最終更新:

3098
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6892007】 投稿者: 下帝の真実  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:04

    下帝進学者は、MARCHに受からなさすぎ
    MARCH上位は、大部分が落ちている
    日本の中心である首都圏で、高学歴扱いされるワケが無い

    で、早慶は、日本中で問答無用の高学歴

  2. 【6892015】 投稿者: そう?  (ID:8JcaU9oB49s) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:09

    青学の経営全学部入試は、河合塾偏差値62.5 それは、「共通テスト3科目66%」で入れる

    学部 MARCHの一角がこの程度なら、
    ↓早慶のレベル感も納得ですね

    >早政経慶経≒北大経(北大を受ける子が早稲田政経に特化すればそりゃ取れるだろうな)

  3. 【6892019】 投稿者: いや  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:10

    それが、下帝レベルの地頭だと、MARCHにも受からないのですよ

  4. 【6892021】 投稿者: 北大?  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:12

    法政に負け始めているみたい
    理系は日大に負け始めているという話も出て来ていますよね

  5. 【6892023】 投稿者: 下帝  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:13

    MARCHには、完敗のステージに入りましたね

  6. 【6892024】 投稿者: しょうもない  (ID:8JcaU9oB49s) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:14

    相変わらず、エビデンス無しですね(笑)
    青学のレベル感↓


    >◆ 青山学院大学(経営・マーケティング)
    個別B方式
    (共通テスト併用ー河合塾 2022年6月)
    共通テスト3教科ボーダー 66%
    個別試験 英語

    参考までに
    2021年 倍率 1.6倍


    青学の経営全学部入試は、河合塾偏差値62.5
    そして、「共通テスト3教科66%」で入れる学部

  7. 【6892038】 投稿者: で  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:24

    下帝は、MARCHに受からないというね

    まあ、現実は、下帝に対してあまりにも厳しいですから、やめといた方が良い
    今の下帝は急速に社会的評価が下がり続けています
    就職が本当に大変
    これから、ますます厳しくなってきます

    今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
    自分の学歴の価値が下がっていくのだから

    まさに 底なし沼状態

    投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)
    投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
    弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
    北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
    いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

  8. 【6892040】 投稿者: 下帝  (ID:QaDCLj4Fhc.) 投稿日時:2022年 08月 15日 00:26

    あんなにMARCHに受からないのが不思議だったけど、単純にレベルが低下しすぎていたんだね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す