最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3924821】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 09日 13:23

    こんにちは。

    >お上手ですね~。^^

    あはは、お世辞でもうれしいです。

    >あ、呉がお近くなので、そちらでは有名な艦船なんですね。

    いや、広島在住ではないのですが、前々から護衛艦に乗りたくて、主人に頼んで呉の海上自衛隊基地での護衛艦日曜一般公開に連れて行ってもらいました。ついでに近くの慰霊碑や大和ミュージアム・鉄の鯨館にも立ち寄りましたよ。
    海上に浮かぶたくさんの護衛艦を見たときは緊張と興奮でたまりませんでした。
    あのかっこよさ、清清しさは今でも忘れられません。

  2. 【3924822】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 09日 13:23

    連投すみません!

    日本中快晴です!天も喜ぶ晴れやかな日になりました。

    今日は皇太子妃雅子様のお誕生日です。
    おめでとうございます。謹んでお喜びを申し上げます。
    ご一家のご近影と両陛下へのご挨拶のため御所へ向かわれるニュースを拝見しました。
    笑顔が本当にお美しくいらっしゃいます。やはり、園遊会は極度に緊張なされておられたのでしょう、あの時とは全く違う柔らかな表情にみえました。
    お出ましのたびに無理をなさっておられないか心配してしまうのですが、本当に回復に向かわれておられることを実感いたします。

    皇太子様とご一緒にお心を我々国民に寄せてくださる事、本当に嬉しく思います。
    今夜は東宮御所で祝賀の宴が催されます。秋篠宮家の皆様や黒田ご夫妻もお出ましになられます。お久しぶりのご兄弟水入らずですね。

  3. 【3924833】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 09日 13:34

    3連投すみません。

    アリス様

    >女性宮家はダメです。今は悠仁様がおられるので、少しは安心ですが、旧皇族の男系男子のいる宮家を復活させておいたほうがより安心。

    このレスがあなたのお気持ちだとしても、お気持ちだけではどうにもならないのです。皇室にいらっしゃる方々は人間なのですから。
    女性宮家は何故だめなのか?
    悠仁様おひとりでも安心なのか?
    旧宮家をどのように復活させるのか?
    具体案を示してくださらなければ、ただ反対するだけではずるずるしてしまうだけです。それは、皇室にとってはあまりにも残酷な事だと思います。

  4. 【3924988】 投稿者: アリス  (ID:df27PPpNq3I) 投稿日時:2015年 12月 09日 17:43

    ひまわり様

    女性宮家は、女性天皇へ繋がります。歴史的に見て、女性天皇は存在していますが、あくまでツナギです。女性天皇の子供が天皇になった例はありません。つまり、天皇家は代々男系男子で、受け継がれてきているのです。男子なら良いというのではなく、男系男子です。意味がよくわからないのなら、政治ブログに時々、男系の意味を説明しているものがありますので、そちらでご検索下さい。

    悠仁様がご結婚されて、3人ぐらい男の子が生まれればいいのですが、あまりにも先の話ですね。旧皇族の方々は今も天皇家と交流も持っておられますし、
    男系男子の意味をよくわかっておられます。どのように復活させるのかと言われても、困りますが、国会で決めるしかないのではありませんか?
    残念ながら、天皇制を憎む人もいます。日本人ではない人らも画策しています。
    私が、そういうたぐいの人間であれば、まず女性宮家を創設して、その後、女性天皇を誕生させて、その子供を天皇にしますね。これで日本の長い歴史と伝統に終止符をうつことができるのですから。

  5. 【3925097】 投稿者: ひまわり  (ID:Hlm6/Ggkrg.) 投稿日時:2015年 12月 09日 20:12

    アリス様
    ありがとうございます。

    >どのように復活させるのかと言われても、困りますが、国会で決めるしかないのではありませんか?

    いえ、そのような意味合いではなく、旧宮家男系男子子孫の方々の中からどのようにして選ぶのでしょう?
    年齢ですか?性格ですか?家柄ですか?何を基準に誰が判断をまかされるのでしょう?
    旧宮家の方がたの意思はどうなるのでしょう?国が一国民に対して「国民を辞めてください」とお願いするのですよ?そのようなこと、許されるのでしょうか?国民の同意をえられるのでしょうか?その同意を得る為に、国民から皇籍取得の理解を得なければいけません。
    政治家達はだれもそのような事を言わないし考えもしない、旧宮家の名前を持ち出すばかりで。

    旧宮家男系男子子孫が皇籍を取得する方法は2つ。
    新たに伏見宮家なり竹田宮家を創設するか、男子のいらっしゃらない宮家への養子案があります。
    創設にしろ養子案にしても、例の明治天皇女系玄孫の方が、さすがに一代目に継承権を付与するのは無理だと言っています。
    継承権を付与するには、その次の男子からでないと国民の理解を得られないだろうと。
    無茶苦茶ですよね、復活させてまでさせた宮家です、絶対に、何が何でも男子を誕生させなければならない、そんなところへ入る女性がいるのでしょうか?

