最終更新:

2300
Comment

【3612492】STAP細胞捏造事件の真相は?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:g9OFX2DvWbg) 投稿日時:2014年 12月 19日 07:48

小保方自身がSTAP細胞を作れなかった。ではあの論文で万能細胞の根拠とされたテラトーマやキメラはどうやって出来たのか?

小保方が若山に渡した細胞がESやTSだったというのが現在までの推測だが、確証は小保方研究室に残っていた幹細胞やテラトーマ、キメラのDNA解析をすれば得られる。


第三者の調査委員会が検証にあたっているというがそのメンバーも発表されず結論は来年になるという。

DNA解析の結果が明らかになれば次は誰がどのようにそれらの細胞を仕込んだのかを理研は明らかにしなければならない。捏造、詐欺、研究不正をやった人物の特定と処分。


果たして理研はそこまでやれるだろうか? 死人に口なしで笹井に押し付けて小保方の懲戒処分は「捏造」「でっちあげ」「インチキ論文」ではやらずに形式的な画像の改竄で軽く済ませるかもしれない。


来年の第三者委員会の結果まで小保方処分はペンディングだ。小保方は今日の会見にも同席しないという。

分かってはいたがこれほど無責任、無自覚な人物を採用した理研の責任もとても重い。小保方採用に関わった幹部は全員辞任。論文共著者たちもそれ相応の責任を負うべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3676730】 投稿者: 自由  (ID:bXKk9zxAakU) 投稿日時:2015年 02月 24日 15:42

    すでに通告済みだが、

    二俣川君の必死の意見

    ①理研の退職後の小保方氏の懲戒解雇処分相当の決定は違法である。

    ②理研には、小保方氏の懲戒解雇処分相当を公表する権利は無い。

    いずれもトンチンカンで誤りである。
    大量レスで誤魔化そうとしているので、あらためて申し伝える。

  2. 【3676750】 投稿者: ふう  (ID:qkTlF/aPMsc) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:09

    自由 さん

    >>いまでも小保方氏は博士だ!
    >と呆れたことを言い張る者がいるくらいだから、
    >そういう人達は、「科学研究の自由」なんてどうでもいいのだろう。

    (笑)
    まあ、おおよそ「研究」には縁のない方々というのは見て取れますね。

    > 性善説の理研も脇が甘いが、
    > 博士の品質を落とした早稲田にも責任がある。

    世の中の制度というかルールにはその構造を決める基本的な前提があって、そもそも博士の資質もない彼女に責任を問えるのか
    というレベルまで、落とし込んで物事を考えなければならないのかもしれません。

    不正が何たるかを理解せず、しかも記録も記憶も不十分で、自らの行為のすべてを都合よく書きかえているとても博士らしからぬ
    「未熟」な人間とそれに振り回された人々に今更「もっともらしく」責任を問うことができるのでしょうか。
    もちろん「振り回された」中にも責任ある人間もいたことでしょうし、例えば上司として深く反省していることと思います。
    命を絶った人間もいることも周知の事実です。
    そういった人間たちの責任を追及することに価値を見出す方もいらっしゃるようですね。

    さすがにガイドラインやその類のルールも「学位」が不正に授与されることなど想定はしていないでしょう。
    土台なきところで、「関係者の責任追及する価値」や「不正を行った者を明確にする価値」など私にはあまり見出せません。

  3. 【3676761】 投稿者: ふふ・・・  (ID:v4LniLYVEws) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:23

    ふうさん

    >研究費返還に触れたことは正解で、不正を許さないという姿勢を世に示すにはいいやり方だったと思います。

    >土台なきところで、「関係者の責任追及する価値」や「不正を行った者を明確にする価値」など私にはあまり見出せません。

    この二つの話の整合性がよくわからないのですが、この二つの話の整合性がとれているとすれば、
     「小保方さんに実際に研究費返還請求をすることは無意味だけど、その他の何の罪もない研究者に対して(研究費返還請求をちらつかせるブラフをもって)不正を許さないという姿勢を示すことは独立行政法人である理研として当然のことだ」
    という理解になってしまうのですが、それで良いのでしょうか?

