最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7154560】 投稿者: マッチ  (ID:1SShZyv9iE.) 投稿日時:2023年 03月 20日 12:31

    桜蔭は突き抜けているから、最高学府が良い生徒が多いと思います。
    その他の学校ではそこまで東大レベルはいないです
    当然に一橋レベルも

  2. 【7154561】 投稿者: 慶應  (ID:tcZu6qyE6tE) 投稿日時:2023年 03月 20日 12:34

    慶應経済も舐めていると痛い目にあう
    入学出来ても卒業出来ないことになるから
    ヤバ単に当たれば問答無用で落とされる
    そういうところで学力補償がつくから、企業に強いということ

  3. 【7154575】 投稿者: 汗  (ID:zsd2bxnqevg) 投稿日時:2023年 03月 20日 12:43

    早慶も首都圏大学定員規制によりかなり難易度が上がってしまった
    その前は重複合格当たり前だったが今は本当に厳しい
    早稲田は附属戦略に切り替えて募集が半減したし
    早慶行きたいならば初めから附属かいくか、中堅校のトップ目指した方が確率高い気がする
    その場合でも看板学部には入るのは困難
    東大は当然に大変だが、早慶、一橋なら行けるでしょうと、簡単に考えない方が良い

  4. 【7154610】 投稿者: たぶん  (ID:GJ9A0ztk046) 投稿日時:2023年 03月 20日 13:45

    一橋をなめてるわけじゃないと思います。むしろ逆で、一橋が東大と比較して特別に入りやすいわけではないからこそ、受けるなら東大になる人が多いのではないかと。

  5. 【7154701】 投稿者: これが  (ID:YfO6.yVOApo) 投稿日時:2023年 03月 20日 15:59

    一橋でなく、東工大になると私立がガンガン入ってくる不思議。

    1 翠嵐
    2 市川●
    2 麻布●
    4 船橋
    4 国立
    6 栄光●
    7 千葉
    8 海城●
    9 大宮
    9 東邦●
    9 渋幕●
    9 芝 ●
    9 豊島●
    9 武蔵●
    9 湘南
    9 厚木

  6. 【7154705】 投稿者: 2023年度入試から  (ID:JaYLfTZBYwY) 投稿日時:2023年 03月 20日 16:02

    私大定員の厳格化は緩和されるんじゃ?

  7. 【7154774】 投稿者: 中堅校だと  (ID:gURo0djocRw) 投稿日時:2023年 03月 20日 17:25

    親世代だと私立中高一貫校でも中堅だと京大東工大一橋旧帝勧める傾向あったけど、今は公立トップ校の層が厚くてランキングが上がらない。どうせなら東大特攻になったのかな?

  8. 【7154793】 投稿者: 理系は  (ID:SS7TflpcdVc) 投稿日時:2023年 03月 20日 17:46

    やっぱり国公立優位なんだろうね。学費も研究環境も就職も。
    文系の場合は、難易度にいろいろ議論はあるだろうが、必ずしも学生の志望度として一橋>早慶というわけではないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す