思うんです。それを保障できる存在として、皇室があるのではないでしょうか。
    日本を知るためには皇室を、皇室すなわち天皇を知るには日本の歴史を知らねばならないと思っています。
    どうしても天皇の存在を押し付けられた権力者のようなものと捉えておられるかたが多いのではないかと思います。
    言い方は誤解を招くかもしれませんが、究極を行ってしまうと、天皇と国民はある意味同等であると思うんです。日本国の為のパートナーなのではないでしょうか?
    (ひまわり)

  6. 【3907625】 投稿者: 二俣川  (ID:p6NgPFJ5XCk) 投稿日時:2015年 11月 20日 08:19

    >それを保障できる存在として、皇室があるのではないでしょうか。

    意味不明。
    説明してもらいたいね。

  7. 【3909389】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2015年 11月 22日 13:43

    携帯からです。
    皇太子殿下をお乗せした飛行機が昨夜羽田に到着したそうです。テロ関連で心配しておりましたからよかったです。
    皇太子様、ご無事でご帰国、お疲れさまでした。

  8. 【3909400】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:LwwV.iZTrms) 投稿日時:2015年 11月 22日 13:54

    >皇太子殿下をお乗せした飛行機が昨夜羽田に到着したそうです。テロ関連で心配しておりましたからよかったです。




    へえ。無事に済んだんだ?笑



    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す