最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3738617】 投稿者: でもない  (ID:r1pyrkhc166) 投稿日時:2015年 05月 14日 09:10

    医学部も偏差値いろいろ。東大理Ⅰまでいかない大学も多くありますよ。
    それに問題の質が違います。地方国立でも医学部は難関には違いないのですが
    浪人してでも入れたら一生の資格なので、女子には人気なのではないですか?

  2. 【3738761】 投稿者: 推薦?  (ID:rynyYaxw.Sk) 投稿日時:2015年 05月 14日 11:42

    すみません、「英数Ⅱ×鉄緑で私立医推薦入学」ということは、
    実は英数Ⅱで推薦はもらえるのですか?
    推薦が欲しい人は英数Ⅰに在籍しないといけないと思っていました。

  3. 【3738783】 投稿者: 在校生の親  (ID:/iLWgvAxYgc) 投稿日時:2015年 05月 14日 12:18

    >中学での段階の、吸い上げて、次、切り捨てるときも問題だ。
    英数2から英数1になりそうな子たちに、警告がだいたいもうすぐ始まる中間後に出る。
    このままじゃだめですよ、て。
    ただ、それで終わり。
    できない子をフォローしない。

    これは間違いだと思う。
    社会や副教科、過去問が出る教科に力を入れて、英数、特に数学をさぼっていた子が落ちる。

    四天王寺中学の英語数学の定期テストは簡単で平均点が80点なんていうのは普通にあり、ひどい時には平均点が90点台というのもある。

    だから英数ではあまり差がつかず、勉強すれば点を取れる社会や副教科、さらには過去問収集に力を入れていれば順位なんて何とかなる。

    さすがに中3くらいになると英数も少しは難しくなり(といっても知れてるが)、今まで手を抜いていた子たちが自分のレベルの低さを痛感するが、英語数学は付け刃ではレベルアップしない。
    だから、教師に指摘されてから頑張っても手遅れだ。

    それよりも、本来なら英数Ⅰに行くべきレベルなのに英数Ⅱに残ってしまう子がいるのが問題だ。
    この前の実力テストで数学が30点以下というのが30人以上いた。このような子は国公立医学部はおろか、国公立の非医学部理系ですら危ないんじゃないのかと思う。
    だが現実はこのような子がいるから、本来英数Ⅱに上がるべき子なのに英数Ⅰのままになってしまう子がいると思う。こちらのこの方がかわいそうだ。

    これはコース分け基準の点数に平常点という意味の分からない、きわめて客観的でない要素が含まれているためだと思う。

    英数Ⅱから英数Ⅰに落ちるのがかわいそうだという方もいるが、そんなことはない。
    自分の能力が英数Ⅱに達していないのに高校進学の段階で英数Ⅱに残ってしまい、大学進学の時に痛い目を見るよりは、自分のレベル相当(あるいは英数Ⅰですら平均よりも落ちる子もいると思うが)のクラスへいき、そこで可能性のある大学を狙った方が結局はそのこのためになると思う。

    四天王寺のすべきことは、中学時代に英語数学を徹底的にする。
    定期試験問題を難しくする。
    中1から中2での英数Ⅰからコース変更、あるいは中3から高1でのコースシャッフル時には英数の点だけで決める、少なくとも英数の点を3倍くらいにして決めた方がいい。

    英数Ⅱから英数Ⅰに落ちる子がかわいそうというのなら、コース変更制度なんてしない方がいい。

  4. 【3738797】 投稿者: 信じられない学校  (ID:dQoAdpqV6vY) 投稿日時:2015年 05月 14日 12:33

    中学に入学してから、定期考査に過去問ですか??

    大学なら分かりますが中学からですか?

  5. 【3738805】 投稿者: コース分け基準  (ID:1a.NqKYI5yM) 投稿日時:2015年 05月 14日 12:45

    なるほど。英数の定期テストを難しくして英数の配点を高くするということですね。
    英数なら過去問収集に力をいれてもさして効果はないでしょう。
    いっそ実力テストで決めてはいかがですか?

  6. 【3738844】 投稿者: 驚き  (ID:N06Sui9bi1U) 投稿日時:2015年 05月 14日 13:33

    在校生の親さま、
    すると問題は、
    吸い上げ切り捨てノーフォロー、にあるのではなく、
    英数の力がない者を吸い上げ、
    英数の力がある者を切り捨て、
    そしてノーフォロー、ということなんですね?
    たしかにそれでは実績が下がるのは当然だし、改革しなければこれから3年近くも低迷が続くことになりますね。

  7. 【3738866】 投稿者: コース分け基準  (ID:1a.NqKYI5yM) 投稿日時:2015年 05月 14日 13:58

    えっと、ノーフォローとは書かれていないですよ。「英数、特に数学をさぼっていた子が落ちる」と。
    英数2で入ったことで安心し手を抜いてきたツケが回ってきたのではないでしょうか。
    「実力テストで数学が30点以下というのが30人以上」ですか・・・
    この中に英数2の人が含まれていて、英数1にそれ以上の人がいれば入れ替えしなければ納得できませんよね。

  8. 【3738886】 投稿者: 副教科  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 05月 14日 14:11

    なるほど、だから副教科でそれを挽回しようとするのですね。

    で、その副教科のテストが使い回されているから、過去問塾に通って対策するお子さんが後をたたないと。

    そして総合点は高いが、真の実力がないお子さんが英数2に残るから、大学合格実績が悪くなる。

    当たり前のことですよね・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す