最終更新:

7690
Comment

【6388832】ワクチン打ちたくない

投稿者: 困る母   (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48

テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。

夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?

もし良かったら教えてください
お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6775844】 投稿者: 回避策  (ID:qudIeViyu5g) 投稿日時:2022年 05月 13日 19:08

    「小児用ワクチン」接種後に11歳女児死亡 死亡報告は初 5/13(金) 17:20配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4d9b9a0566513f1689da37e1051bf216582c0333
    重い基礎疾患あり

    ヤコブ病2例 6:30~
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm40446573
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm40449378
    日本では年間約200例(平成20年人口動態統計)の弧初性CJD患者が発生しています。
    https://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/vcjd/

    欠点を徹底的に暴きます。それはなぜかと言うと、これを他の感染症に応用しようとする動きがあるからです。私たちも急がなければなりません。
    https://twitter.com/takavet1/status/1524744032211013632

    研究が進むといいな
    結核mRNAも語られてるしファクターXとも言われる東京株が駆逐される流れか
    優秀な学生には、免疫含めぜひ研究に挑戦してほしい

  2. 【6775879】 投稿者: フレーフレー  (ID:KtgtZEQBgqk) 投稿日時:2022年 05月 13日 19:34

    相変わらず、Twitterやニコ動など、信頼の置ける医療メディアを通じた啓蒙、痛み入ります!

    頑張って下さい!ファイティン!

  3. 【6775881】 投稿者: 数字を利用する側  (ID:qudIeViyu5g) 投稿日時:2022年 05月 13日 19:35

    腐敗厚労省が、データの粉飾を認めました
    https://twitter.com/tostadas_Md_PhD/status/1524750277123121152

    感染データも母数が違うものを比較したり
    過去のもので今を評価したり
    意味のない10万人あたりに置き換えたり
    確認作業を要する面倒な作業の連鎖

  4. 【6775896】 投稿者: ファイティン!  (ID:Pj7xnb6KZNY) 投稿日時:2022年 05月 13日 19:56

    そりゃ、接種した人数の方が多いのだから、感染者も多いでしょうに。

    しかも厳密に接種から抗体が出来るまでのモラトリアムの間に感染した人数も多いと思われる。

    ふうんって言うデータでしかないし、そのはぐれメタルPhDが喚いたところで、200いいね!じゃ私のランチを貼っただけのツイートについた500いいねよりも影響力がない。

    必死にそのDrのツイをここで拡散してるけど。

    「大変だねっ。頑張って!」

    しか、今のところかけてあげられる言葉ないや。

  5. 【6775924】 投稿者: 更に無いわ。  (ID:Pj7xnb6KZNY) 投稿日時:2022年 05月 13日 20:16

    で。
    それに対して言い返しはないんかーい!

  6. 【6775929】 投稿者: それで  (ID:xzzJZaVKul.) 投稿日時:2022年 05月 13日 20:21

    >相変わらず、Twitterやニコ動など、信頼の置ける医療メディア

    君の媒体は何?

  7. 【6775951】 投稿者: 愚問愚問愚問!公文行くモン!  (ID:gMTczP33d0.) 投稿日時:2022年 05月 13日 20:31

    もち!
    エデュっす!

    アゲー⤴︎ ⤴︎⤴︎

  8. 【6776045】 投稿者: 回顧  (ID:ck0j4scBdH2) 投稿日時:2022年 05月 13日 21:18

    医師「どんな副作用が起こってくるかはこれから」20秒から
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm40452003

    ここの自称専門家は最初のほうでワクチンをよく知ってる感じでMD等と名乗ってたんだけど、今はもう出てこない。それらしいことを言ってるやりとりの途中で人格変わる様を確認。たびたび驚かされた。冬から(mRNAでなくとも)コロナ定期接種になれば打つんだろうか。それとも当時からワクチンの情報が増え考え方を改めたか。

    ワクチンの問題を案ずる医師・ウイルス学者・ワクチン学者の話と違ったことを言ってたけど、特例承認新技術についてはすぐ結果が出ないから科学を重視する者ほど、予想の悲しい結果にならぬよう祈りつつ時間を待つしかなかった。当時からの様子見は、そのころの情報や年代別コロナデータで決めていたと思う。

    未知への楽観的な見解がここでは消えなかったんだよね、なんとなくその基準が不思議だったな。

    それよりオミクロンでも終われなかった現状の複数回接種の終わりを、どう決めるのかが大きな謎。免疫が落ちてのち、ワクチン効果が薄まってくるとまた新たなステージがくるから数か月毎のそれを防ぐブースターとなってるみたい。そもそも解決法として選択が間違ってるように映るけどそれを言っても仕方がない。政治家が正しく専門家を見極め、正面から現実(データ)を見るしかないと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す