最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3935413】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:kRYUqotMftI) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:21

    おっしゃる通りで
    皇室がなくなれば戦争を主導した血筋がなくなるので
    世の中の争い事がなくなり日本が平和になる。
    争い事、もめ事の張本人が天皇家なのである。

  2. 【3935431】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:30

    こんにちは。

    もこもこ様

    >私は継承権を付与しろとは言っていませんよ。

    そうですね、言い方は違いますが女性皇族と政略された旧宮家の男性が即位する、それもよいとおっしゃっておられましたから。

    >感じてませんよ~。
    皇族に縁もゆかりもない男が入り込むことに強く不安を感じています。

    いやいや、皇室に縁もゆかりのない女性が入り込む事には不安を感じないのであれば、そこは男か女かの違いに不安を感じていらっしゃる事と同じでしょう。

    >縁もゆかりもない男よりも、縁がおありの方のほうが存続に使命感をお持ちと期待します。
    手が出しにくい世界を保つことは、継続には必須だと思います。
    だから、実際先人はそうしてきたんでしょう。男尊女卑などという話ではない。
    女性天皇の否定はバリバリ男尊女卑の元SSJさんぐらいでしょう。
    天皇の家系に天皇の男系以外の男性は存在したことがないのに、
    そこを解放する心配をずっとずっと言っています。そこしか言ってません。
    まずそこの心配をしないことが不思議です。

    私は男系が伝統であると必ずしも思っていませんが、男系に限らず伝統が崩れるという不安感は理解できます。
    京都にある多くの神事がイベント化していってしまい先人たちが守ってきた伝統が変わっていくという心配がずっとあるのです。
    昔から存在する伝統が少しでも変わってしまうと、伝統だけではない、その神事に関わるものが変わっていく恐れがあります。
    神事を守っておられる方々は、時代よる変化からなんとか伝統を懸命に守ろうと頑張っておられます。財源不足や人手不足・神事への理解不足のジレンマを感じつつなんとか折り合いをつけて伝統の形をのこそうとされておられます。
    そこへ女性も女鉾を立ち上げて巡行しようという動きが出ています。
    確かに昔、女性が関わったという記録がありますし、前例に従って蘇らせようということも分からないでもないですが、それはどうも伝統としての位置付けからではなく男女平等の観点からの動きのように思えます。
    私は男女平等と伝統を一緒にしてはいけないと思っています。
    今の山鉾には、それぞれに異なる歴史と伝承と文化があり、どんなに観光化された祭であったとしても、そこには神事としての尊厳が存在するのです。
    男女平等という観点からこの神事に入り込む事は許されないと思います。
    祇園祭が祇園祭りでなくなってしまいます。

    皇室もそれは同じ。
    しかし、皇統という血縁でもって末永く繋いでいく事は、男系のみの継承になるとこれは側室制度無しでは無理です。
    無理なものは無理なんです。

  3. 【3935445】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:kRYUqotMftI) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:42

    これはなかなか面白い議論で、
    終戦直後、昭和天皇の戦争責任の扱いについて、
    「天皇が戦争犯罪のかどにより彼を裁くならば、日本国民の目には背信に等しく、統治機構は崩壊し、全国的反乱が避けられず」『資料日本占領』一七四
    と、日本が天皇制を廃止すると各地で反乱がおこるというデマが流れたのである。
    このデマがきっかけで天皇は日本国統合の象徴とされたのだ。
    現在、天皇制がなくなっても国内で反乱や争い事がおこるはずがない。
    天皇制がなくなっても世の中は平和なままなのである。
    天皇制廃止にご理解いただきたい。

  4. 【3935447】 投稿者: ふふ・・・  (ID:PrhqUS4SBTU) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:43

    皇位継承権を持たない男性の子であっても「男系天皇」であるって、それこそ「何でもありなの?」って話だし、伝統を崩すことにつながりませんか?
    ただ、皇位継承権を与えてしまえば、そのお子さんより先に、民間人として生まれ育った方が天皇を継ぐことになるのでしょうから、それも、伝統に反することになるのでしょうが。
    それから、使命感などというあやふやなものに期待するのは危険すぎるのではないかと思いますね。
    民間人の男性を忌み嫌う一方で、どうしてそこまで旧皇族を根拠なく信頼できるのか、私には全く理解できません。

    ところで、最終的に神武天皇に行きつけばよいということであれば、源氏の血を継ぐ男子であれば構わないということになりますね。
    でも、その人たちには使命感を感じられないからだめなのですかね?

