最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4012858】 投稿者: 自由  (ID:jC2Evxhn2rI) 投稿日時:2016年 02月 24日 07:41

    もこもこ君は、

    相手にするのが面倒くさいから、
    話を断ち切っただけだろう。

    そんなことは知っているはず。

  2. 【4012896】 投稿者: もも  (ID:l0jdLACNx/c) 投稿日時:2016年 02月 24日 08:17

    おはようございます。
    ひまわりさんがご不在中でも、たくさんの方が訪れて(私もその一人^_^;)うれしいですね。

    今朝の東京は少し曇ってます。・・・明日は晴れますように。。。

  3. 【4012967】 投稿者: ふふ・・・  (ID:5m6OPoWGdB6) 投稿日時:2016年 02月 24日 09:10

    もこもこさん
    こんばんは(^^)  ←こうすればいい? 温

    結論から言いますね。
    私は、以前から一貫して申し上げていますが、
    皇統とは「天皇の血統」であると考えています。
    その皇統は、神武以来(天照大神以来かな)の長きに渡って守られてきているとも考えています。
    ですから、女系天皇が誕生したとしても皇統が途切れることはない。
    それが、私の考えです。

    その上で、
    >私はイギリス王朝交代によるイギリス国民の心情について話したいわけではないです。 (もこもこさん)
    私も国民の心情について話をしている訳ではありません。

    >ヴィクトリア女王の血統が断絶したわけではないので、いずれもハノーヴァー朝の継続と見なされることがある。(Wiki・ウィンザー朝)
    >家名(王朝名)が変更されたわけではないため、現状を前提とすればチャールズ王太子が即位してもその家名(王朝名)はウィンザーのままであり、姓のマウントバッテン=ウィンザーとはずれが生じることとなる。(Wiki・ウィンザー朝)
    という話を根拠に、
    >イギリスではチャールズ皇太子が即位すれば、お父さまは元ギリシア王族の方だから王朝名が変わる。 (もこもこさん)
    などという定めはイギリスに存在しないだろうと言っています。
    ということから、この話を根拠とした、
    「女系天皇誕生は王朝交代を意味する」
    との話は信じる価値がないととらえています。
    (もこもこさんのこのお話のソースはどこですか?この話はイギリスの正式な確定事項なのでしょうか?是非、お聞かせください。)

    そもそも、何故、王族が姓をもつイギリス(欧州の王朝)と姓を持たない日本の皇族(日本王朝)を同列に語れるのかもわかりません。
    それに、イギリスと比較するなら継体天皇は「王朝交代」とみなさなければなりません(私は王朝交代などと思っていませんよ)。
    また、女系天皇は前例がないと言っておきながら、それは、王朝交代を意味するって、前例がないのになぜその結果がわかるのか、全く理解できません。
    そこには何らかの意図があるのだろうと言う意味でプロパガンダと申し上げました。
    別にもこもこさんがプロパガンダしているとは言いませんが、女系拒絶派の方は、何とかのひとつ覚えかのように、やたら「王朝交代"説"」を唱えますよね。根拠もないのに。
    もっとも、私は「プロパガンダ」という言い方にはこだわっていません。
    私の言っている意味をご理解いただければと思います(^^)

  4. 【4013096】 投稿者: ふふ・・・  (ID:6etuGoquF1k) 投稿日時:2016年 02月 24日 10:56

    継体天皇と手白香皇女のお話。

    私は、何故、男系の血を継ぐと言われた、妻子持ち(言い方悪いですかね? 温)の継体天皇が、即位に際して手白香皇女を皇后としたかについては、
    >ヤマト王権の傍系の血を、皇后の直系の血統により補強したと考えられている。(Wiki・継体天皇)
    ということではないかと捉えています。
    皇統は「直系」で継ぐことが基本であり、「傍系」に変わる場合、周囲を納得を得るために直系の血統で補強する必要があったということでしょう。

    女系であっても直系の血統は傍系を補えるだけの力をもっている。

    だから、明治天皇も先々を考えて、宮家を創設し、そこに皇女を嫁がせたのでしょう。
    即ち、先人たちは、
    女系の血統が皇統を断ち切ることになる。
    などと言う考えはもっていなかった。
    私は、そう考えています。

  5. 【4013107】 投稿者: ふふ・・・  (ID:6etuGoquF1k) 投稿日時:2016年 02月 24日 11:14

    ちなみに、では何故、手白香皇女が皇位を継承しなかったのか?
    それは、女性天皇という前例がなかったから、あるいは、当時、国を治めるためには男性が天皇(大王?)となることが求められた。
    という話なのではないかと思っています。

