最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6231284】 投稿者: すでに終焉しているところなんか気にすんな  (ID:DYSgJ1hdYVA) 投稿日時:2021年 02月 25日 08:43

    もともとサピックスは経営難で、代ゼミに身売りしたんだから、もはやなんでもありなんだろ。

  2. 【6231329】 投稿者: 本当に  (ID:LAHWvtj7NfM) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:08

    >あちこち塾のサイトを見たが、大手町を見つけるだけの問題(ウォーリーをさがせですか?)に、やや難だの難しい問題だの言っている時点で、公立中学生と塾講師などその関係者は、もう小学生低学年からやり直したほうが良いと思う。

    北斎が正答の設問も、元禄だの化政だの文化について言及する以前の問題。
    選択肢の中で、浮世絵師って葛飾北斎しかいないんだから。
    「富嶽三十六景」って、ほとんど答え言っちゃってるよ笑
    知識を問う問題じゃなくて常識を問う問題でしょう?
    あまりに低レベル…
    中受の社会のほうが(中堅校でも)もっと難しいこと問われる。
    中高一貫校とは差が開く一方だね。

    オワッテル。

  3. 【6231399】 投稿者: 公立中は、3年間何してきたんだ?  (ID:pKTxUMRfR7s) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:48

    都立の理科も、中学受験よりも易しい。こんな簡単な問題で8割切っているのに、都立トップの日比谷を受験している人がいるとか、本当に???。

    Y60の中学受験生に解かせれば、出題範囲外の遺伝の問題以外は難なく解けるでしょう。

    もう終わってるよ。

    都立高校は、駿台のほうで偏差値10以上嵩上げしないと、ボロボロなんだろう。

  4. 【6231409】 投稿者: これはひどい  (ID:CCkcFNTdHtc) 投稿日時:2021年 02月 25日 09:54

    都立高校の入試より、普通に四谷大塚偏差値45の中学の入試問題のほうが難しい。

    そんな簡単な問題なのに、80点あれば都立トップでも問題ないらしい。

    ホント、あり得ない世界。高校受験は、どれだけイージーな世界なんだよ。(だから、都立トップも普通に大学受験は終わってる)

  5. 【6231417】 投稿者: もう公立中出身者は相手にすらならない  (ID:dw1Eom0fcdQ) 投稿日時:2021年 02月 25日 10:00

    今年はコロナで安全に大学入試が出来なかったんだから、最初から公立中出身者は出来が悪いということで、自動的に不合格でも良かったと思う。

  6. 【6231450】 投稿者: バラード  (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2021年 02月 25日 10:20

    減ったとはいえ、今年は50万人超が、さらに今日からの国公立入試に40万人超の受験者が合格目指して頑張っています。
    このうち公立中出身者は少なくても8割は越えると思います。

    国公私立の出身問わず、大学も入試方式も問わずさらに国公私立大学問わず、受験生は目標めざして頑張ってほしいものです。

  7. 【6231523】 投稿者: システムの評価  (ID:AgkuBnYFFCw) 投稿日時:2021年 02月 25日 11:10

    公立校はもはや社会システムとして失敗していますが、こうした入試改革などで公立出身者の合格が減ると、皆が無理して維持しているシステムの問題点が認識されて、改善の機会になりと思います。

  8. 【6231628】 投稿者: そうかな  (ID:6UqNKCBlJk2) 投稿日時:2021年 02月 25日 12:17

    日比谷本命で早稲アカに通う中3生です。塾からはV模擬は時間の無駄だから受けるなと言われ、駿台と、アドバンス、早慶模試、日比谷模試等を受けていました。

    冬休み前に1度も受けないのもどうかと思い自校作成V模擬を受けてみましたが偏差値は70超でした。普通のV模擬に比べてどのぐらい難しいのでしょうか。

    早稲アカ経由で申し込んだのに、ホームページで点数と偏差値が開示されるだけで帳票がもらえなかったので、合格判定も志望校内の順位も分からず、本当に時間の無駄でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す