最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3982086】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 02日 19:14

    ひまわりさん
    こんばんは。
    >後者については、もしも男系男子が皇族になった後、悠仁様に数人の男子が誕生した場合。その後の臣籍降下が問題となってきます。

    大正天皇には4人の男子が誕生されて、戦後はそこのみ皇族として残った。
    4人いらっしゃって、次の世代は5人の男子がいらっしゃった。
    その次の世代が2人、その次の世代が1人となり、今問題となっているわけです。
    ということは、悠仁様から4人の男子が生まれても安泰とは言えないかも・・なので、
    皇籍取得されて、すぐ離脱されることはないんじゃないでしょうか。
    一度離脱すれば、また民間人が~という話になるならば、なおさら。
    でも、決めておくことは大事だと思いますよ。
    こういうのって、リアルな対象者がいる状態だと非常に決めにくいでしょうから。
    以上は男系を保った場合の話です。

    これに女子も加えるならば、普通に御結婚されたとしてそれぞれに数人のお子さまが生まれれば、
    ひまわりさんがおっしゃるように継承者の数に限っての心配はほぼなくなる代わりに、
    増えすぎる問題に頻繁に対応しなければいけなくなります。
    皇位継承の件すら、手を出すのをためらう中、かなりの難問ですね。

    >だいたい、男系派を言っている論客もあの竹田さんですら皇籍取得についての方法を何も出していないんです。

    相手はそれこそ民間人なわけですし、
    お願いすることが決まり、お引き受けいただけることが決まった時点で、
    形式的な方法を決めるんだろうなと思います。
    今は何も決まっていないんですから、方法以前の話ですよね。

    >先ずは国民の義務と責務として、

    義務いいですね。しっくり来ます。^^

  2. 【3982119】 投稿者: 二俣川  (ID:9ZYzdXTLPWA) 投稿日時:2016年 02月 02日 19:28

    来ない、来ない。

    憲法上・法律上、そのような義務なし。
    国民主権主義に違背するゆえ。

  3. 【3982122】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 02日 19:30

    ふふ・・・さん
    こんばんは。
    >何故、男系支持の方に対して「不思議」と言及することが"無かった"のでしょうか?

    これは女系支持の著名人の意見としてメディアやネットで見聞きしたことがなかったのです。
    反対に男系支持の方はご意向の発言されていたように思います。
    小泉政権のときに、お聞きせずに女性宮家を決めそうだったことが大きいのかな。
    どちらであろうと、お聞きする気持ちがないなら、私にとっては不思議ですよ。
    というか、私個人の不思議話がそんなに重要なことなの?

    >両殿下であったとしても、旧皇族の復帰がよいとか女系天皇がよいとかどちらかを選ぶかのようなお話をすることは難しいのではないでしょうか。

    難しいとしたら、曖昧な発言からご意向を推察して国民が決める話になるんですよね?
    違うのかしら? でも、まあ、もういいですけど。
    有識者会議にときどきでもいいのでご参加いただくのがいいと思います。

    >もちろん、私も同じように思っています。

    私もって、ふふ・・・さんがそう思っているんですよね?
    それは別に構いませんが、今は法の制約で踏み込んだご発言はできないはずなので、
    ひまわりさんのおっしゃるようにギリギリのご発言だったんだと思っています。
    私は皇室そのものに関係することは、この制約を外したいのです。
    それでも同じお考えならば、それはそれで構わないと思います。

    >安心してください。

    何か話がおかしな方向に行ってると思うんですが・・・。
    皇族方のご意見なら従えるかもしれませんが、
    いくら熟慮したとしても推察で国民が出した結論に、反対側の国民は従えるのかな?
    意見に従えるならば、沖縄や原発前でデモが繰り広げられていないはず。
    こちらは数%の人だけど、二分する事案ならばどうなんでしょと思います。

    熟慮も、主に有識者会議の代表者の熟慮がキーになるんですよね?
    両派平等な数を選んでも、重要視している点がそれぞれ違うから平行線じゃないかな。
    工作合戦が始まるとしたら、何だかなと思います。

    >もしかして、これが男系支持の政治家が思い描いている絵図なのかしら?

