最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6199924】 投稿者: ?  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 02月 07日 17:43

    マーチ附属不合格でも都立に行く必要はないと思うが。他の私立に早く合格して高校の学習すればいいんじゃない。

  2. 【6200029】 投稿者: 本当に?  (ID:rISCo73kVfA) 投稿日時:2021年 02月 07日 18:26

    >普通のクラス担任にも、東京一工の先生方が何人もいますよ。うちの子がお世話になった理系

    何を思って東大出て高校教師になったんだろうね。教職なら学芸大でも都立大でも良かったはず…
    公務員だから東大手当なんてあるわけもなく、昇進試験か年功序列だろうに。
    もしかして就職氷河期の世代?

    高校教師になっても東大で勉強したことがあまり役に立たなそう。
    授業以外にも行事の付き添いとか生徒指導とか煩わしいよね。

    林先生みたいに予備校講師ならわかるけどさ。

  3. 【6200110】 投稿者: いやいや何人もは居ないから  (ID:IDWFdKAQJd2) 投稿日時:2021年 02月 07日 19:06

    統計が出てますし、2018年だと教員就職者数ランキングのトップは大阪教育大学で、500人が教員として就職しています。2位北海道教育大学、3位愛知教育大学、4位に立教大学、5位東京学芸大学、6位福岡教育大学と、ランキング上位の大半は国立の教育大です。東京一工なんて100位以内には居ません。

    希少な存在ですから、そうは居ませんて。

  4. 【6201024】 投稿者: 知りたい  (ID:tA58/JpXtWs) 投稿日時:2021年 02月 08日 08:08

    >普通のクラス担任にも、東京一工の先生方が何人もいますよ

    進学指導重点校でかなり絞られると思うけど、どこの学校に「東京一工の先生方が何人も」いるのか知りたい。
    嘘でしょう?
    家庭教師でよく言われるのは、高学歴の先生が必ずしも教えるのが上手な先生とは限らないということ。
    難関大への道筋は知ってるのかもしれないけど、自分の時代=どうせ一昔前の情報。そんなの予備校で最新の情報を仕入れたほうがいいよ。

    やっぱり都立には「東京一工の先生方が何人もいます」と、何にでもマウント取らないと気が済まない、面倒くさい保護者が多いとか?
    そもそも都立トップ校というネーミングが誤解の元。都立高校のトップかもしれないが首都圏の高校すべてのトップではない。
    本人達はプライドの塊だけど、実際はね・・・という感じ。

  5. 【6201273】 投稿者: 普通のこと  (ID:Vcjyn7fS5n2) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:14

    >進学指導重点校でかなり絞られると思うけど、どこの学校に「東京一工の先生方が何人も」いるのか知りたい。
    嘘でしょう?

    います。他旧帝大卒も多く。

    >家庭教師でよく言われるのは、高学歴の先生が必ずしも教えるのが上手な先生とは限らないということ。
    難関大への道筋は知ってるのかもしれないけど、自分の時代=どうせ一昔前の情報。そんなの予備校で最新の情報を仕入れたほうがいいよ。

    これは間違いなくそうだと思います。
    単に「一貫校と違って都立には東京一工出身の先生などいないからレベル低い」というネガキャンがあったので、います、と事実を述べただけでは?

    結局のところ、開成に行ったって東大合格者は鉄緑会で鍛えられているわけだし、どこの学校に行っても学校で受験対策を期待するのはおかしな話です。
    ただ、開成であれ都立トップ校であれ、周りの環境が大事。
    学校から半分東大に行っている、となれば自分も平均点でも東大に行けると思うし、勉強する空気や情報が学校に蔓延している。
    そこに素質が合わさって、学力が上がるわけです。

    日比谷などの場合、内申点という制度で学力だけで決められていないため、素質の点では開成より劣っています。その差は大きいですね。

  6. 【6202467】 投稿者: 臭い足  (ID:7gVL62Y39mE) 投稿日時:2021年 02月 08日 18:47

    「1授業1うなずき」は内申向上よりも大きなメリットがあります。
    授業内容の理解が深まることと授業の質が高まること、の二点です。

    まず一点目。申し上げたようにうなずくチャンスは1度に絞ります。となると授業内容を俯瞰できるだけの学力(あるいは予習)と集中力が求められます。ですからこれを行うことにより必然的に授業を深く理解することができるのです。

    次に二点目。生徒が良い反応をすると先生の気分がよくなり授業の質が向上します。先生側も自信になるので冷静に周囲を見渡すことができますし、人によっては饒舌になるでしょう。私は社会人になってから様々な講座に出てこれを行い、明らかな効果を得ています。また自身が話者の側であるときにも大いに実感していることです。

    たとえ発信者と受信者という立場であっても、せっかく共に過ごす時間です。受信者側だってその質を高めるために工夫をすることは双方にとって有効です。うなずくなんて、ほんの少しのこと。おっしゃる通り小手先のテクニックかもしれません。でも社会ってそういうことの小さな積み重ねで生きやすくなるものだと思いませんか?


    あとは成績を上げるために何をすれば良いか先生に聞きに行くことですが、これは生き方の指南みたいなもんです。判断基準を明確にする、させる、はコミュニケーションの基本でもある。これくらい親が教えてもいいと思います。別に子供に提案するときまで「内申とるために」なんて枕詞つけなくたっていいんですよ。私は笑かすためにあえて言ってますけどね。そこは自身でご判断ください。

    >過去のスレでのやり取りになりますが
    「先生に熱意をアピールするために質問の列に並ぶ」これって何か意味ありますか?

    私が書いたものではないので知りませんし過去スレなんぞを漁る気力もないのですがお答えします。無意味です。本当に質問したい子や休み時間をとりたい先生に対して失礼です。

  7. 【6202797】 投稿者: 都立高受験経験者  (ID:dv9a6c.XzwA) 投稿日時:2021年 02月 08日 21:20

    都内の公立中で都立高を目指すということがよくわかるコメントなので、大変ありがたかったです。私の中学時代、都内の公立中で都立高を目指していた時も、公立中の教師はかなり不公平に内申点をつけていましたが、少なくとも5教科は、定期試験の結果とかけ離れた成績が付けられることは無かったので、状況は今の方が酷いと思いました。ただでさえ進度が遅く、内容に乏しい公立中の授業で、分かりきったことを聴きながら必死で頷いたりして過ごす中学生活なんて、本当に信じられません。これに必死で適応している人がたくさんいるなんて、どうかしています。東京で税金を使ってそんなつまらない人材を育てているなんて、到底許せるものではないです。
    自分の子供は、自らの経験を踏まえて、さっさと、私立に逃しましたが、今の税金の無駄遣いの公立中と都立高は叩き直すべきだと思いました。ちなみに、私も教育行政関係者です。

  8. 【6203210】 投稿者: おいおい  (ID:1udc9EO8ztg) 投稿日時:2021年 02月 09日 05:07

    質問者の相談内容全く関係ないな。スレ違いって言葉知ってるかい?
    しかも教育行政関係者って笑
    もし本当ならせいぜい頑張って公立中学校変えておくんなさいよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す