最終更新:

10301
Comment

【7135124】2023年女子 結果偏差値

投稿者: Y偏   (ID:J5ylMU8E1fU) 投稿日時:2023年 03月 02日 23:40

四谷大塚 速報版

女子 2/1 結果偏差値
 桜蔭:71→71
 渋渋:69→70
 JG:70→69
 早実:69→67
 雙葉:67→67
 洗足:65→66
 フェ:65→64
 吉祥:63→64
 広尾:63→64

女子 2/2 結果偏差値
 渋幕:71→71
 渋渋:70→71
 豊島:70→70
 慶湘:68→69
 洗足:65→66
 青山:65→65
 吉祥:64→65
 白百:64→64
 明明:64→63

女子 2/3 結果偏差値
 慶中:70→71
 筑附:71→70
 豊島:70→70
 小石:69→69

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7218206】 投稿者: オノド  (ID:RaeX./Nqa3k) 投稿日時:2023年 05月 22日 17:27

    確か白百合も帰国生入試はありましたよね

  2. 【7218211】 投稿者: あるね  (ID:7mKu.l72cXg) 投稿日時:2023年 05月 22日 17:41

    かなり簡単だけど。

  3. 【7218212】 投稿者: 雑感  (ID:GSxcWz7RPgc) 投稿日時:2023年 05月 22日 17:42

    サピックス偏差値はサピの模試を受けた受験生の立ち位置。
    受けなきゃ、何の参考にもならない数字だと思うんだけど。
    四谷、日能研も同じ。

    サピ偏差値のない帰国生も内部生もみな、サピ偏差値で評価?
    何を根拠に評価しているの?
    全員がサピ偏差値と同等の学力で入学した前提になるのはなぜ?

    例えば筑附だと、各ステージで内部も外部も同じ振るいにかけられるから、
    内部生でも外部生並みの学力がないと上に上がれない。
    この場合は、サピ偏差値で評価されることに一定の説得力がある。

    小入ありの学校で筑附のような振るいがなければ、小入生の学力なんて測れないし、
    英語力メインで入学してきた帰国生も同じこと。

  4. 【7218226】 投稿者: 学校によるけど  (ID:jUmAS9J3Myw) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:04

    上位校の受験生はみんなサピックスオープンを受けるからでは。他塾生も含めて。

  5. 【7218228】 投稿者: そうか、  (ID:GSxcWz7RPgc) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:05

    そんな話はしてないよ。

  6. 【7218229】 投稿者: え?  (ID:GSxcWz7RPgc) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:06

    帰国生も内部生もサピックスオープンを受けるの?

  7. 【7218243】 投稿者: 見方  (ID:P9E7/Xq1nHk) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:21

    人によるかもしれませんが、私は帰国生や内部生がサピ偏差値と同等の学力で入学したという前提で考えていません。

    80%偏差値がたとえばS60の学校の場合、同程度の偏差値の他の学校と比べて大学合格実績が低い場合には、持ち偏差値がS60前後の人にとって同級生の学力がこれぐらいだと物足りないんじゃないかな、という見方をします。

    実績が低い理由が、もし小入が多いからだとしても、だから仕方ないとは考えず、理由はどうあれ実績が低いなら物足りないだろうなと考えます。

  8. 【7218261】 投稿者: そんなものでしょうか  (ID:3p3gryolnRI) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:40

    S65以上ならともかく、S60くらいの層で入学後に物足りないなんて思うもの?

    中学入って普通はまた一からな上に進度も早くて自分の事で必死なのに、他の人の不出来を気にして物足りないと感じる余裕があるものなのか疑問。

    感覚的には、思ったよりできる子が多いと公立小時代と比較して衝撃を受ける子の方が多数派で、その中でも頑張れるかどうかが悩みの中心になるような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す