最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7361923】 投稿者: 女子ならね  (ID:bstto6lPDpQ) 投稿日時:2023年 12月 17日 08:41

    > 渋幕、渋渋は男子最優秀層と女子最優秀層が集結。

    渋渋についてはこの数字から全くそうとは読みこれないね。少なくとも、筑駒と開成に落ちて、聖光も渋幕も選択しない(あるいは落ちた)受験生になるが、絶対数としてどれくらいいると思っているの?そして、最終的に渋渋へ行くことになった受験生は最優秀層と言えるの?甚だ疑問だな。

  2. 【7361926】 投稿者: 春香  (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2023年 12月 17日 08:48

    トップ8に入るかどうかではなくて、
    40人 → 50人 (+10)
    になるかです。

    渋渋は、男子の偏差値上昇分の上乗せが期待出来ること、鉄緑会指定校による東大志向者増加要因があるので、あと10人増はあり得るのでは?という意見に、トップ8はずっと変わらないからあり得ないと書いて否定するのは、理由になっていないよね。

  3. 【7361929】 投稿者: 女子ならね  (ID:7Dv3.nFzB..) 投稿日時:2023年 12月 17日 08:55

    > トップ8はずっと変わらないからあり得ない

    そりゃあ、ここから先は長年実績がものを言う世界だから、勢いだけでは限界があるよ。

  4. 【7361930】 投稿者: まあわかる  (ID:SOOZZwyAQ4U) 投稿日時:2023年 12月 17日 08:58

    > 最終的に渋渋へ行くことになった受験生は最優秀層と言えるの?甚だ疑問だな。

    確かに、その層が最優秀かと言われると違うかもね。

    ただ、4人の息子さんを入れた方、筑開受けて共学でという方も出てきていて、男子も流れは少しずつ変わってきている。スポーツ向けではない学校だけど、この先どうなるか興味ある学校だね。

  5. 【7362004】 投稿者: 吉祥…  (ID:49RUCV7mHMQ) 投稿日時:2023年 12月 17日 10:37

    入学時の偏差値は頌栄より上なのに…
    頌栄が帰国ブースト付きとはいえ、せめて鴎友とは良い争いができる地位であってほしい。
    白百合系と双葉系はこの要件に上智ICUと私立医学部入れると一段上のゾーンに行ける。

  6. 【7362017】 投稿者: 小中の保護者へ  (ID:P2HZxjbTkCo) 投稿日時:2023年 12月 17日 10:54

    渋渋東大50人合格の話。
    そもそも、根拠やデータが読めない人が、多い気がする。
    (2023年の合格実績に既卒生の実績を混ぜて数字作ってドヤ顔してるし)

    東大2次試験の倍率は知ってますか?
    3倍強です。
    つまり、渋渋が50人の実績を作るには、150人は受験させる必要があります。
    (開成でも殆どが東大志望ですが現役合格率30%です)
    まあ渋渋生は東大受験生の中でも優秀だと言う人もいるでしょう。でも100人〜150は受験する必要があります。
    渋渋は学年で200人くらいの学校ですから、半分〜7割の生徒が東大を受験する学校になる訳です。

    渋渋生がそこまで東大志望に偏ると思いますか?

  7. 【7362031】 投稿者: 盛り上げますねぇ  (ID:OgZjEWYr7e6) 投稿日時:2023年 12月 17日 11:13

    そんな貴方も渋渋ほ関係者かな?
    別学の牙城に私立共学が食い込むと面白い。

  8. 【7362056】 投稿者: 中田  (ID:Bo6/lL7e/nk) 投稿日時:2023年 12月 17日 11:47

    単純な倍率論だけならそうでしょう。25%を超えてさらに増えるかどうかを問われれば私もそこは厳しいと思います。海外大や医学部もいるでしょうから。
    ただし、現時点でからの増を考えれば、現時点で頭打ちになっておらず増加要因が多数ある学校ですから、今年の実績が頭になるとは思えません。
    少なくとも、入学時偏差値は男子は上がって上がっており、男子の偏差値が女子に追いついて来た場合、男子の方が東大志望は高いわけですから、+10人の根拠には十分な根拠があると思います。
    逆に伝統校の牙城といいますが、昔トップ10に入っていた伝統校が凋落したものも見た方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す