  5. 【3935456】 投稿者: 日本人の鑑  (ID:kRYUqotMftI) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:50

    >ところで、最終的に神武天皇に行きつけばよいということであれば、源氏の血を継ぐ男子であれば構わないということになりますね。
    でも、その人たちには使命感を感じられないからだめなのですかね?


    その通りで、保守系議連らは遠くても男系という認識である。
    ならば日本国民すべては初代天皇が原点であるという考え方をすれば
    日本国民の男子から天皇を選挙で選べばよい。
    かくして日本版共和制の誕生である。
    当然に被選挙権は男子のみだ。
    女子が入れば大統領制になってしまうね。

  6. 【3935459】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 21日 12:53

    連投すみません。

    バームクーヘン様

    >該当する段落には話題がふたつあり、「高貴な気質」と「高貴な血」の認識の問題と、一旦民間人になってしまうと男性は敬意が持てないのか?というふたつの疑問をあなたにぶつけさせていただいております。「また、」ということばでそのふたつはつながせていただいております。いかがでしょうか?

    バームクーヘン様
    「高貴」や「敬意」って、その言葉が持つ意味や重みは様々に違うのではないでしょうか?
    旧宮家の方々に「高貴」・「敬意」を感じても、皇室の方々のそれとは別格なものだと私は思います。
    男系の伝統を崩す事に不安を感じることを皆さん仰います。それも一理あると私も分かっています。でも、その不安よりも、皇室と国民の垣根の重みが薄らぐ事のほうが皇室の危機を感じます。
    国民なかの君臣の別が薄らぐと今よりも皇室に対する、畏れや敬意がなくなっていくように思えます。

    天照大神が地上に降りる邇邇芸命に授けた神勅
    「豊葦原の千五百秋の瑞穂の国は、是れ吾が子孫の王たるべき地なり。
    宜しく爾皇孫就きて治せ。行ませ。宝祚の隆えまさむこと、当に天壌と興に窮まり無かるべし」
    男系女系、男女に関わることなどは。この神勅にはありません。
    この神勅を賜り、三種の神器を守っている今の天照の子孫がこの国を皇統を守る事、
    これが全てだと思っています。

  7. 【3935509】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 12月 21日 13:54

    >今は、本当に緊急事態ではないのでしょうか? (ふふ・・・様)

    そうです、仰る通りなんです。
    でなければ政治家たちの超党派による皇統をなんちゃら会で、宮家の数など話し合う事もないのですから。
    将来皇室には悠仁様がお一人になってしまう危機感は、男系女系支持に関わらず保守の方々の皆さんは持っています。
    悠仁様ご誕生で一旦危機感は薄れましたが、眞子様佳子様のご成人と典子様のご降嫁でさすがに危機感が復活したようです。

    >ところで、最終的に神武天皇に行きつけばよいということであれば、源氏の血を継ぐ男子であれば構わないということになりますね。

    そう、そこなんです。
    男系を固持する方々は、どこまで男系男子というものを求めるのでしょうか?
    頼みにする旧宮家の独身男性も数少ないことから、もしも頼りの男系男子子孫が皇室に入らなければどうするつもりなのでしょう?
    日本中の源氏や平家の男系男子子孫を探すのでしょうかね?

  8. 【3935531】 投稿者: 二俣川  (ID:.rTUz8674M2) 投稿日時:2015年 12月 21日 14:29

    いらぬお世話をしたがるおせっかい婆のような話が続いている。
    嫁さん探しくらい連中が考えているさ、どうせ。

    もっとも、その努力を水泡に帰すことが私の理想。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す