最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3713837】 投稿者: 偏差値わかっていない?  (ID:M2S8N4qNEpk) 投稿日時:2015年 04月 15日 12:00

    >あと男子校と女子校の偏差値は比べることはできません。
    >母集団がまったく異なります。
    >偏差値ってわかってない人多いですよね。

    母集団は同じでしょう。どこの塾でもR4や80%合格偏差値は男女別偏差値ではなく、男女全体の偏差値でみているでしょう!

    偏差値わかってないて言う人が一番わかっていない?

  2. 【3713867】 投稿者: 後悔してない  (ID:l6Dc3fcNaYI) 投稿日時:2015年 04月 15日 12:36

    英数1の場合、市大、奈良女、和大、私立だと近大、摂南あたりの薬学部も結構多いです。でも充実した学校生活送れます。後悔する人はいないと思います。

  3. 【3713900】 投稿者: 英数II  (ID:XbPIWwcwH1w) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:14

    英数IIの入学者は医学科志望が大部分で、大部分が医学科に行けないのが現実です。

    問題児の大阪桐蔭より下とは、末期ですね。

  4. 【3713903】 投稿者: 今年は  (ID:XClDnL2q6Rs) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:21

    どなたかも仰っていましたが、私立医大志望の方も多くいらっしゃったのでは?
    私も十分な数字だと思います。

  5. 【3713905】 投稿者: 同じ  (ID:1ZHvsFqZVi.) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:22

    結果R4の元になっている偏差値は男女合わせた母集団で算出されているので普段の持ち偏差値という意味では比較可能。ただし、各学校の出題傾向もあるので、偏差値通りになるとは限らない。

  6. 【3713909】 投稿者: 今年は  (ID:XClDnL2q6Rs) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:25

    追記です。週刊朝日によると大阪桐蔭の国公立医学科は26人です。

  7. 【3713933】 投稿者: 進学偏差値分布  (ID:5WxY0RmGqpA) 投稿日時:2015年 04月 15日 13:58

    医学部合格数と偏差値が入り乱れていますが・・・

    学校間の偏差値を比較する時、

    1、日程が同じであること
    2、募集定員が近いこと
    4、受験科目数が同じであること

    条件が揃わないと正確な比較なんてできませんよ
    繰り上げの数にも左右されます

    そもそも、比較対象の洛星は男子最難関の一校で、同偏差値帯の六甲とも進学実績の違いは一目瞭然です
    なぜそうなるのか
    進学偏差値をみないとわからないんだと思います

  8. 【3713938】 投稿者: 進学偏差値分布  (ID:5WxY0RmGqpA) 投稿日時:2015年 04月 15日 14:07

    追記です

    2、募集定員が近いこと
    プラス「倍率が近いこと」も条件です

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す