    民間人になった旧皇族の子孫を皇籍取得させようとしているぐらいですから、
    降嫁された元皇族だっていつでも復帰できるはずでしょう。
    絵図なんて言ったら、敵対心を煽るだけだと思います。

    >11宮家の中に「明治天皇から数えて何世」と言える方がいらっしゃるのでしょうか?

    知りません。明治天皇の玄孫は事実ですが。
    ただ、実際に皇族として宮家がつくられたわけですから、
    男子御誕生の状況次第で、11宮家へ皇位が移っても良しと判断されていたと思っています。
    前例ならば、ここで元天皇の男系子孫を理由に皇族でない人の宮家をいきなりつくっています。
    皇女と御結婚いただいて、何とか受け入れられるように苦心されたわけですよね。

    今似たような問題にぶつかっているわけですが、
    こんなこと、あらゆる点で当事者にお決めいただいたほうがいいと思います。
    私も二人の子の親ですが、子どもの人生が大きく変わる事柄を、
    他人に勝手に決められるってあり得ないと思うのですよ。
    子どもの意思が入っているなら、また別ですが。
    なので、国民がお願いしてご意向をお聞かせいただく形にして、
    首相がもう文句を言うな!でいいと思います。

  4. 【3982222】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 02月 02日 20:15

    こんばんは。
    もこもこ様、いつもありがとうございます。
    ふふ・・・様ともこもこ様と私との意見交換、とてもとても大事だと思います。
    お二人からいただいたレスを見ていて、政府は一体なんで放置してるんだ?と腹が立ってしまいます。
    すみません、肝心のお返事は明日にでも。

  5. 【3982255】 投稿者: 自由  (ID:TYiDkfJSBC.) 投稿日時:2016年 02月 02日 20:36

    はてはて、

    イギリスは国民主権か?

  6. 【3982673】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 02月 03日 05:48

    おはようございます。

    >相手はそれこそ民間人なわけですし、
    お願いすることが決まり、お引き受けいただけることが決まった時点で、
    形式的な方法を決めるんだろうなと思います。
    今は何も決まっていないんですから、方法以前の話ですよね。

    もこもこ様、それは無理がありすぎると思いますよ。
    相手が民間人だからあとで方法を決めてもよいというお話がよくわかりません。
    お願いすることが決定するまでに何も決めないんですか?「お願いしましょう」だけですか?
    何も決めずにお願いすることは、それは、以前にも自由様に問いかけてお返事はいただけていませんが、お願いする順番も決めないということでしょうか?
    お願いする人数を制限するのであればどうしても「人物評価」に繋がってきますし、人物評価をしないのであれば年齢やご本人の経歴を考慮せず全員一斉にお声をかけることになりますよね?
    事前にこの人はお断りするだろうとわかっていて、暗黙の了解でお願いすることもあるのでしょうか?さすがに不透明すぎて反対が続出しそうです。

  7. 【3982722】 投稿者: 徳仁天皇  (ID:BDuMMYrFE9c) 投稿日時:2016年 02月 03日 06:48

    >お願いする人数を制限するのであればどうしても「人物評価」に繋がってきますし、人物評価をしないのであれば年齢やご本人の経歴を考慮せず全員一斉にお声をかけることになりますよね?


    人物評価をしないなら天皇なんて誰にでもできるということだ。
    誰にでもできるようなものなら無くてもよいことになる。
    天皇はやはり私皇太子徳仁のような人格者でなければならない。
    憲法では国民の総意とあるので人物評価は必要である。

  8. 【3982724】 投稿者: 自由  (ID:EwNRQMSwJbc) 投稿日時:2016年 02月 03日 06:52

    論外。

    血統が必要。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す