最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1991625】 投稿者: 疑問  (ID:SBNlmkYmQCI) 投稿日時:2011年 01月 25日 17:10

    進学すべき学校の選択に夜中まで付き合う塾講師の存在をどのようにみるかですね。

    桐蔭に気に入られようとする行為とみるか、生徒の将来を真剣に考え、本気で生徒や保護者に向き合う熱血的な行為とみるか。

    学校へのアピールも、「こんな風にして私は優秀な生徒を桐蔭に送り込み、桐蔭に大いに貢献していますよ」との姿勢を見せ、何かの見返りを求めているものなのか、それとも、「必死に考えた挙句、桐蔭を選択した生徒がいるのだから、ちゃんと育てなさいよ」と言っているのか。

    いえいえさんの書き込みが3年以上も前からなされていることを思うと、前者ではなく後者だろうと思われますが、考えが浅いですか?  つらつらとさんは、何年もかけて仕組まれた「いえいえさん」の個人的な「陰謀」と本気で考えられているのでしょうか? それとも、もっと大仕掛けな陰謀と?

  2. 【1991669】 投稿者: つらつらと  (ID:E2hOYgP.6rs) 投稿日時:2011年 01月 25日 17:37

    一保護者 様

    >いえいえ氏は「我こそを桐蔭の数学講師(または教員)として採用してもらいたいっ!」

    ちょっと、違うのですけど・・・(笑)
    これは、本当にそうすればいいのに、と何度思ったことか。
    手っ取り早い話ですし、いくら、桐蔭を宣伝しても、なんの問題もありませんからね。

    私が、思うにですけど、ありていに言えば・・

     京大3名、「私」が確保しました。わかってますよね。 多大な貢献してますよね。
     ですから、私の、提言や、要望は、すばやく実現していただかないとこまります。
     
    という「発言力」の強化の為の「アピール」ですね。(推測ですけど)


    疑問 様


    >学校へのアピールも、「こんな風にして私は優秀な生徒を桐蔭に送り込み、
    >桐蔭に大いに貢献していますよ」との姿勢を見せ、何かの見返りを求めて
    >いるものなのか、それとも、「必死に考えた挙句、桐蔭を選択した生徒が
    >いるのだから、ちゃんと育てなさいよ」と言っているのか。

    両方だと思いますよ。
    上にも書いたけど、「見返り」とは、「発言力」じゃないですか。
    「ちゃんと育てるには、私の提言をすぐ実現することです。」ということでしょうね。

    >つらつらとさんは、何年もかけて仕組まれた「いえいえさん」の個人的な
    >「陰謀」と本気で考えられているのでしょうか? それとも、もっと大仕
    >掛けな陰謀と?

    だから、陰謀論じゃないですよ。(笑)



    野崎観音2様

    >今回は、いえいえ氏に質問です。
    >この懲りない揚げ足取り様と過去に何かあったんでしょうか!?
    >例えば以前に教え子の父兄とトラブルがあったとか…。

    この懲りない揚げ足取り様って、私のこと?また言われてしまった。

    こんな質問、いえいえ氏は、答えるわけないでしょ。(わからないけど)

    私が答えても一緒なので、言っておくけど、「ここ」でしか、やり取りしてないよ。
    あなたのいう トラブルなんかないハズだよ。

    いえいえ氏が、あの時の、親子が・・と言い出したら、それは、それで面白い展開だけど。
    身に覚えがないな。

    いえいえ氏がここで「マスコミ関係者」を名乗ってたときから知っているけどね。

    いえいえ氏が、他校を、貶したり、一部の客員や教員を貶したり、するのは、ひどいと思うけど、個人的に、いえいえ氏を恨むことなんてないからね。

    でも、野崎観音2様は・・・どーも、私に対して、恨みに似た感情があるようですけど。

    >今期の合格発表も終了し、熱意ある生徒さんが来られる事を、父兄として期待しております。

    それは、そうでしょうね。わかりますよ。歓迎してあげてください。

    しかし

    >この言い切るスタイルが素晴らしいと思います。

    いえいえ氏に、心酔していらっしゃるようですが・・言い切れば、素晴らしいわけじゃないからね。
    真逆のことを、言い切れるというのは、ある意味、普通の人は出来ないので、素晴らしいかもしれないけどね。

    疑問 (ID:B3e4gaJ/so.)様 みたいに、

    >しょせん、ここはネットの掲示板ですから、単に「参考情報」の1つとして
    >処理しないといけないことはわかっています。

    ぐらいにした方がいいのではないかな?


