最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6342271】 投稿者: そんなに難しいんでしたっけ?  (ID:8nf2FS44FyU) 投稿日時:2021年 05月 18日 13:40

    ご教示ありがとうございます。
    昔からの駿台模試と進研模試のイメージだと後者は基礎力の到達度を測るものという印象でしたね。
    でもって愚息も今年の共通テスト同日体験とかそれなりのスコアだったので判定のレベルはそれなりに正しかったのかと。
    そういうレベルのテストの現在形だと思いました。
    でもあれは難関大学受験に対するレベルを測るものではないなと思いました。
    駿台とZ会のジョインしたアドバンストとかいうテストもあるようだし、古い人間にはよく難易度が見えないです。
    昔は駿台の受験生模試も難関中高一貫校の高1高2生の実力者が浪人や高3生に混じって受験して上位に名前を出して、そういう人が大抵は理3に現役合格するレベルだったと思います。その水準で60超ならいいレベルですね。

  2. 【6342424】 投稿者: 東大特進情報  (ID:HVZgC4Q9CSw) 投稿日時:2021年 05月 18日 15:49

    東進は、東大C判定で2講座特待。

    だから、高2の理系なら、東大理2と書いて
    最低でも駿台全国模試で偏差値61
    河合全統記述で偏差値67.5を取る。

    4講座受講しようと思ったら、
    駿台全国模試で偏差値72
    河合全統記述で偏差値75
    以上を取る。

    しかし、河合の偏差値75以上は、模試受験者で全国30人程度しかいない。それなら、まだ駿台のほうが、4講座特待を勝ち取りやすい。

  3. 【6342467】 投稿者: 今年の共通テスト同日だと  (ID:TjpkqJVIogM) 投稿日時:2021年 05月 18日 16:27

    高2で共通テスト同日85%ぐらいで(900点中765点)、4科目か5科目特待。

    普通に、高2時点で京大受験生程度の点数が取れていることが必要。

  4. 【6342924】 投稿者: 早慶附属の一年  (ID:Sh4esHtn1Rw) 投稿日時:2021年 05月 18日 21:54

    都立高校のスレで、東大対策の塾の話が出てくることに、大笑いしています。

    都立高校から東大に行くのは、ほぼ不可能です。かろうじて日比谷だけはわずかな可能性があるぐらいで、それ以外の都立高校から東大に受かることは皆無ですよ。

    早慶附属に合格したような神童が、物好きで都立高校に行くケースがあるから、そういうわずかな人が、東大に合格するというだけです。

    ドラゴン桜なんかを見て鵜呑みにしているような頭のおめでたい人が多いようで、東大、東大と叫んでますが、実際は東大どころか早慶も合格出来ません。マーチあたりが関の山でしょう。

    大学受験を研究していたら、都立高校なんかには行きません。まずは早慶附属に行かせます。まあ、早慶附属は超難関ですから、マーチ附属や都立高校になったりするんでしょうが。

    まあ、我が子を早慶附属に合格させれば、完全に勝ち組の人生が保証されます。

    コロナだからといって、手を休ませずに勉強させた甲斐がありましたね。家庭教師もつけました(どこかの学生バイトではありません)。早慶附属に合格すれば、それで人生勝ち組ですから、教育費はたくさんかけるべきなのです。

  5. 【6342940】 投稿者: うーん  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 05月 18日 22:09

    >早慶附属に合格すれば、それで人生勝ち組ですから、教育費はたくさんかけるべきなのです。<

    早慶附属に合格出来ればそれは立派だと思います。頑張った事でしょうし、保護者のフォローもしっかりされていたのでしょうが、それで人生勝ち組って言うの早急では?この年代で人生の勝ちも負けもないのでは?

    >教育費はたくさんかけるべきなのです<

    たくさんかけることが出来るのは高収入なのですね?親の自慢ですか?
    早慶合格余裕組は塾も特待で高校受験では殆どお金はかかっていないと思いますけれど・・・。我が家は殆どかかっていません。あなた様は違うのですか?

