最終更新:

3978
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7469166】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:sEZiEIhkzmM) 投稿日時:2024年 05月 11日 14:40

    「公立高校のことも高校受験のことも知らない人だったのですね。」

    私自身は中学受験での東京の中高一貫私立出身ですが、私の子供は中学受験をせずに神奈川県の公立中学から公立高校に進学しましたので、神奈川県の公立高校受験や神奈川県の公立高校のことはよく知っているつもりです。

  2. 【7469185】 投稿者: おっしゃる通り  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2024年 05月 11日 15:13

    ご家族も皆中高一貫校なのに、翠嵐出身のご友人の影響があったから中学受験しない選択ができたのだと思います。

    そして、それはお子さんが小学生の時に進学先について色々考えることができたからこそできた選択ではないですか?

  3. 【7469201】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:sEZiEIhkzmM) 投稿日時:2024年 05月 11日 15:46

    「翠嵐出身のご友人の影響があったから中学受験しない選択ができたのだと思います。」

    翠嵐には限りませんが、公立トップ高校出身の大学時代の友人達には恵まれました。
    考え方に影響を受けたのは間違いないです。

    「それはお子さんが小学生の時に進学先について色々考えることができたからこそできた選択ではないですか?」

    お恥ずかしながら実は私は子供の中学受験に前のめりで、子供が小学3年生時点で、まだ塾にも通っていないのに私のイメージするある神奈川県の中高一貫私立中学の過去問本を購入していました。
    周りはそんな私に引いていました。
    小学3年生冬頃に入塾させるべき時期が来て、子供と中学受験に向けての意思確認をするために話し合いをしましたが、子供が中学受験をしたくないとまさかの拒否。
    話し合いの結果、高校受験を頑張ることで合意しました。
    過去問本は一度も活躍せずに捨てることになりました。
    結局高校受験向けの塾に小学校6年生の冬に子供との合意通り入ることになりました。
    塾の新学期は2月か3月ですからそれに合わせました。
    その時点では子供も納得した入塾となります。
    私の当初のイメージよりも塾通いが3年遅れました。
    公立中学では素晴らしい仲間に恵まれたようです。
    これ以上はあまり個人情報を話したくはないですね。

  4. 【7469212】 投稿者: 色々言ってますけど  (ID:YXsFRAOtfQU) 投稿日時:2024年 05月 11日 16:15

    翠嵐は生徒数が多いよね
    率で見なきゃ  
    現役合格率!

  5. 【7469224】 投稿者: 現実は厳しい  (ID:PNLmnUYMoRc) 投稿日時:2024年 05月 11日 16:33

    本当に中学受験を経験したんですか?
    いきなり小学3年で、しかも何も勉強していない段階でいきなり特定の学校の過去問?
    そりゃ周りもお子さんも引きますよ…

    中学受験の選択肢があるように見せて最初からなくしている
    そして公立の成功例を見て親御さんは自分を納得させたのですね

  6. 【7469248】 投稿者: それくらいでいいでしょう  (ID:pwkcq1cWy1M) 投稿日時:2024年 05月 11日 17:01

    個人の経歴をあれこれ詮索するより、一般的な話をしましょうよ。

    中学受験経験があろうとなかろうと、公立高校受験やその結果を語ることは自由です。

  7. 【7469249】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:sEZiEIhkzmM) 投稿日時:2024年 05月 11日 17:05

    「本当に中学受験を経験したんですか?」

    私と私の妹は中学受験をしました。
    私の妹の子供もしてました。
    私の妹は優秀で桜蔭に入ってました。
    私は残念ながら第一志望は落ちました。

    「いきなり小学3年で、しかも何も勉強していない段階でいきなり特定の学校の過去問?
    そりゃ周りもお子さんも引きますよ…」

    子供にはその時点では当然解けないでしょうから見せてもやらせてもいませんよ。
    私が勘を取り戻すために購入しました。
    いざとなれば教えようと思って。

    「中学受験の選択肢があるように見せて最初からなくしている」

    体験授業までは行ってくれたんですが、子供のイメージと異なっていたようで1日で嫌がりましたね。
    本人のイメージがどんなものだったのかはわかりませんが、嫌ならば無理にやらせても上手くいかないと判断しました。

    子供自身はいつかは大学受験の前にもう一つ受験を頑張る必要があることは理解してくれたのですが、今では無いと思ったようです。

    「そして公立の成功例を見て親御さんは自分を納得させたのですね」

    納得もなにも本人の力なりの高校に入るだけでしょうから、それを信じるだけですね。
    それは中学受験を仮にしていたとしても同様です。
    翠嵐は皆さんが仰る通り、そんなに難しくないですから中学受験で最難関私立を目指すよりは気が楽だと思います。
    中学受験で優秀な子はだいぶ抜けることはわかっていましたし。

  8. 【7469259】 投稿者: ま  (ID:.wpI9aTsIdk) 投稿日時:2024年 05月 11日 17:14

    信用するもしないもこれまでのふるまいから答は必然だww

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す