    そして、最初の女性天皇である推古天皇が生まれた背景には蘇我馬子などの謀略があったのです。
    ここで、皇位を男子で継いできた前例は覆ったのです。
    ここで、推古天皇が、後に続く女性天皇の前例となったのです。
    ですから、現在、女系天皇が存在しないからと言って、前例がないことをすることで皇統が断ち切られるとは言えないということです。
    前例がないのなら、推古天皇のように前例を作ればよいのです(前例を作る理由は全く異なりますが)。
    それから、皇位継承の決定権を時の天皇が持ち続けて来たということもないのです。

    即ち、女系天皇を容認し得ない理由はどこにもない。
    私は、ずっとそう言っています。

  6. 【4013626】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 24日 20:16

    ももさん
    アドバイスありがとうございました。^^


    自由さん
    なんかシンプルなツッコミにやられた~って感じでした。

  7. 【4013644】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 02月 24日 20:35

    ふふ・・・さん
    夜だけど、おはようございます。(芸能界風)

    イギリスの王朝名については、今までの変遷の状況を見れば替わることになります。
    ただ、もともと王室の意向で名前を替えることができるようです。
    最近では継承を長子優先にしましたが、現女王に対する支持はあるけれども、
    廃止支持者も日本より多いみたいだし、今後どうなるかはわからないですね。

    その上で
    >いずれもハノーヴァー朝の継続と見なされることがある。(Wiki・ウィンザー朝)

    「ことがある」は、まさに心情ですよね。
    前王朝の王族は処刑されて、全く違う人が王になったわけではなく、
    名前は替えてるけど血は繋がっているから、心情では継続と見なされるって話でしょう。
    血は繋がっているのに、なぜ名前を替えたのかってところがポイントじゃないの?

    >家名(王朝名)が変更されたわけではないため、現状を前提とすればチャールズ王太子が即位してもその家名(王朝名)はウィンザーのままであり、姓のマウントバッテン=ウィンザーとはずれが生じることとなる。(Wiki・ウィンザー朝)

    これなんですが、数年前のウィキペディアには王朝名は替わると書かれていたんですよ。
    2012年5月にある人が書き換えています。
    この頃イギリス政府(イギリス王室かな?)から公式発表でもありましたか?
    あるなら、王朝云々も言いにくくなるはずですよね。
    2012年って野田政権の頃ですか。何か関係あったりして?(単なる妄想)
    去年の即位63年関係の記事で長い王朝名になるのね~と思った気がするんですが、
    何か他のコラムとゴッチャになっている可能性はあります。(^_^;)

    ちなみに王室の意向で替えることができるってのもウィキペディアに書いてありました。
    とんちんかんな翻訳で見たんですけどね。(^_^;)
    英語も書き込みできるんでしょうから適当かもしれませんが、
    本場で注目度は高いでしょうから、あまり懸け離れたことは書かれてないかなと思います。

    >即ち、先人たちは、
    > 女系の血統が皇統を断ち切ることになる。
    >などと言う考えはもっていなかった。

    そもそも先人たちは、天皇家の血筋でない男を入れることなど全く考えていないし、
    独身の女性天皇は皇族男子とすら結婚させていないから、彼女の血を途絶えさせているんですよ。
    そこまで徹底するのか・・・って感じなのに、女系の血統ですか?
    あまりに唐突じゃないかな。

    >前例がないのなら、推古天皇のように前例を作ればよいのです

    なかなか大胆ですね。
    先人のように手を尽くすことなく女系の前例を作るんですか・・・。
    まあ、別に作ってもいいんですが、皇族方に作っていただきたいです。

    >皇位継承の決定権を時の天皇が持ち続けて来たということもないのです。

    時の権力者が決めたと思われているから、国民が決めても違和感がないんでしょうね。
    今の民主主義の時代は、どこの国の王家も微妙な立場だと思いますが、
    せめて他国のように「王家の意向で決められる」ようにならないものかと思います。

    > 即ち、女系天皇を容認し得ない理由はどこにもない。

    容認し得る理由もないと思いますけど、
    皇族方がそうしたいとおっしゃるなら、従う人はかなり増えると思いますよ。

  8. 【4014002】 投稿者: もも  (ID:77Z.bMd608A) 投稿日時:2016年 02月 25日 05:26

    おはようございます。

    あとから読まれる方へ。
    前ページ(445P)の最初の私"もも"の投稿の前に・・・

    きゃ「エデュは24時間営業だから、遅く書いた場合は"おはようございます"じゃないかな?w」
    もこ「がががーん!(驚きの顔文字付き)」
    きゃ「もう何年も前から私はそう思っている。もちろん"こんばんは"でも良いけれどね。w」
    桜満「たくさんの方が読みに来てくださるのだし、個人的に挨拶されると、私は寂しい。。。」

    以上。たしかこんな感じのやりとりがあったはずです。
    少し変ですけど、お名前を短くさせていただきました。m(_ _)m
                 意味不明にならぬよう、やはり私はつぶやくだけにしておきます。

    今朝も寒いです。
    関東は雪の残る地域もあるでしょうから、早めにお出かけくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す