  6. 【6342993】 投稿者: 何をもって勝ちとするのか?  (ID:9f2kOSaDJW.) 投稿日時:2021年 05月 18日 22:50

    何をもって勝ちとするのかよくわかりませんが。

    年齢別・出身大学別年収ランキングだそうです。
    https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_80

  7. 【6343024】 投稿者: 心配することないですよ  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 05月 18日 23:15

    >内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?<
    模試でS・A判定を取れるレベルであれば中学校の定期テストはほぼ100点を取れます。内申も必然的に上がりますから心配無用です。
    >息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
    学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
    息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
    提出物などをしっかり出せるか不安です。<
    別に先生に媚びをうる必要はありません。目立たない子、自己アピールの出来ない子供は多少は不利ですが、定期的テストでほぼ100点近くの点数を取れていれば最初は”4”しか貰えなかったとしてもそのうち”5”が付きます。付けざるを得ないからです。提出物はしっかり出した方が良いでしょう。内申の爲というよりは大人になる過程においては必要な事です。近い将来、社会人となるわけですから納期、期日を守る習慣づけは少しづつでも必要ですよね。
    >実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
    へたすると3かも(^_^;)<
    トップ公立は内申の比率がかなり低くなります。5科目が”5”であればほとんど気にすることはありません。
    >国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?<
    まだ、小学5年生ですよね?国立は何処を?私立は何処を?開成あたりをお考えですか?
    ほとんどがトップ公立余裕組です。

  8. 【6343127】 投稿者: 中高一貫に通う僕から特別寄稿  (ID:tHc0yTAxOGE) 投稿日時:2021年 05月 19日 01:30

    (特別寄稿)

    僕は、とある私立中高一貫校に通う中学3年生で、東京大学を強く目指している。

    なぜ、僕のようなエリートが、こんなスレを見ているかというと、小学校時代の友達が、今年高校受験だからである。

    聞くところによると、公立中学というのは内申を取るのに、教師に媚を売らないといけないらしい。

    媚を売るあまり、性格が歪むのである。道理で、公立中学の人間が混ざってくる開成は、僕の高校よりも東大現役合格率が悪いのである。

    なぜ、開成がダメなのか、それは公立中学の人間の頭の悪いオーラに、開成中学からの人間も染まってしまうからである。内申のためなら媚を売るような連中が混ざってしまうからである。

    渋幕も同様である。

    公立中学からの人間を入れてはいけない。ひとたび公立中学の人間を入れたら最後、開成のように、学校の品位と実績は終わってしまうのである。

    幸いにも、僕の通う学校は、高校入試を行っていない。高校入試のない中学を選ぶ、それは絶対である。

    第二に、部活なんかに力を入れ過ぎないことである。部活をやっていたところで、東大入試には全く意味のないことだ。こうした意味のないことはやらないように。

    幸いにも、僕の学校では、部活に入れなどと強制されることはないので、部活に入っていない。部活なんかに入っていれば、鉄緑に通えないではないか。学校からだと鉄緑は遠いのである。

    部活に入らない。これが正解だ。

    公立中学の人たちも、部活なんかやっても、内申のプラスになることはないそうだから、部活なんかに入らず、塾中心の生活を過ごそう。

    僕の学校は、東大現役合格率では、圧倒的に開成に勝っている。だから、女子中学生、女子高生の諸君、彼氏にするなら、ズバリ僕の学校の生徒でしょう。慶應義塾高校なんかを彼氏にしたところで、所詮は慶應ですよ。所詮はソルジャー。そういう人にあなたの人生を託せるんですかと言いたい。

    まあ、僕の学校は1学年200人以上いる学校の中では、関東圏ナンバー1だからね。

    あまり受験の心得は書けなかったが、開成のような見掛け倒しの学校ではなく、僕の学校のような本物の学校を探すようにしましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す