最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3980718】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:jOh8tjR2iIk) 投稿日時:2016年 02月 01日 19:10

    >ホント単細胞だな。



    自覚症状はあるみたいじゃないか。笑笑笑笑



    w

  2. 【3980760】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2016年 02月 01日 19:34

    「アク禁」攻撃で、正義の言論を封じようなど、とんでもない輩だ。
    なあに、また時間ができたら
    『自由暴言実録集partⅡ』を掲載して反撃する。
    Ⅰ・Ⅱ合併号にしてもおもしろい。

    同時に、誹謗中傷を漫然と放置する定見なき管理者バイト君による妨害など、
    木っ端みじんに粉砕する。

    以上、宣言しておく。

  3. 【3980781】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 01日 19:53

    ふふ・・・さん
    >あなたの中ではいまだに私が、 「国民のみで決めることに違和感を覚えない人」のようですが、

    いえいえ、今までのご発言の中からは読み取れなかったとお話ししました。
    国民のみで決めたいのでなければ、特に申し上げたいことはないと何度言っています。
    国民のみで決めたい人だって、普通にいると思いますよ。一応国民主権なんですし。

    >では、男系支持の方ではどなたが「お聞きしたほうが」と言ったのかを知りたかったのと、

    別にアンケートを採っているわけではないので、誰がどう考えているかわかりませんが、
    お聞きするのが反対ならば、憲法の国民主権を強く主張されると思っています。

    >、もこもこさんにとっては不思議なのではないかな? と思っただけです。

    考えが違うんだから、みんな不思議と書きました。
    お気に障ったならば申し訳ありませんとも書きましたが、まだ続きますか?
    皇位継承の話と無関係なことを聞いて、何が言いたいのかなと思ってしまいます。

    >「皇位継承の制度」と「皇室の在り方」は、確かに別問題なのでしょうが、切っても切れない話だと思っています。

    いえいえ、それはいいのですが、そういうことを言いたいのではありません。
    陛下の皇室のあり方のお話の中には、皇位継承をお二方に相談してほしいというのは入っていないんじゃないかと思えるってことです。
    いまだにお聞きしていないことがその証拠と言えるのではないかという話で、
    つまり、まだお聞きできる状況は整っていないんだなと思えるのです。
    憲法上、国民側からお願いしないとお聞きするのは無理だと思うのです。

    >皇室会議に諮って

    以前も皇室会議と書かれていたような気がします。
    その会議でご意向をくむことが本当にできるのであれば、それでいいと思います。
    ただ、その前の有識者会議で大筋が決まるならば、覆すことは現実的ではないですよね?
    ただの報告になる感じでそのまま決まるならば、何の意味もないと思います。

    > 余談ですね (^^;

    いえいえ、これは余談ではなく重要なことで、
    時の首相の考えに左右されるようではよくないと思います。
    有識者会議に皇族方をお呼びいただけるならば、それでいいと思いますけど・・・。
    安倍さんは男系派(たぶん)だから、今のうちという心境には全くなりません。
    何度もいいますが、思いの深い国民に禍根を残さないことが大事なので。

    >頓珍漢なことを言っていたらすみません

    全然頓珍漢でなく、普通にそうおっしゃってる人もいたはずです。
    明治天皇から数えて竹田氏の世代で5世じゃないのかな?
    敗戦しなくても5世の段階で皇籍離脱の話が出たかもしれませんが、
    少なくとも男子のいらっしゃる家系の幾つかは継続となったんじゃないかなと思います。

  4. 【3980786】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 01日 19:56

    ひまわりさん
    こんばんは。
    「せい」とかではないことに気付いてくださって、心底ホッとしています。
    現実問題としてすぐに問題が表面化しそうなほうで話しました。
    別に今の男系のままの悠仁様に5人の男子が誕生したその先の話にしてもいいし、
    他は旧皇族の皇籍取得後に悠仁様のお子さま含め男子がたくさん誕生した話でもいいです。
    この場合は、3世とか4世が該当しないので、別の案が必要になるとは思いますが。

    ただ、男子も女子も御結婚で宮家をつくるのであれば、数十年ごとに皇籍離脱の話が持ち上がる気がして、
    きっとこれにも慣れるんだろうなと思うと、どうも罪悪感みたいなものを抱いてしまいます。
    そこがひまわりさんの誤解を生んでしまったんでしょうね。

  5. 【3980798】 投稿者: 二俣川  (ID:FdDMWynQZtA) 投稿日時:2016年 02月 01日 20:09

    冗談だ。
    『自由』の言論封じの「アク禁」策動に乗ぜられるつもりはない。

    ただな、母国語だと言いにくいことも外国語だと平気で言えてしまうもの。
    それゆえ、掲示板ではよりストレートに相手に伝わりやすい。
    その単語や文の有する語感が外国人には分からないゆえ(知識として知っていても)。

    「なるほど。」氏には、そのあたりの配慮を求めたいね(下品な韓国語なら、私の方が詳しい)。

  6. 【3980807】 投稿者: がんばれ民主  (ID:ViWUdMEtfNk) 投稿日時:2016年 02月 01日 20:15

    >安倍さんがやらないと、あと、この話を進められるのは進次郎さんくらいしかいないような感じがしますけど、進次郎さんが考える「皇室の在り方」「皇位継承の制度」って、お父様と同じような考え方ってことないのかな?
    そう考えれば、安倍さんとしては早くしないとねって、、、