    せっかくだから、野崎観音2様に質問しておこうかな。

    私個人の考えは、塾の先生は「アドバイザー」だ。企業のリクルーターじゃないんだ。

    だから、進学先決定は、

    塾の先生は、「個別」に「アドバイス」まで。
    家で『家族だけ』で、最終決定が「原則」だと思うが。

    あなたは、どう思ってるんだ?

  3. 【1992769】 投稿者: 父兄  (ID:XD9RxeJ4mtw) 投稿日時:2011年 01月 26日 14:14

    学校批判、授業批判していると取られているようなので、私の申し上げたいことが伝わっていないようで少し残念です。
    古文を始め、桐蔭の授業自体が「暗記・詰め込みを強要している」と申し上げている訳ではございません。
    もちろん「未然形はなんぞや?」と言うことだって先生が説明しておられないわけないと思っています。
    ただ、そのことを子供たちがどのように受け止めているか?について少し疑問がある、という主旨で書き込ませていただきました。
    せっかくの素晴らしい授業を一歩進んで活用できているかどうか?が心配なわけです。
    もちろん、それが他の学校に通っていればかなえられたか?と言いますと、むろん否です。
    結局そこのところは生徒本人の意識だと思うからです。
    ただ、少しばかりその「気づき」に先生や親が関われればな・・・と思ってはおります。
    暗記についてもそれ自身が悪いとは思っていません。頭が柔らかいうちに色んなことを吸収するのはむしろ良いことだと思っています。
    そのあたりの管理統制を学校側が一生懸命して下さっているのはありがたいことだと思っています。
    追い込まれないと子供は自発的にはなかなか勉強しませんからね。
    ですので「その他の事については桐蔭に満足している」と申し上げたわけです。

    学校側にむちゃな要求をしているわけでもありませんので、モンスターペアレントと言われますと不愉快です。

    私が述べておりますのは一個人の学校に対する一意見、感想だと思っていただいて結構です。
    私の周りの保護者の方が全てそのように思っておられるわけでもありませんし、私の意見=全ての桐蔭のご父兄の意見ではありません。

    こんな風に感じている父兄もいると思っていただければいいと思います。
    人がどのように感じているか?に対して「間違っている」というのは少し違うのではないでしょうか?
    「私はこのように思う」という反論でしたらわかるのですが・・・。

  4. 【1992949】 投稿者: 疑問  (ID:dmtmunSYwnY) 投稿日時:2011年 01月 26日 16:44

    父兄 (ID:mQ/YXNTvi12)様

    以前の父兄さんの書き込みには、以下のような記載が含まれています。
     「・・・ただの骨折り損ではないでしょうか? 」
     「「本当にこれでいいのか?」と不安になります。」
     「代数も同じで、・・・息子の周囲には「丸暗記で良い点」を取っておられるお子さんも少なくないようです。」

    現中3や現高1が受けた駿台模試などの結果を見ますと、「骨折り損」ではないでしょう。特に数学の場合、駿台やZ会の数学模試の問題は、丸暗記で良い点がとれるような学習で、あのように高い学校平均点はとれません。結果から判断すると、過去数年間行われたきたことの効果は十分に発揮されていると思われます。ゆえに「これでいいのでしょう」。

    「効果」は、程度の差こそあれ、すべての生徒に現れていると思われます。おそらく、父兄さんもお子様のZ会模試の成績などから「知らないうちに思いのほか学力が伸びているわ」と思われているに違いないと想像します。

    私はこのように思います。

  5. 【1993070】 投稿者: 結局  (ID:15svzqrfcZ6) 投稿日時:2011年 01月 26日 18:41

    匿名掲示板へのカキコミ
    いくら固定ハンドルネームとは言っても
    それが本人だと断定も出来ないので

    学校へ、何か影響を与えられるかと言えば疑問です。

    やくざの組事務所に出入りし
    拳銃すら触らして貰ったとのカキコミも
    今となっては、本人でない誰かが勝手に書き込んだなんて
    逃げ口上も可能ですから

  6. 【1993334】 投稿者: 父兄  (ID:XD9RxeJ4mtw) 投稿日時:2011年 01月 26日 21:56

    疑問様
    以前の書き込みに関してですが、その内容に関しては一保護者様が丁寧に説明して下さったおかげでかなり不安は解消しております。
    ですので、今現在も同じように考えている訳ではありません。

