最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3958390】 投稿者: ふふ・・・  (ID:EOM3F90KdJw) 投稿日時:2016年 01月 14日 10:00

    皇位継承については、平清盛のころから、すでに皇族の意志のみで決められるものではなかったのではないでしょうか?
    藤原氏だって皇位継承について口出しをしていたのではないですか?
    そして、北朝成立なんて、まさに足利氏による王朝交代劇ですよね?
    男系が正統であり、時の天皇の意志をもって継承者を決定することが伝統であるのならば、なぜ、北朝というものが成立してしまったのでしょう?
    結局、男系というのは、天皇家の伝統などではなく、時の権力者たちが自らのために都合よく作り上げた「制度」なのではないでしょうか。
    今の天皇・皇族が国民に首根っこをつかまれているというのなら、明治以前の天皇はみんな、時の権力者に首根っこをつかまれていたことになるでしょうね。
    もっとも、今の陛下や皇族方が、「我々は国民に首根っこをつかまれてる」などと感じていらっしゃるはずもないでのすが。

  2. 【3958934】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 01月 14日 19:46

    こんばんは。
    もこもこ様、今夜はコーヒーブレイクさせて下さいね。

    今日は皇居宮殿で歌会始がおこなわれました。
    皇族方のお歌も素晴らしかったのですが、最年少の高校生男子の歌は見事だと思いました。ただ言葉を並べるだけではなくその感情がこちらにも伝わってくるようでした。

    今年の御代は「人」来年は「野」です。
    私は歌を詠む教養などはありませんし、今年のお題ではないどころか川柳ですが願いをこめて。

    あと少し 雨雪ふるな 我にふけ

    あ~、うちは去年に終わりましたが身内や友人の身内が何人か挑みます。
    がんばれよ~!!

  3. 【3959121】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 01月 14日 23:00

    ひまわりさん
    こんばんは。
    コーヒーブレイク、おしゃれですね。^^ 今日はお酒じゃないの?
    いつも拙い疑問に答えてくださって、ありがとうございます。
    ご迷惑をおかけしています。

    技術は現代人のほうが上かもしれないけど、
    危機察知能力は昔の人には到底及ばないと思っているところがあります。
    格言にしても慣習にしても、昔の人は賢人だなと感心することが多くありませんか?
    伝えられたものの蓄積でしょうけれども・・・。
    私は平和な時代しか知らないから、たぶん危機察知能力が退化しています。
    こういうのって、死と隣り合わせじゃないと鋭敏にならない気がします。

    皇統も先人の知恵だと思えるんです。
    あの頑として他の男を寄せ付けない執念に、何だろう、美さえ感じます。
    祭祀の役割などは全く知りませんが、
    素人でもこの執念を知れば、守れる限りは守りたいと思うんです。
    これが長く続けてこられたキーポイントなんだろうな・・・と。

    すべての国民が女性天皇と女系天皇の違いを知っているとは思えません。
    そこを説明することなく混ぜて語っては紛らわしいと思うんです。
    旧皇族の復帰は戦前に戻すこと
    女性天皇容認は明治維新前に戻すこと
    女系天皇容認はどこまで戻ればいいのでしょうか?

    よく固執と言われますが、これは固執なのでしょうか?
    男系対女系は、天皇の血筋の男子対そうでない男子だと思います。

    >出産についてのみ抜き出されて反論されると戸惑ってしまいます。

    子孫を多く残せる事     → 側室がいるならそりゃそうね
    男性としての力強さ     → そりゃそうね
    大陸からの男尊女卑などから → 中国って男尊女卑なのか・・・
    って反応で、最後は確認してみたいとちょっと思ったけど、長くなるのでやめました。
    男子が継げば安定するはそうだと思うと書きましたし、
    意図はなく、いたって単純です。(^_^;)

  4. 【3959299】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 01月 15日 08:05

    おはようございます。

    昨晩はもこもこ様やふふ・・・さまとコーヒーをご一緒したい気分でお酒はいただきませんでした。
    私はお酒の前には水分を取りません、だから我が家の夕飯はお味噌がないのが定番なんです。

    皇統が2600年も続いてきたのは男性で繋いできたからこそ可能であったと思うんです。

    論点は
    本当に男系が伝統で守るべきものであるのか?
    男子を必ず産まなければならないことは本当に可能か?
    の2点です。

    継体天皇を探してきたのは、本当は双系の観点から手白香皇女や皇女の姉妹皇女の伴侶を見つける為ともいえると私は思っています。
    昨日書いたとおり、古代の女帝達の即位が男系の為にあったのかどうか?そこを週末にでも書きたいと思っています。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【3959340】 投稿者: ふふ・・・  (ID:HXNBUXlph4Q) 投稿日時:2016年 01月 15日 08:49

    私は、女性皇族も「天皇の血筋」であると思っています。
    それから、前例は誰かがつくったものなのです。
    女性天皇にせよ、皇族の復帰にせよ、最初は、前例がない中で作られたものなのです。
    今の時点で、後世にとっての前例をつくることのどこがいけないのでしょうか。
    前例に縛られていては知恵が出るはずもありません。

  6. 【3959348】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2016年 01月 15日 09:01

    携帯からです、連投すみません

    >あの頑として他の男を寄せ付けない執念に
    >男系対女系は、天皇の血筋の男子対そうでない男子だと思います。


    これは、仰る事は後世の人間による個々の解釈だと思うんです。
    古代の継承をみていても、「男系」を守る為という単純な話ではないように見えます。

    というより、先人達じゃなくて、今の時代の方々が他の男性の血を入れたくないという、お考えにとらわれているように見えます。

  7. 【3959452】 投稿者: がんばれ民主  (ID:eXotlqbcrMU) 投稿日時:2016年 01月 15日 10:45

    民主党野田元首相は女性宮家を提言していた。
    スレ主殿も私と一緒に民主党を応援しよう。
    もう一度、民主党政権を!
    もう一度、野田佳彦氏に総理大臣を!

  8. 【3960058】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 01月 15日 21:45

    こんばんは。

    >私はお酒の前には水分を取りません

    そういうものなんですか! 飲んだときに幸せ~があふれる感じでいいですね。^^

    >今の時代の方々が他の男性の血を入れたくないという

    入れたくないというより、入れてなかったという(表向きの)事実しか見ていません。
    私の場合、そうしてたことには意味があるんだろうからそうしたほうがいいって感じで、
    願望は「火種を抱えないこと」です。

    最初に「新しい物語が必要」を見たときは何だか突飛な感じもしましたが、
    確かに納得できる何かが必要なのかもしれません。
    その物語は天皇家の主導でないと納得できないんじゃないかな。
    天皇陛下の御聖断ならほとんどの人は納得すると思いますが、
    一部の国民が作るようでは、後々もめるだけだと思います。

    風習とか、とらわれてるだけなんて言い出したら、
    今の時代、存在すらそれで片付けられそうでちょっとヒヤヒヤします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す