最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6088566】 投稿者: まあ  (ID:QMmsntThm7w) 投稿日時:2020年 11月 13日 19:36

    公立中は教科書はペラペラなのに都立上位の問題は難関私立並みに難しくて大変だなーと思い子供を見てます。

    ただ大学受験を考えると上位層はその位の問題で選抜した方が親切なんでしょうね。

    じっくりタイプの子は教科書で、理解が速い子は浮いたお金と時間で塾で、とこどもの成長に合わせられるのが公立中のいいところかと。。

  2. 【6088586】 投稿者: 2時就寝で何が悪い  (ID:E1o5Va0QqSc) 投稿日時:2020年 11月 13日 19:55

    難関高校に行けば、成功する確率は非常に高くなります。今がまさに踏ん張りところだと思います。絶対に都立に合格させないといけないんです。

    今、必死に勉強しないで、もし志望校に落ちても誰も責任取ってくれませんよ。

    少しでも勉強時間を長くすれば、合格する確率は上がります。

    本人が1時、2時まで頑張っているなら、それを応援するしかないではないですか。

    内申が期待出来ない子は、2月が勝負です。それが終われば、1ヶ月半は遊べるんだから、今が頑張りどころです。

    睡眠時間が6時間で十分なんですから、親としては朝ギリギリまで寝れるようにギリギリの起床時間に起こしてやることしかできません。

  3. 【6088599】 投稿者: いや  (ID:QMmsntThm7w) 投稿日時:2020年 11月 13日 20:06

    都立トップ校でも2番手校でも学力が同じなら将来の成功確率は変わらないと思いますが。。

    頑張ることはいいことですよ。
    ただ無理して受験前に体調を崩さないことを願います。

  4. 【6088641】 投稿者: 勉強って短距離走よりマラソンのイメージ  (ID:5zs/QN8FTX2) 投稿日時:2020年 11月 13日 20:58

    「2月が勝負だから、今が頑張りどころ。2時就寝の何が悪い」とか「受験が終われば、1ヶ月半は遊べる」とかは勉強する姿勢としては下策だよね。

    継続が一番有効で、常日頃から学習習慣をつけて十分やってたら規則正しい生活と十分な睡眠こそがベストだと思います。
    切羽詰まったら深夜までやり、そうでないときは気を抜いて遊ぶ。そんなやり方は非効率だと思います。

  5. 【6088822】 投稿者: がんばることを否定する人がいますよね  (ID:5PE5M3WzFkg) 投稿日時:2020年 11月 13日 23:59

    なんだろう、非常に気分が悪いですよね

    夜遅くまで頑張っている子を応援できないんだって。

    自分の子がサボっているから、他の頑張っている子の存在がムカつくんですよ。

    どうして頑張っている子を応援出来ないのかな。

    なかには塾にも行けない子もいると思うんですよ。

    塾にも行けない子、どうするんですか?

    勉強時間を増やして頑張るしかないですよ。

    そういう子の存在を消し去ることに反対です。

    世の中、なかなか勉強が出来ない子もいます。

    そのためにも、勉強時間を増やさせることが大切です。

    そのことが分からない人は、鬼畜です。薄情な人間です。
     
    正直、さっさと消えたらいいのにと思います。

    塾にも行けない人が成績を上げるには、勉強時間しかないのです。

    それを否定する人は、ズバリ、既得権益に貪っている人間だということです。

  6. 【6088851】 投稿者: 応援しかないです  (ID:qFl8itSTrXs) 投稿日時:2020年 11月 14日 00:34

    やはり、既得権益ですか。

    自分だけ受かろう、他の人間を蹴落としたいと思っているから、他の人の勉強時間を減らさせたい、他の人の睡眠時間を増やそうと企んでいるですよ。

    そんな罠に乗せられてたまりません。

    1時半就寝の睡眠で十分という大阪大学(灘中)の医師が言うんですから、それを信じて頑張るのみです。 

    6時間の睡眠が正しいんです。そうすると、起床の時間を7時半にすれば(親が起こさないといけません)、1時半まで勉強させても大丈夫だということです。

    いい加減にしてください。我が子は、今の時間も、早稲アカの宿題を必死に頑張っているんです。

    夜の2時、3時になっても、それを見守るのが、親の仕事ではないんですか。

    頑張れ、我が息子!

    頑張れ、我が息子!

    他の人間を蹴落としても、わが息子だけは受かりますよ。

  7. 【6088866】 投稿者: 筑駒、開成蹴り日比谷  (ID:.TG8x0jexE6) 投稿日時:2020年 11月 14日 00:49

    大丈夫。間違っていません。

    うちの子は、筑駒、開成蹴りの日比谷ですが、夜遅くまで勉強してきました。

    少ない時間で、都立と難関国私立にトリプル合格できません。うちの子は、本当に夜2時、3時まで勉強しましたよ。

    程よいときに、差し入れして上げてくださいね。我が子が頑張っていることを認めて上げれば、本当に喜びます。太るかもしれませんが(大丈夫です、日比谷は運動部が盛んですから)、甘いものを出して上げればいいです。

    親が出来ることは、応援しかありません。必死に頑張っているところを、睡眠時間だと妨害しないであげてください。 
    今の時期、6時間睡眠は本当に贅沢です。6時間も睡眠時間を確保できるなら、全然問題ありませんから(昨日、ありがたいことに、幼児教育ひまわりさんの塾長のことを教えてくださった方がいますね)、親が不安にならずに、我が子の勉強をアシストしていきましょう。

  8. 【6089208】 投稿者: いや  (ID:TQObfQNiMes) 投稿日時:2020年 11月 14日 11:19

    4時間睡眠が短すぎると言っているだけで誰も6時間睡眠を否定していないのでは。。

    6時間なら受験生としては普通でしょう。

    大切な時期なので風邪には気を付けた方がいいと思いますが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す