    しかながら、だとすれば、ふうさんのこの話こそ、
     「科学研究の自由」なんてどうでもいいのだろう。
    と言う話に思えてしまいます。

    私への答えは期待していません。
    みなさんに言い訳したいのであれば、ご自由にどうぞ。

  4. 【3676765】 投稿者: ふふ・・・  (ID:v4LniLYVEws) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:36

    >以前、ニューヨーク・タイムズなど海外メディアが、この小保方氏の主体性の無さ、当事者意識の無さに困惑する旨の記事を書いており、小保方氏は、博士学位をもつ一人前の科学者、かつSTAP細胞論文の第一著者であり、論文の構成のほとんどに関与していることを踏まえると、(自由さん)

    ちなみに、自由さんも
    >いまでも小保方氏は博士だ!
    と言っているひとりですね。
    でなければ、小保方さんに「博士学位をもつ一人前の科学者」としての責任があるとは言えませんから。


    自分を守らんとするために不用意に放ったひと言が、却って自分の首を絞める結果を招くこともある。
    そろそろ学習しましょうね。

  5. 【3676770】 投稿者: つれづれに  (ID:cfStePBsCvk) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:42

    ふふ・・・様

    ふふ・・・様の書き込みを、二俣川様や自由様の書き込みとは違って、いつも「なるほどなるほどその通りです」と頷きながら読んでいます。

    >「一般論としては、こういう立場(既に職を辞している立場)でそういう手続き(異議申し立て)はない」
    >という話をされているようなので、少なくとも弁護士の立場としては労働基準法に違反するという認識はないものと思われます。

    これに関しては同意しかねます。
    異議申し立てをしないから「弁護士の立場としては労働基準法に違反するという認識はない」と言えるのでしょうか?
    「労働基準法に違反するという認識」はあるが、(理研との取り決めで?)異議申し立てはしないという可能性はあると思います。

    >ということで、理研の処分の違法性を問うことは意味をなさないと思います。

    二俣川様にとって「理研の処分の違法性を問うこと」には意味があると思います。
    物事の本質、特に小保方さんや早稲田大学の責任から目を逸らさせるには意味があると思います、二俣川様にとっては。
    でも、とても有効とは思えません。

    それにしても二俣川様が小保方さんや早稲田大学の責任を問う触れた書き込みを目にしたことがありません。二俣川様のスタンスはある意味「素晴らしい」と思います。

  6. 【3676775】 投稿者: つれづれに  (ID:cfStePBsCvk) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:48

    訂正です。

    「責任を問う触れた書き込み」⇒「責任を問う書き込み」

  7. 【3676777】 投稿者: ふふ・・・  (ID:v4LniLYVEws) 投稿日時:2015年 02月 24日 16:51

    つれづれにさん

    >「労働基準法に違反するという認識」はあるが、(理研との取り決めで?)異議申し立てはしないという可能性はあると思います。

    そうですね。
    「労働基準法に違反するという認識」は別として、理研と小保方さん側でなんらかの取り決めがあったことは否定しません。
    「学位取消し決定」の際、早稲田と小保方さん側の間で何らかの取り決めがなされていたであろうことは二俣川さんも認めるところですし。


    >二俣川様にとって「理研の処分の違法性を問うこと」には意味があると思います。

    二俣川さんにとって(自己満足という)意味があるというのであれば、それを否定するつもりはありません。
    ただ、私にとっては意味がないので、これ以上、その話には付き合いませんという主旨で述べました。

    ありがとうございました。

  8. 【3676802】 投稿者: つれづれに  (ID:02M22itTYRo) 投稿日時:2015年 02月 24日 17:22

    ふふ・・・様

    >二俣川さんにとって(自己満足という)意味があるというのであれば、それを否定するつもりはありません。
    >ただ、私にとっては意味がないので、これ以上、その話には付き合いませんという主旨で述べました。

    私にも意味がないので私は二俣川様の書き込みをほとんど読んでいません。
    アラカンかアラフィフかわかりませんが、二俣川様のあのバイタリティには頭が下がります。
    本当に「素晴らしい」人です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す