最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3932107】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 17日 20:55

    もこもこ様~

    近すぎるっていうんなら、旧宮家の方々と、女性皇族方との政略結婚はあかんやん。
    今度こそほんまにこれで。

  2. 【3932148】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2015年 12月 17日 21:46

    そんなに喜ばなくても~。^^
    本当はそうだろうから、御結婚していただくのところはあえて男系男子って書いてたんですよ。
    継体天皇のときのようにどこかから探してもらっても、
    即位せずとも使命感をお持ちの男系男子であれば私は安心できます。
    まあ、いとこ婚は問題ないようですから、旧皇族の方で十分なのですが。
    何親等と数えても、すでにかなり遠いでしょう?
    女性天皇はあくまでも緊急時の対策です。従来どおりのことです。

    今の皇族の方々の振る舞いによって敬うというのは分かりやすいですが、
    こういう基準は危ういですよ。
    自分が思い描く皇族のお姿基準に合わないと、今のようなバッシングが始まります。
    個人の好き嫌いから外れたところに置くことが大事だと思います。
    私はバッシングを良しとはできません。
    祭祀など実際に何をされているか知らないのですから、
    何千年も男系で紡がれた伝統、今なお守り続けているお姿に敬意を表します。

    それを守ってきたおかげで続いてきたのに、
    皇族によその男が存在したことがないのに、入れるのに不安がないことが不思議です。
    それはもう別物じゃないかと思う人もいるのに、そんなことはないと何千年を吹き飛ばす。
    それを皇族の方がおっしゃるなら、そういうものなんですねと思うしかないけど。

  3. 【3932172】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:kRYUqotMftI) 投稿日時:2015年 12月 17日 22:19

    > 祭祀も公務もしませんし自由も制限される事もない、買い物も自由にできるし、多くの職員と暮らす事もない。


    自由を制限され買い物も自由にできず多くの職員と共同生活を続ける皇族は
    そのままで良いのか?
    天皇皇族は任期がある訳ではないし天皇ならば一生自由が制限された生活だ。
    国民のために不自由な生活を送れ、というのは国民のエゴではないのかな。
    だからいまの天皇制を廃止し天皇陛下の任期(5年程度)を決めて
    一般国民から投票で天皇陛下を選出する共和制に改めるべきだといっている。
    みんなが選ぶ天皇陛下だから誰もが尊敬に値する人物が選ばれるはずだ。
    国民の意思で決めることが民主主義というものである。

  4. 【3932186】 投稿者: 自由  (ID:Ovb4h3ob2f6) 投稿日時:2015年 12月 17日 22:36

    >今の皇族の方々の振る舞いによって敬うというのは分かりやすいですが、
    こういう基準は危ういですよ。
    自分が思い描く皇族のお姿基準に合わないと、今のようなバッシングが始まります。 個人の好き嫌いから外れたところに置くことが大事だと思います。


    そうそう。

    天皇や皇族を人為の世界から引き離すことが大事かと。
    国民が評価をし出したら、おそらく将来天皇制はもたない。

    だから、皇位についても、
    伝統にしたがいお作法にしたがって男系、長子優先で承継することよろしいかと。
    その方が、人為を排することができるし、天皇制存続にとっても望ましい。

  5. 【3932250】 投稿者: バームクーヘン  (ID:mVV5ncP339M) 投稿日時:2015年 12月 17日 23:34

    ひまわりさん

    ありがとうございます。もう、10日くらいになるかなあ。症状は軽いのですが、薬が効かないんです。今日は、もう、寝ます。おやすみなさい。

    追記
    実は、ジンはまだ飲んだことがないんですよね。おいしいですか?今度挑戦しようかなあ。

  6. 【3932497】 投稿者: ふふ・・・  (ID:wqn3Wr1eIVU) 投稿日時:2015年 12月 18日 09:14

    >国民が評価をし出したら、おそらく将来天皇制はもたない。

    それはそうなのかも知れませんが、何度も言うように、今の象徴天皇は「国民統合の象徴」として主権者である国民が「選んだ」存在なのですよ。
    だから、その国民が、天皇・皇族に対して何の敬いも感じることが無くなれば、それは、実質、天皇の存在というものが意味を持たないものになってしまうのだろうと思っています。
    その意味で、
    民間人として生まれ育った、700年前の薄~い血を継ぐ男系男子と
    天皇家に生まれ育った、直系の血を継ぐ女系のお子様と
    一体、どちらが天皇に相応しいのかと言えば、私は、天皇家に生まれ育った方に天皇を継いでいただいた方が天皇に相応しいであろうと感じます。
    そもそも、旧皇族とは言え、今はもう民間人であることは間違いないのですが、その方が直系の血を継ぐ女性皇族と結婚されたとして、お二人の間にお生まれになったお子様は、果たして「男系」と呼べるのでしょうか?
    遺伝子とか染色体とか言う話になれば男系と言えるのかもしれませんが、「伝統」というのはそういうもので計れるものなのでしょうか?
    民間人の男性が皇室に入ってくる事実からすれば、そのお子様は女系と言う方が正しいのではないかと思います。


    >天皇や皇族を人為の世界から引き離すことが大事かと。

    これはそう思います。
    ただ、むしろ、男系というこだわりこそが人為のなせる業であり、感情論と言えるのではないかと、私には思えてしまいますが。
    人為を超えた世界では、やはり、血よりも徳が重んじられたりするのではないかと思います。

  7. 【3932509】 投稿者: 自由  (ID:Ovb4h3ob2f6) 投稿日時:2015年 12月 18日 09:27

    >それはそうなのかも知れませんが、何度も言うように、今の象徴天皇は「国民統合の象徴」として主権者である国民が「選んだ」存在なのですよ。


    これは別に国民が「選んだ」のではなくて、国家の象徴の存在を「認めた」ということであって、誰を皇位につくかはあらかじめ決まったお作法にしたがうだけで、国民が選ぶわけではない。

    そして、そのお作法のなかには、女系は含まれていないということ。

    その伝統を崩し、人為を介することで内部分裂が起き天皇制の危機につながるような気がする。

  8. 【3932514】 投稿者: ふふ・・・  (ID:wqn3Wr1eIVU) 投稿日時:2015年 12月 18日 09:34

    >そもそも、旧皇族とは言え、今はもう民間人であることは間違いないのですが、その方が直系の血を継ぐ女性皇族と結婚されたとして、お二人の間にお生まれになったお子様は、果たして「男系」と呼べるのでしょうか?

    自由さん
    どう思います?

    このケースも「男系」と言えると言うのであれば、それは、形式論というより合理論になりますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す