- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: Y偏 (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40
四谷大塚 速報版
女子 2/1 結果偏差値
桜蔭:71→71
渋渋:69→70
JG:70→69
早実:69→67
雙葉:67→67
洗足:65→66
フェ:65→64
吉祥:63→64
広尾:63→64
女子 2/2 結果偏差値
渋幕:71→71
渋渋:70→71
豊島:70→70
慶湘:68→69
洗足:65→66
青山:65→65
吉祥:64→65
白百:64→64
明明:64→63
女子 2/3 結果偏差値
慶中:70→71
筑附:71→70
豊島:70→70
小石:69→69
SKIPリンク
現在のページ: 320 / 842
-
【7206069】 投稿者: 鉄力 (ID:gJBF8YEwjfA) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:25
文理合わせて1200弱
東大合格者400人いってない位のはず -
【7206076】 投稿者: 間違い (ID:gJBF8YEwjfA) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:29
鉄力でなく
鉄緑でございました -
【7206081】 投稿者: 公式では (ID:2Lrq.V.GDTk) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:31
東大+国医で875だから、8割でそうはずれてないのでは。
-
【7206086】 投稿者: 通りすがり (ID:V2xMpHFl4ZU) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:38
今高3で1400人位いたような一般に公表してる合格者数は浪人含んでなかった?そんで東大理系(上位国医含む)は偏差値50必要って言われてるね
文系は知らんけど理系よりは合格率いいはず -
-
【7206093】 投稿者: 一応 (ID:71lh4taekXA) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:46
手元のパンフレットに2019合格実績
東大(代々木のみ)378人
国医 275人
当時の在籍人数は知らない
今年は多分在籍1200位かと思ってたけどよく見たら高2終わり時点では1300位在籍(終了組なので)
関西入れるとまた違った数 -
【7206103】 投稿者: ちみたち~ (ID:abYBcoIqhpE) 投稿日時:2023年 05月 11日 14:53
ふたば様は雙葉の進学実績がいい根拠として、マーチが10数人しかおらず、難関国立早慶上理で半数行って、それ以外に歯学部、薬学部、芸術系もいるというお話をなさっているのだよ?
東大理系は偏差値50要るとか、浪人も含んだ合格実績だろ?とか細かい話してるんじゃないよ! -
【7206143】 投稿者: 厳密には (ID:LDwipUA01kU) 投稿日時:2023年 05月 11日 15:36
「早慶上智」ってひとまとめにすると、所沢やSFCや神学部も入る。早慶上理だと、理科大経営も入る。
最優秀層の厚みを見るには「東京一工・国立大医学部・(+早慶上位学部)」が適しているけれど、どこも早慶の学部を細かく出さない。入試方法も出さないため、帰国入試やAOなど、学力がよく分からないケースもカウントされてしまう。
本当の進学実績を比較する際は私立大学は省くべき。
参考:早慶上位学部>上智上位学部>早慶文・教育・商・SFC≧上智下位学部=マーチ上位学部>マーチ≧早稲田スポ科・上智神 -
【7206164】 投稿者: 鉄 (ID:2CaL6O2QL1s) 投稿日時:2023年 05月 11日 15:58
2020の代々木校舎の東大合格439だけど
100人近くは既卒
国医も現役は200ちょい
東大国医8割って一体どこから?
ふたばのボリュームゾーンもマーチレベル(難関国立早慶以外だっけ?)というのも殆どマーチ進学に変換されてく予感。
SKIPリンク
現在のページ: 320 / 842
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学校"カテゴリーの 新規スレッド
- 英語受験でKAを選択さ... 2023/09/26 14:41
- 中村学園三陽中のバス... 2023/09/26 14:23
- これから実績が伸びる... 2023/09/25 21:07
- 模試の過去問5年分が夏... 2023/09/25 19:34
- kpopやhiphopのダンス部 2023/09/25 12:37
- 海外在住中の面接対策... 2023/09/25 11:12
- 五ツ木の偏差値 2023/09/25 07:41
- 中高一貫校で、高校か... 2023/09/24 21:17
- 乱立!青山学院系属横... 2023/09/24 19:23
- 英検5級、リーディン... 2023/09/24 12:26
"中学校"カテゴリーの 新着書き込み
- 英語受験でKAを選択さ... 2023/10/01 02:50 件名の通りです。帰国生条件から外れるため、中学受験で英語...
- 合格最低点が8割の得点率 2023/10/01 02:16 先日 説明会に参加しました。 ...
- 西大和の女子合格最低... 2023/10/01 01:51 西大和の入試で、 複数入試日を設けることで偏差値を吊り上...
- 東大寺学園ボーダー層... 2023/10/01 01:21 第一志望校東大寺学園の6年生男児の母です。 大手塾に在...
- 進学校の進路指導担当... 2023/10/01 01:13 1位:●東京大学(5,714pt) 2位:●京都大学(4,781pt) 3...