最終更新:

1474
Comment

【5107158】中学受験における理系科目(算数、理科)のくだらなさについて

投稿者: マキアート   (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 09月 06日 22:10

東京医科大学の女子に対する採点差別が明らかになりましたが医学部入試で数学が重視されるのは女子を排除するためではないでしょうか?そして中学受験で算数理科が重視されるのも女子差別の結果ではないでしょうか?医学部ではさして数学は使わないらしいのでとても怪しいと思います。男女別学が礼賛されるのも疑問です。塾講師の間では男女差別はさして問題ないことなのでしょうか?

やる気のある女子はハーバードを目指した方がいいような気がします。私は入試に出るからと言って将来使いもしない理系科目を重視するのはくだらないことだと思います。女性差別への加担になりかねないからです。一方私の意見は偏っているかもしれないと思います。優秀な中受講師は差別の疑惑を越えて入試算数の意義を説明できるものなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5138324】 投稿者: 三次会  (ID:GrG7eO1cdkk) 投稿日時:2018年 10月 06日 16:22

    そうそう。
    だから「批判は絶対大事」といいながら「批判のための批判はだめ」と言ったりせず、素直に「俺はこれに興味があるから議論したい」と言えばいい。
    「権威を疑え」といいながら「著名な〇〇先生が」と言ったりせず、素直に「この理論には説得力がある。この理論には説得力がない」と言えば良いと思います。
    もちろん、これこそが私の好き嫌いですけど。

  2. 【5138328】 投稿者: マキアート  (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 10月 06日 16:26

    全体的にFさんは男女平等自体が嫌いで
    男女別学や理数系や国立大学を持ち上げるのに都合がいい時のみ
    男女平等的なことを言っていると言わざるを得ません。

    女性差別を正当化する道具としてそれらを持ち上げているような気配もあります。(理数系や国立大学にいけないから差別されても仕方ない、差別は別学を採用しない社会が悪い)
    このような人が女子の東大進学率を下げているのではないでしょうか?

  3. 【5138330】 投稿者: るる  (ID:xcWCtc6sCfY) 投稿日時:2018年 10月 06日 16:27

    アメリカの名門総合大学卒で、数学と経済学のダブルメジャーの知り合い複数に会ったので聞いてみた。
    数学専攻のクラスの男女比は、およそ8対2から7対3くらいだったって。ちなみに、いわゆる教養のクラスの男女比は、半々くらいだったそう。

    どんな教育をしても、似たようなところに落ち着いてしまうのかも?

    院の比率も聞いたけど、皆、学部で金帽子かそれに準ずる系の青田買い組だったので、知らんと言われた。

  4. 【5138374】 投稿者: マキアート  (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 10月 06日 17:02

    >マキアートさんもステレオタイプ脅威を助長するような発言はやめましょうね。

    差別の批判と事実の分析のために事実の指摘をしているだけで問題ないと思います。
    事実を書かれるのが不愉快なら代わりにあく きんさんが
    医学部の差別を証明してください。

  5. 【5138390】 投稿者: マキアート  (ID:HpNnlmi.ZMA) 投稿日時:2018年 10月 06日 17:19

    >マキアートさんもステレオタイプ脅威を助長するような発言はやめましょうね。

    差別の批判と事実の分析のために事実の指摘をしているだけで問題ないと思います。
    事実を書かれるのが不愉快なら代わりにあく きんさんが
    医学部の差別を証明してください。

  6. 【5138434】 投稿者: マイクロRNA  (ID:HAzVRqo2arw) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:02

    あんまり関係ないですが、
    うちの長男はサピの先生に「典型的な文系」と言われました。
    まあ、間違いではないのですが、以来 算数、数学が得意でないと本人が思っている。

     親から見ると十分な数学力なんですが、心のどっかで「俺は文系」と思っている節があります。(長男がとても信頼しているサピの先生の言だけにタチが悪い)
     もちろん悪意はないのはわかっていますが、こういう発言は特に学校の先生には厳に謹んで欲しいものです。

  7. 【5138455】 投稿者: そうですね  (ID:V5FsNFO/9vg) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:18

    そういえば去年だか東大理3で司法試験に現役合格した人がいましたね。
    いわゆる「天才」かも知れませんが、将来の可能性を狭めないというのであれば、中学受験レベルでは一応、オール・ラウンダーがいいと思います。

  8. 【5138460】 投稿者: 東大理系OB  (ID:BW1Am8py0JE) 投稿日時:2018年 10月 06日 18:20

    動機さん

    >皆さんの周りを見ていてどうですか?というのが私の書き込みの趣旨。つまり大学入試までは何とかなっても大学院、研究者となるとどんどん同期の男子に離され東大・京大の教授になれないんじゃないですか?という話。


    私の実感と違うんです。

    周りに、旧帝大物理系教授複数(特定されそうなので東大かどうかはご容赦を、三人以上です)、グローバル大企業の本社(アメリカ)研究所長、医学部の臨床系(主任)教授(複数)など居るので、テーマや分野の選定に間違わなければ、女性でも何とでもなるのかと思っています。ものすごい競争を突破して厚労省推薦でヨーロッパで臨床研究やっている人も居ます。(基礎医学研究を外国でやるのは容易ですが臨床を伴うとケタ違いに難しくなります)
    企業研究開発でも、優秀な女性は優秀だし、女性の方が早く失速するとも思えません。
    みなさん学部時代から優秀、大学院で光り、また、粘り腰は凄い。上の方の多くは幸せな家庭と優秀なお子さんをお待ちですが、家庭と両立させながらグラスシーリングをぶち破る苦労も知っています。

    複数の方は、親との関係、はっきり言うと、親からの成功や出世の妨害に苦労しました。
    なぜ娘の東大理III入学や京大助教授就任を、全身全霊かけて、一生の親子関係を壊してまで妨害するのか、私にはわかりません。
    しかし、そこまで行かなくても、今も、親からのネガティブな感情に苦労している女子高校生や大学生は多いのかも知れません。

    二人の娘は、理論物理かなんかに進んだら挫折したと思うけれど、別に高校で数学で苦労した様子はありませんでした。もちろん、たかが高校レベル、ですが。

    ただ、名前を出したら申し訳ないけれど、特に高校時代、周りの女性は片山大臣のようなメンタリティの人が多かったので、女性専用の数学教育が必要とも、女性が競争を嫌うとも思えないところがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す