最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3926510】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 11日 14:02

    わあ!
    ふふ・・・様、おひさしぶりです!
    よかった、もう今年はいらっしゃらないのかと、、、、。
    嬉しいです。

  2. 【3926516】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:1DesB9gqus6) 投稿日時:2015年 12月 11日 14:07

    現実的な問題として、もしが悠仁親王が天皇となられた場合には皇室は天皇家
    だけとなるのでしょうか?
    やはりいろいろ先の事も考えとかなくてはいけないんでしょうね、「皇籍復帰」
    「女性宮家の創設」などが議論されてるようですが個人的には皇后美智子さま
    は女性宮家には賛成なさってるのかも、と思ってます。女性に生まれたからと皇籍
    から離れなくてはいけないのは人として寂し過ぎます。(恐れ多い推測で申し訳
    ありません)

  3. 【3926519】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 11日 14:13

    >現実的な問題として、もしが悠仁親王が天皇となられた場合には皇室は天皇家
    だけとなるのでしょうか?


    すみません、これだけ、取り急ぎ、
    おじ様、そうなんです。
    現状のままですと、将来、皇室は継承権をもつ皇族は悠仁様ただお一人だけになってしまいます。

  4. 【3926554】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:1DesB9gqus6) 投稿日時:2015年 12月 11日 15:04

    >悠仁さまのもとに嫁がれるお譲さんは出てこないでしょうね。

    想像を絶するプレッシャーがあるでしょうね、兄弟がいらっしゃらない
    わけですから。
    不謹慎で下種な話で大変申し訳ありませんが、女性宮家が認められた場合
    佳子さなどは皇室の血を継ぐ男性(テレビによく出られる方も含めた旧皇族)
    がたくさんプロポーズしそうな気がするんですが。

  5. 【3926717】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2015年 12月 11日 20:14

    こんばんは。^^
    法律に明記されたのは明治ですが、何も薩長土肥が勝手に決めたわけでもないと思います。
    それまでの慣習を文字化しただけじゃないでしょうか。
    「男子」の特定は違うという話ならば、そうかもしれませんが、
    男系であったことに変わりはないし、率先して女性を即位させたわけでもなさそうですよね。
    この辺の取り決めを、あの当時皇族のご意向なしに決めたとは思えません。

    現在のルールを決めたのは、表向きは国民?だけど、実はアメリカでしょう。
    日本人は残してもらえただけで感謝だし、ただただ今日を生きるのに精いっぱいって感じですよね。
    これで国民が決めたって言えるのかしら・・・と思うし、
    担っていただいていることは確かなのに、継承者は国民が決めることと言われると、
    どうしても不遜なんじゃないかと感じてしまいます。

    皇族の方々のご意見をお聞きした上で決めることが現状できないならば、
    できるように法律を変えるなりするべきだと思います。
    それに国民が勝手に決めたら、後々もめるだけだと思うんです。
    皇族の方が決めたら、それに従うでしょうから、もめるリスクは減りますよね。
    とにかく廃止を狙っている一定数の人が存在するんだから、
    皇室を守りたい者同士がもめてる場合じゃないですよね。

  6. 【3926725】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 11日 20:28

    不安と仰るアリス様のお気持ちも理解できなくもないのですが、、、
    側室のない一夫一婦制の皇室で、男系限定のみで末長く皇室が存続できると本気で思っていらっしゃるのでしょうか?
    何度も申し上げますが、旧宮家の子孫の方が復帰されても同じ不安は繰り返されるだけです。民間人が皇族になったとしても、継承権を付与する事は男系派の保守達も無理だといっています。そこまでしても次代に男子が誕生しない事態になれば、何のための皇籍取得なのかわかりません。
    今まで政府が旧宮家に焦点を当てなかったのもそれが理由だとされています。ですので、最初から再取得という話は出なかったのです。
    最初からと申し上げたのは、典範改正の準備は実は小泉政権時からではなく橋本内閣から典範改正の準備を政府は進めていました。
    皇統断絶に宮内庁と官邸も相当な危機感を持っていたようです。当時の資料作成時も旧宮家の子孫の方々が皇室に入る議論は全くなかったのです。
    よろしいでしょうか?
    絶対に男子を産まねばならない現状では、子孫を復帰させても意味がないということが、当時の政府の見解だったわけです。

    私は、国が民間人に継承権を付与する事は、ありえないと思っています。
    「国民を辞めてください」だけではなく「必ず男子を誕生させてください」と同時にご本人に訴えてる事になります。
    女系は皇室の破壊と言いながら男系のみを支持する方は、「必ず男子を誕生させて下さい」と旧宮家の方に望んでいるのですね。

  7. 【3926731】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 11日 20:42

    連投すみません。
    皇室の破滅を仰るのであれば、あの恐ろしいほどのバッシングをなんとかしなければならないのではいでしょうか?
    あのおぞましいほどの中傷の数々。
    異なるものが入り込む不安、それは男性天皇であろうが女性天皇であろうが同じです。今、この男系天皇の御世でありますが、皇族の方々への凄まじい中傷。
    これこそが破滅への道に繋がっていると思います。

  8. 【3926742】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:lA3jarjb2B6) 投稿日時:2015年 12月 11日 20:57

    一本!



    w

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す