最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3872081】 投稿者: 自由  (ID:zdyrMP117Wg) 投稿日時:2015年 10月 12日 10:01

    >また、私は自ら小林教授に言及したことはない。
    冷静に考えると 氏からのご指摘あってからのことではないか。
    私自身は知らなかったゆえ、当たり前のことだ。



    何度も、白々しい

    時系列的におかしい。

    よく読め。


  2. 【3872084】 投稿者: 自由  (ID:zdyrMP117Wg) 投稿日時:2015年 10月 12日 10:04

    >そんなことはない。
    そもそも「アジ演説」など、最近になってキミだけが言い始めたことだ。
    そんな筋違いの中傷など、キミ以外に誰が行っていようか。


    はあ?笑



    (再掲)

    東大で講義を受けた玉井克哉氏のツイートから。

    >幸い、小林直樹教授は定年直前で、翌年の講義は新任の樋口陽一教授が担当。憲法学とは何と本格的な学問なのかと、瞠目した覚えがある。しかし、それは単なる幸運。運が悪ければ教室でアジ演説しか聴けなかった。東大法学部出身の財界人や政治家に憲法学者を軽視する風潮があるとしても、私は驚かない。
    23:13 - 2015年6月13日

  3. 【3872091】 投稿者: なるほど。  (ID:97bX2WlwQzA) 投稿日時:2015年 10月 12日 10:15

    :物質的には貧しくとも、精神的には壮大であったことだろう。:

     実際、彼の思想のおかげで、彼の思想を採用した国は、貧しくなり、その国により、人類は、20世紀最大の死者を出した。全くをもって壮大ですね。(=^・^=)

  4. 【3872119】 投稿者: 自由  (ID:eCY/I8N/scI) 投稿日時:2015年 10月 12日 10:47

    共産主義国家では、
    自国民に銃を向けることが平気で起きる。

    また、自由主義国家でも、
    隣の国のレッドパージ事件は有名。


    日本では、

    さすがに、自国民に銃を向けることはない。
    という安心感がある。

  5. 【3872176】 投稿者: 恐れ入りやの鬼子母神  (ID:oiNkIshCjbI) 投稿日時:2015年 10月 12日 12:14

    HN.二俣川 へ

    【3865676】 投稿者: 二俣川 (ID:6xt24Znwja.) 投稿日時:15年 10月 04日 01:43

    (後述)
    ところが、その後、天皇制を護持したい日帝政府の意向とポツダム宣言に拘束されながらも国内外の情勢の変化(冷戦の激化)のため天皇の利用価値を重視したGHQとの思惑が露わになった。この複雑な政治力学の妥協の産物が、現行の不可解な「象徴天皇制」※である。

    むろん「象徴」では日帝政府の不満は強かった。
    しかし、絶対的平和主義(日本軍の解体)を唱える憲法9条を交換的に受け入れることによって、かろうじて天皇制廃止が免れたのであった。なぜなら、9条の平和主義は、国際世論に根強くあった昭和天皇戦犯論からヒロヒトを守る「避雷針」の役目を果たしたからである。

    上述の通り、憲法1条と9条とは強い関連性あるものとして制定された沿革がある。したがって、今般のアベ政権による解釈改憲の強行による「(官製)クーデター」の結果、我が国は不当にも軍拡路線に大きく危険な方向転換を行う懸念が強くなった。

    以上の経緯が、私のいう日本国憲法1条ならびに9条に関わる制定者意思である。

    ※ 故小林直樹・東大名誉教授は、強いて日本国憲法下における我が国の国家形態を何かと問われれば、象徴天皇制をもつ民主共和政と立憲君主制との妥協による特有なものというほかないと述べている(『憲法講義』(新版・上))。

    これは君の書き込みではないのかね?
    にもかかわらず君は小林氏の書籍は読んだ事がないという。自分の見解はオリジナルだという。だから私は問うた。読んでもいない書籍を引用したのか、と。

    話にならん。自認の通り、何も君の意見は目新しいものでも何でもない。自由氏がどうこう言う問題ではない。君自身の態度を問題としておる。
    専門家を装うているようでやはり素人であったか。
    象徴天皇制否定説を誰が唱えようが関係ない、問題はこれに対して歴史発展の法則からどう論陣を張るかだ、と冷静にかんがえると氏も述べておられるではないか。君は他人の文章の趣旨も読み取れないのか? 本当に論文をきちんと読みこなしているのか? とてもではないが私には信じられん。

    自由氏 へ

    貴殿の仰るように冷静にかんがえると氏の提示された論点は非常に興味深く、これこそが象徴天皇制の是非を語るにふさわしいと私も思う。
    だが、氏は他のテーマに行ってしまわれたようで残念だ。貴殿と氏との議論を見たかった。

  6. 【3872210】 投稿者: 二俣川  (ID:6xt24Znwja.) 投稿日時:2015年 10月 12日 12:55

    >3872176】 投稿者: 恐れ入りやの鬼子母神 (ID:oiNkIshCjbI) 投稿日時:15年 10月 12日 12:14  へ

    初対面のキミが私に乱暴な表現を用いたので、対応させてもらう。
    ご丁寧に私の書き込むを引用してくれたので、理解できた。
    「上述」とは、私のそれ以前の書き込みを指したものであった。
    また、「コピペ」だとの攻撃に対し、私の意見は私自身のものだと主張しただけである。むろん、前述のように清宮・橋本両先生の影響も受けていよう。また、他の先生方にも同様の意見があることだろう。しかし、私の意見は私自身の思考を経ている。単純な盲信はない。

    >問題はこれに対して歴史発展の法則からどう論陣を張るかだ、と冷静にかんがえると氏も述べておられるではないか。

    何を言いたいのか主旨がよくわからない。
    私は一貫して次のように主張してきた。
    すなわち、人類普遍の原理である国民主権原理の徹底化、だ。
    それこそが、歴史の発展に則したあり方である。
    現に、君主制はたしかに減少している。

    その具体的過程は次の通り。
    第一段階 天皇ならびに皇太子一家以外の全皇族の廃止(皇室典範改正)
    第二段階 天皇制廃止(憲法改正)
    第三段階 民主共和政に移行(憲法改正後、民選大統領の選出)

    むろん、わが国の新大統領に一民間人になった明仁・現天皇が就任しても異論はない。
    天皇制という制度自体に、最大の問題が存すると考えているからだ。

    以上につき、キミに異論あるなら承ろう。

  7. 【3872221】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:w5HMcL7fqak) 投稿日時:2015年 10月 12日 13:07

    >貴殿と氏との議論を見たかった。


    キミはHN自由がただの粘着野郎であって、論理性の欠片もないゴミ虫であることに気がつかない時点で終わっている。

    キミはHN自由の論理矛盾がわからぬのかね?キミも鬼のような形相で二俣川先生を貶めたいとだけであろう。



    w

  8. 【3872230】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:w5HMcL7fqak) 投稿日時:2015年 10月 12日 13:17

    >にもかかわらず君は小林氏の書籍は読んだ事がないという。自分の見解はオリジナルだという。だから私は問うた。読んでもいない書籍を引用したのか、と。



    先生は冷静君から紹介のあった「例の著作」に目を通したことがないと書いてあるが、その他の著作については述べておらん。


    キミを落とすのもラクラクだ。笑笑笑笑笑笑笑笑




    w

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す