最終更新:

2918
Comment

【3687832】STAP細胞捏造事件の真相は? 続き

投稿者: やっぱり捏造   (ID:t9GFxPUcHes) 投稿日時:2015年 03月 11日 12:06

一年経ってもまだ分からないことが沢山あるスタップ細胞捏造事件。

1.万能性を持った細胞はES細胞の混入の可能性が大きい。

では誰がどのように混入させたのか? 調査委員会は故意か過失かも分からないという。最大の問題は若山がリジェクト論文の査読者のコメントをよく吟味せず、ES細胞の管理を厳重にやらなかったこと。

また、自ら再現が一度しかできなかった時に「あるいはESが混入されたか?」と疑いもしなかったこと。

現在理研は小保方を刑事告訴するか研究費返還を求めるか検討中。
おそらく野依の辞任をもってこの問題に幕引きを図ろうとするだろう。

真相を究明するために理研、文科省、内閣府にどんどんメールしよう。

全削除にはならなかったが書き込み禁止になったので新スレを立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3737865】 投稿者: ふふ・・・  (ID:uGdrIMa2lws) 投稿日時:2015年 05月 13日 12:37

    波平さんもある意味、超一流だよね。

    というか、ある分野においては? 涼

  2. 【3737870】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:HbnOZwwvxTo) 投稿日時:2015年 05月 13日 12:45

    小保方君は杜撰な研究をしていたんだけどね、これが意図的でなく彼女の研究スタイルだとすれば科学者としての過失が大きすぎるわけだ。

    以前、「重過失=故意」として法的責任を問い得るのではないかといったら、科学研究の世界では損害賠償責任と同列には扱えないのではないかと誰かに言われた覚えがある。

    それは確かに責任回避を恐れながら研究すれば研究自体が萎縮してしまうからだ。

    しかし、法的責任は問えなくても道義的責任は単に故意ではないから構いませんよでは釈然としないものが残る。失敗したことが明らかなら素直に謝ればよいのだが。

    だから私は小保方君に「謝っておいたほうがよいよ」と言っておく。笑






    w

  3. 【3737885】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:HbnOZwwvxTo) 投稿日時:2015年 05月 13日 12:59

    何か全てを小保方君一人が悪者にされて、心が痛むのであろうか。彼女が故意ではないとすれば嵌められて不運な側面もある。

    理研は狡猾だ。謝れというなら理研のほうに言いたいぐらいだ。どんな画策か知らぬが、幼気な少女(?笑)を散々利用した格好になっている。国民に対する責任は理研にある。被害者ヅラなどしていないで小保方君を手篭めにした責任も合わせて取れ。笑





    w

  4. 【3737920】 投稿者: まだわからない  (ID:2GTNDUZ9WGc) 投稿日時:2015年 05月 13日 13:39

    ふふ…さん

    >国民に対する責任はどちらが大きいのか、考えるまでもありません。

    どちらが道義的責任が大きいか、という見方をしてしまうと、小保方さんと組織の責任はそれぞれがあいまいになってしまいます。
    小保方さんのしたことと組織のしたことをそれぞれ把握する、両者の関わった経緯と相互の役割を見ていくなどとして
    なるべく多面的に見たほうが見えてくるのではと思います。

    理研の理事長、理事らと、CDB上層部、理研内部でSTAP研究に関わった笹井さん、丹羽さん、若山さんの道義的責任はそれぞれ違うと思うので
    ざっくりと「理研」の道義的責任と言われてもよくわかりません。
    隠蔽していたのも、だれがいつ何を隠蔽したのか、報道されている以外は不明です。
    それぞれの道義的責任の重さを把握するためには真相究明が必要だと考えます。


    > きっと、STAP細胞論文の不正を見抜いた方は「超一流」の研究者だったんだろうなと思って。

    最初に疑義を唱えたのは米カリフォルニア大学デービス校のポール・ノフラー准教授という有名な幹細胞学者です。
    科学者たちがネット上で科学論文について議論し合う「PubPeer」というサイトがあり、
    論文が発表された1月29日付ですでに再現性などについて疑問を投げかけていました。
    多分、このサイトが論文の内容を議論し合うという目的であり、直接かかわりがない論文だからこそ客観的に疑問を発見できたのでは。

    なぜCDB上層部の面々があそこまで信じ込んだのかというナゾは、詳しく知りたいところです。

  5. 【3737936】 投稿者: 自由  (ID:zYSW3OOOoxI) 投稿日時:2015年 05月 13日 13:57

    >国民に対する責任はどちらが大きいのか、考えるまでもありません。


    ひまわり君

    ほらほら、

    >小保方さんは悪くない!、悪いのは理研!

    と言っているだろう?笑


    これは、問題をうやむやにする典型的な手口である。


  6. 【3737945】 投稿者: ふふ・・・  (ID:vWptXz1WW9w) 投稿日時:2015年 05月 13日 14:07

    >法的責任は問えなくても道義的責任は単に故意ではないから構いませんよでは釈然としないものが残る。
    ここで波平さんの言う「道義的責任」が「研究者として」のそれであれば、さっきも言ったけど、それは、「研究倫理」という範疇の話になって、理研なら理研の規定に反映されていますよね。
    その上で、規定違反をした場合には罰則を科されるのです。
    この場合、「謝る」ことは、道義的責任としては求められていないのではないでしょうか?
    というか、規定に記されている以上、それは「道義的責任」というより「法的責任」に準ずるものと言えるのではないでしょうか?


    >失敗したことが明らかなら素直に謝ればよいのだが。
    それはその通り。
    でも、小保方さんは謝らなかった。
    多分、今も謝る気などない。
    そう言う人を謝らせるのであれば、どんな理由が必要か?
    それには、「道義的責任」(=べき論)では弱いのではないかと思っています。
    現実論として小保方さんを謝らせる道を探しているのではなく、現実を無視した「理論」を構築しているだけだ。
    というのであれば、
    「論理的でない理論の構築を楽しんでください」
    というだけの話です。


    >だから私は小保方君に「謝っておいたほうがよいよ」と言っておく。笑
    波平さんは、最初から小保方さんを「犯人」「嘘つき」と決めつけている訳ではないから、私も、波平さんがこれを言う分には「そうだよね」と頷けますよ。
    でも、散々嘘つき呼ばわりして、刑事告訴しろ!研究費返還請求しろ!と言ってた人たちが、法的責任を問えないとなった途端に「道義的責任」を持ち出してきたことに違和を感じているのです。

  7. 【3737948】 投稿者: ふふ・・・  (ID:vWptXz1WW9w) 投稿日時:2015年 05月 13日 14:09

    >これは、問題をうやむやにする典型的な手口である。

    そうそう。
    自由さんは理研の問題をうやむやにしたいんですよね。
    国立贔屓だから 笑

  8. 【3738002】 投稿者: ふう  (ID:5ptb8cJjOu.) 投稿日時:2015年 05月 13日 15:14

    自由 さん


    >これは、問題をうやむやにする典型的な手口である。

    百戦錬磨、議論を勝ち負けで必死にかんがえる人ですし、ボスママとまで全知さんに呼ばれた人ですからね(笑)

    勝った負けたとこだわる御仁が他人の意見を捏造しても議論に「勝てない」と考えた時に取る次の手を教えましょうか。

    それは誘導的な質問をし、それまでの議論を「うやむや」にすることなのでご注意を。
    「うやむや」を目的とする質問について考えるの無駄、答えるの無駄。
    要するに相手にしないのが一番ですよ(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す