最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3566487】 投稿者: 自由  (ID:Yb.UXZSfHQc) 投稿日時:2014年 10月 31日 00:27

    >それは、発表時点での学位の剥奪を前提とした立場で話をされているから、とは思われないのですか?

    それは、君の思い込み。

    >「維持」に拘っている私です。

    「維持」されるのは、「停止条件」が付いているからである。

  2. 【3566493】 投稿者: ゆーぞー  (ID:GK8zRcsFMoo) 投稿日時:2014年 10月 31日 00:40

    >そうではなくて、停止条件付きの学位取消だからこそ、その条件が成就するまでは学位の維持で正しい。

    ここがよくわからないのです。

  3. 【3566494】 投稿者: 自由  (ID:Yb.UXZSfHQc) 投稿日時:2014年 10月 31日 00:40

    早稲田大学のリリース文を普通に読めば、
    それだけでも、明らかなのだが、

    さらには、

    早稲田大学総長が「停止条件」と明確に答えたことは、
    その停止条件が付いている法律行為として、

    学位取消が決定

    していることを意味している。

    これは論理的で、ドライな話である。

    したがって、

    >それは、発表時点での学位の剥奪を前提とした立場で話をされているから、とは思われないのですか?

    というような、情緒的な話ではない。

  4. 【3566498】 投稿者: 自由  (ID:Yb.UXZSfHQc) 投稿日時:2014年 10月 31日 00:44

    >ここがよくわからないのです。

    せっかく、法律の本を読んだのだから、
    もう一回、熟読されたい。

    その方が、思考トレーニングになり、
    自分のためになるはずである。

  5. 【3566504】 投稿者: ゆーぞー  (ID:GK8zRcsFMoo) 投稿日時:2014年 10月 31日 00:58

    今日、図書館へもう一度足を運びます。

    しかしながら、いまだ、停止条件と解除条件の差異が、わからないでおります。
    結果は同じになるのかもしれません。ですが、それはどのような理論によってでなのでしょうか?




    ・・・法律を専門にしなくてよかったな、と初めて思えたゆーぞーより。

  6. 【3566554】 投稿者: シナモロール  (ID:r/LlZehvxQw) 投稿日時:2014年 10月 31日 06:59

    まだよくわからないのだが、小保方君は今現在、博士であるということでいいのかね?

    ある条件に達した時に、その時点から博士では無くなるということで合っているのか?


    ある条件に達しない時は、博士は継続していることになるということだよね?






    w

  7. 【3566558】 投稿者: シナモロール  (ID:r/LlZehvxQw) 投稿日時:2014年 10月 31日 07:06

    小保方君が今現在、博士号を剥奪されてしまっているならば、ある条件をもって復活となるのかな。これが解除条件となるのか?

    条件を満たさなければ、今現在から博士ではないということか。

    しかし今回は停止条件ということでよいね?笑





    w

  8. 【3566565】 投稿者: 素人  (ID:HKAu2DhH.dE) 投稿日時:2014年 10月 31日 07:27

    学位の授与や取り消しって法律行為なんですか?

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す