最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6280781】 投稿者: 時間的余裕  (ID:I9hlaPuMLII) 投稿日時:2021年 03月 30日 12:27

    中高一貫校、思ったより時間的余裕がありますね。
    高校受験で勉強量が多くなるのは、公立中で簡単な授業を受けたほかに、塾で先取りと難問対策をするからです。
    塾で難しい問題ができるようになって何か月もたってから、公立中で同じ単元の簡単な授業を聞くのは無駄です。
    内申対策で宿題もこなすとなると時間ばかりかかります。
    中高一貫校の授業は、十二分に活用していますよ。

  2. 【6280788】 投稿者: えへへ  (ID:NM.AQuY/lsk) 投稿日時:2021年 03月 30日 12:30

    鉄ちゃん。

  3. 【6280851】 投稿者: なんだか必死で  (ID:b1fm2Msz.bY) 投稿日時:2021年 03月 30日 13:09

    >最後は、そういう頑張り続ける人たちが東大合格を勝ち取るんです。

    なんだか必死でかわいそう。
    息子の場合、結構カジュアル受験で、高3からやっとエンジンがかかっての受験でしたが、東大に合格しています。
    高3から塾には行っていましたが、鉄緑会ではありません。
    選んだ基準を本人に聞いたら、「かわいい子が多いから」とのこと。

    そういう子でも、東大は受かってしまうのです。
    それほど難しい試験でもないので。
    地頭がよければ、ほどほどに勉強すれば合格するのでは?

  4. 【6281194】 投稿者: 教育の質  (ID:2H5KLxGG3WY) 投稿日時:2021年 03月 30日 18:22

    やはり中高一貫でないとね。

  5. 【6281562】 投稿者: 蓋をあけてみると  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 03月 30日 22:23

    周りの高内申女子は都立結構殺られてました。ここあさんがすすめた某併願優遇進学。ご愁傷さま。

  6. 【6282398】 投稿者: 併願優遇の高校にオススメは一つもない  (ID:gTUARXit4GY) 投稿日時:2021年 03月 31日 15:19

    都立を目指していて、併願優遇の高校になったら、それこそ人生の終わりでしょう。

    だから、附属高校の推薦入試を受けるなどして、チャンスを増やさないといけません。

    まず附属の推薦入試、それで駄目だったら、附属の一般入試を受ける。併願優遇の高校なんかを受けて、チャンスを潰してはいけません。

    附属が駄目でも、都立高校が残ってますから、そこで合格を決めればいいんです。

    決して併願優遇の学校を受けてはいけません。

  7. 【6282471】 投稿者: 意味不明ですよ  (ID:iKIZsX15PY2) 投稿日時:2021年 03月 31日 16:38

    併願優遇校から下克上したら良いのです
    大体、付属校ってどこら辺の事? ニッコマ? マーチ?
    全然そそられません

  8. 【6282977】 投稿者: 都立がオススメかも疑問  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 03月 31日 22:59

    都立希望の人はまず金銭的問題ですから。都立自体がオススメとも思えませんが、併願優遇は保険として割りきるしかないと思います。二次募集は論外ですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す