    >女性天皇を誕生させて、その子供を天皇にしますね。これで日本の長い歴史と伝統に終止符をうつことができるのです

    男系男子のみの因習に終止符を打つことで、実際何が変わるのでしょうか?
    あなたの心の中で変わるのですか?
    あなたにとって、皇室とは、男系のみの存在なのですか?
    それ以外の皇室の存在意味をお考えにならないんですか?

  6. 【3925268】 投稿者: アリス  (ID:df27PPpNq3I) 投稿日時:2015年 12月 09日 23:20

    ひまわり様

    先程、お返事?書き込みしたはずなのですが、なんだか投稿に失敗したような、、、、。

    政治家の皆さんは、火中の栗など拾いたくないですから、何もしないと思います。悠仁様がご結婚されて、その後の経過を見てから動くでしょうね。

    さてさて、男系男子のみの因習と書かれておられますが、因習ではなくて、伝統です。歴史と伝統を甘くみてはいけません。
    天皇家は代々神様に祈りを捧げてきた一族です。言うなれば、日本国の神官です。
    ここが一番大切な皇室の存在意味です。陛下は、今も国民の幸福を願って、毎日祈りを捧げておられます。大晦日や元旦などは神事が続き、さぞかし大変であろうと推測されます。
    神様とのお付き合いには、相応のルールがあります。いにしえに、男子がこれを行うと決められているのですから、それを守らねばならないのです。誰がやってもいいわけではありません。
    天皇家存亡の危機は、今までもありましたが、先人たちの努力のおかげで、今も天皇家は続いています。本当に努力しているんです。死ぬ気で守ってきたかものです。私は、その努力に敬意を払います。

    神様と契約を交わした、その約束を守る、それだけの事です。神様なんか信じないという方には、理解できないと思います。かくゆう私も霊能などありませんが、、。

    私がもし、旧皇族男系男子なら、皇室の危機であれば、私心を捨てて皇族としてたちます。また、嫁が来ないと心配しておられるようですが、そういう男性に恋したとしたら、
    大和撫子たるもの、愛する人のところへなら喜んで嫁ぎます。

    わかりにくい表現が多いですかね?
    政治ブログに詳しく説明してくれてるのがあるのですが、、、、こんな話題は学校では教えてくれませんからね。

  7. 【3925366】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:1DesB9gqus6) 投稿日時:2015年 12月 10日 01:44

    なるほど知りませんでしたが、天皇家には女性天皇はいらっしゃったが
    女系の天皇は男女問わず皇室の長い歴史の中でも存在しないし、これが
    日本の皇室の特徴でもあるということなんでしょうか。このことが今の
    皇室に関する規定にも影響してるんでしょうね。仮に女性天皇が認められ
    愛子さまが天皇になられてもそのお子様が天皇を引き継いだ先例がないと
    いうことが、伝統や先例を重んじる皇室のありかたを複雑にしているんで
    しょう。皇室の伝統を否定することは皇室の正統性に関わる問題であると
    の見方もあるようですね。

  8. 【3925425】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 10日 07:48

    おはようございます。
    アリス様

    >いにしえに、男子がこれを行うと決められているのですから、それを守らねばならないのです。誰がやってもいいわけではありません。

    これまでの女帝は問題なく祭祀にいどまれてきたのです、それがなぜ女帝がだめだということになるのでしょう?
    先人たちの努力というお話には同意いたしますが、先人たちが守ってきたのは「皇統」であって「男系」ではないと思いますよ。
    皇統を守るためには、医療の発達が未熟な時代に一夫一妻では不可能であったのです。そのために側室の存在がありました。女性を求める色好みの殿方も多くいらしたのでしょうが、側室の存在は男子を産むためのものとしての意義があったのですから。
    男系に伝統の言葉を使うのであれば、民間出身の皇后即位はどうなるのでしょう?美智子様のご婚約発表が会った時、前例のない民間出身の皇太子妃などとんでもない、皇室が破壊されると大バッシングがありました。あなたのお話では
    美智子様のご結婚もあなたの仰るルールから外れることになるのでしょうか?

    政治ブログなど、悠仁様と旧宮家に奇跡のようなものを求めているだけで、皇統の問題解決などはわざと避けているのかとぼけているのか、分かっていないのか全くふれていません。「何とかなる」と訳のわからない一点張りです。

    >大和撫子たるもの、愛する人のところへなら喜んで嫁ぎます。

    相思相愛のご結婚は私も祝福いたしますが、あなたの望まれる男系宮家、その先には「絶対に男子を産まねばならぬ」という使命があるのです、その使命のための宮家なのです。嫁ぐかどうかは別として、そのような使命を果たす事、あなたは出来るのですか?

    私は、男系でも女系でもなく、直系とする安定した皇統の存在を望みます。
    あなたは、「男系は伝統だ」、の一点張りで、問題点の具体的な解決策を何もおっしゃっておられない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す