    安倍晋三は天皇家とつながりがある。
    アベに皇室改革は無理。
    民主党は象徴天皇制に反対の立場。
    天皇制廃止を強く支持する。

  7. 【3981386】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 02月 02日 07:53

    おはようございます。

    もこもこ様、ありがとうございます。

    >現実問題としてすぐに問題が表面化しそうなほうで話しました。

    おっしゃる事、その通りだとは思いますが、臣籍降下は男系女系どちらにもかかわる問題ですから、できれば公平に並行して論じていければと思います。
    「臣籍降下」の規定は考えれば考えるほど、どうも落ち着き先が男系女系ともに定まらないような気がします。
    もこもこ様がおっしゃる現在の女王方の4世の問題。
    そして、ふふ・・・様がご指摘下さった旧宮家の方々の問題。
    後者については、もしも男系男子が皇族になった後、悠仁様に数人の男子が誕生した場合。その後の臣籍降下が問題となってきます。
    せっかく皇族になっていただいても、2世続いたくらいで臣籍降下する現実が待っている規定はどうなのでしょうか・・・。

  8. 【3981495】 投稿者: ふふ・・・  (ID:8h9whgc.1J2) 投稿日時:2016年 02月 02日 09:52

    もこもこさん
    おはようございます。

    >皇位継承を国民のみで決めることに違和感を覚えない人もいることは分かりました。(もこもこさん)
    では、これはもこもこさんの「思い違い」であったということでよろしいですね?
    それで了解します。

    >皇位継承の話と無関係なことを聞いて、何が言いたいのかなと思ってしまいます。 (もこもこさん)
    あまり余計なことを書くと、そちらに話が流れてしまうので単刀直入に伺います。
    何故、女系支持の方の不思議にのみ言及し、男系支持の方に対して「不思議」と言及することが"無かった"のでしょうか?
    それはフェアではないと私は感じましたので、真意をお聞かせいただきたいという主旨です。

    >陛下の皇室のあり方のお話の中には、皇位継承をお二方に相談してほしいというのは入っていないんじゃないかと思えるってことです。 (もこもこさん)
    私は、天皇陛下の意を継ぐ皇太子、秋篠宮両殿下のお話を伺うことが正しいように思っています。
    先にも書きましたが、「皇室の在り方」と「皇位継承の制度」は、実質一体の議論となるのだろうと思います。
    両殿下がお話になる「将来の皇室の在り方」に耳を傾け、そのお話を熟慮して(皇位継承については)国民が決める。これでよいと思います。
    両殿下であったとしても、旧皇族の復帰がよいとか女系天皇がよいとかどちらかを選ぶかのようなお話をすることは難しいのではないでしょうか。
    具体的なお話に言及すれば、きっと、国民は戸惑いながらもそれに従うしかなくなってしまいますから。
    そういう方向に進んでしまうことを、天皇陛下をはじめとする皇族方がお望みになっているとは、私には思えません(憲法上云々の話ではなくね)。
    皇族方も「思いの深い国民に禍根を残さないことが大事」だと思ってくださっているのではないかということです。
    もちろん、私も同じように思っています。
    国民が熟慮して決めるのであれば、今の日本で宗教戦争や民族間紛争のような事態になることはありませんよ。安心してください。
    デモくらいあるかも知れませんが、それも、国会前とかいう話ですよね。
    皇居前でデモ、、、そんなこと想像もしたくないです。

    >時の首相の考えに左右されるようではよくないと思います。 (もこもこさん)
    それは当然の話ですが、では、政治家が主導する以外にどのようにこの話を進められるのかというと、私にはアイディアが浮かびません(もこもこさんは何か良い案ありますか?)。
    それに、例えば、両殿下に伺うとしても、この話は、「記者会見で伺う」という類の話ではないように思います。
    ただ、確かに、皇室会議で皇族方が有識者会議の意見を覆すのは難しいかも知れませんね。
    であれば、有識者会議で伺えばよいでしょう。
    但し、あくまでフェアにというのはもこもこさんおっしゃる通り。
    安倍さん、小泉さん時代の有識者会議の提言を白紙撤回したのですよね?
    であれば、その責任というのもあるのだから、ご自身は公平にやっていただけるのではないかと思うんです(あくまで、私の期待でしかないですが)。
    それに、いつまでも誰も手をつけなければ、本当に皇位継承者が悠仁様おひとりになってしまいますよね。
    そうなったら、以前も言いましたが、お子様が生まれるかとか、男子か女子かという問題以前に、ご結婚相手が見つかるのか?という話になってしまうと思うのですが。
    もっとも、その時点では女性皇族が皆様降嫁されて女性宮家は実現できなくなっているでしょうから旧皇族の復帰しか手が無くなるということも言えますね(降嫁によって他家に嫁いだ方の皇籍復帰はきっとあり得ないですよね)。
    もしかして、これが男系支持の政治家が思い描いている絵図なのかしら?
    全然フェアじゃないなぁ・・・

    男系、女系に固執して、議論の席につこうともしない。
    それこそ、天皇廃止論者の思う壺に他ならないと思っております。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す