    今回は、いえいえ様が「何か不安があればぶつけてください」という主旨の事をおっしゃって下さっているのでお言葉に甘えて正直な気持ちを書かせていただいたまでです。

    暗記暗記の日々もいつかは実を結ぶ、と考えていいのでしょうか?もちろん暗記してるだけではないというご意見もありますので、学問の真髄も教えていただいているのだと信じたいです。我が子に関しては上っ面だけでどうしようもない状態ですが、いつか中身を理解できる日が来るのだと期待しています。

    z会などの模試ですが、一保護者様の情報を読ませていただいても、確かにどの学年も素晴らしい結果ですね。ただ、それが全て学校の指導のせいかどうか?というのは一概には言えないのではないでしょうか?優秀者の中には塾や個別などを利用されている方がいるかもしれませんし、通信教育などで学習をフォローしているからこそ幅広い内容を問うテストで得点できるのかもしれません。桐蔭はともかく、いわゆる一流の進学校と言われてきた学校に関して言えば、学校の学習もさることながら、そういった外部の教育機関に頼っている事が多分にあると思われます。ですので、模試結果=学校の指導方針が正しい、というのは完全にイコールではないではないかと思っています。

    代数と古文の丸暗記に関してですが、子供の周囲には少なからずおられる事は事実です。定期テストの当日に一言一句たがわずに暗記されているそうです。少しの言葉尻が違うだけで減点されるとのことですので、暗記には注意を払う、と言っておりました。ただし息子を除き暗記されているお子様方は皆さん他の科目も優秀だということですので、暗記を全否定するものではありません。

    疑問様の書き込みを拝見し、少し気持ちが楽にはなりました。
    これからも何か不安に思う事があれば、書き込まさせていただきたいと思います。

  7. 【1993391】 投稿者: 一保護者  (ID:OX/8avFWuOw) 投稿日時:2011年 01月 26日 22:40

    「父兄」様…

    >優秀者の中には塾や個別などを利用されている方がいる「かもしれません」し、
    >通信教育などで学習をフォローしているからこそ幅広い内容を問うテストで得点できるの「かもしれません」

    全部「かもしれません」ですよね?
    実際に上位者のうち何名に確認なさったのですか?
    そして何名中何名の方が他機関を利用していると答えましたか?
    たまたま知り合いの上位者一人が通信教育をやっていると答えたのを捉えて
    他の人もやっているに違いないと思い込んでいませんか?

    訊いても本当のことは答えてくれないんじゃないのか?という話は別として
    私の知る範囲では
    定期考査・実力テスト共に常に上位で載っていらっしゃるお子さん複数名は
    正真正銘、桐蔭一本でしたよ?

    その子たちが優秀なのは
    桐蔭の指導力とは関係ないんじゃないのと言いたそうな書き込みをされていますが
    その桐蔭一本でがんばっていらっしゃるお子さんがた(複数名)はおっしゃっていました。
    Z会模試で名前が載った時、以前
    中受の塾では遥か上に拝んでいた優秀者のお子さん達の名前よりも上に名前が載る結果になって本当に驚いている、桐蔭の指導力は素晴らしい、期待以上だった、と。

    最難関校にプラスして鉄緑会を併用しているお子さん達よりも上位に桐蔭生が複数名入ったという結果は、仮に実は何らかの機関を利用しているにしても、学校の指導力の差がはっきりと出ているよい例ではありませんか?
    何せ最難関プラス鉄緑会と勝負したわけですから。
    とはいえ所詮はZ会。ケアレスミスをするかしないかの次元だと言われればそれまでですが。それでも私はたとえここで変人だと言われようが彼(彼女)らの今後の推移も聞いていきたいと思っています。


    前から思っていたのですが
    「父兄」さまは昨年春ごろよく「愚息が勉強しません」と何度もスレッドを立てて相談しておられた方ではないでしょうか。
    もちろんIDは当時とは違いますが。
    お子さんが勉強に身が入らないことと桐蔭への不安を摩り替えておられるような気がします。
    父兄さまの場合、「問題(不安)」は学校にあるのではないと思われます…
    (それはわかっていると反論されるとは思いますが堂々巡りのように繰り返される不安は正直どうかな…と思います)

    なぜ直接、担任なり教科担任に相談されずにここへばかり堂々巡りで書き込まれるのでしょう。

  8. 【1993653】 投稿者: 暗記  (ID:jT80xPaJ84Y) 投稿日時:2011年 01月 27日 08:42

    200人いれば、ふつうならサッと頭に入ることが、人一倍時間をかけないと頭に入らない生徒もいるでしょう。
    はた目には、それが「暗記」に苦労しているように見える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す