最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【894334】 投稿者: 感想  (ID:ObmDzci3UyQ) 投稿日時:2008年 04月 05日 21:09

    tsukutsukuさん、お子さん合格されていたのですね、おめでとうございます!!
    また、差し支えない範囲で、様子を教えていただけるとありがたいです。


    ところで、今日、TSSのチラシが入っていたのですが、いつも不思議に思うの
    だけど、つくばって、郊外の農村部の、1クラスしかないような小学校の
    あちこちから、難関私立中総なめする子が毎年出てますよね。
    今年も、開成と灘に受かった子がいるようだし・・・


    高校受験になると、とたんに、都内の難関国私立の合格者欄に載ってるのは
    ほぼ全員学園五中学になりますが。


    これって、どうしてなのでしょうね?
    集まってくる生徒の分布が、中学受験生の方が広いだけなのかしら。
    それとも、同じくらいの学力の生徒で比べたら、竹園や吾妻より郊外の方が
    中学受験熱が高いのかな?

  2. 【894384】 投稿者: tsukutsuku  (ID:SvDBZSVJ/HU) 投稿日時:2008年 04月 05日 22:14

    >同じくらいの学力の生徒で比べたら、竹園や吾妻より郊外の方が
    >中学受験熱が高いのかな?

    その可能性は高いと思います.

    並木に関しては,落ちたという人の話は伝わってこないのですが,私の知る限りでの受かったという人の話だと,成績抜群というよりは個性的という感じの子が受かっているように思います.まあ,成績が悪いということはないのでしょうが.

    面接で,ちゃんと話せるというのは,大事でしょうね.うちはそれだけで受かったのではないかと思っています.

  3. 【898733】 投稿者: ちまの  (ID:zatidCDA4Y6) 投稿日時:2008年 04月 10日 22:38

    並木中等の新入生の親です。今日から授業が始まって、子供から先生のお話が楽しかった!と報告ありました。
    うちも勉強は平均点の子供ですが、スポーツ少年団や、夏休みの自由研究など、自分からがんばるタイプです。いまいち結果が伴わないけれど、なんとなく、地域の公立中学で順位や内申を気にするよりも、一貫校でじっくりやれるほうがいいかと思い、受験しました。
    出身の小学校ではトップレベルの子の大部分は(なぜかトップレベルがたくさんいる)受験していません。一緒に合格した子は間違いなく土一レベルの子もいれば、うちとあまり変わらないレベルの子もいます。

    さて、田舎の小学校で、難関私立中総なめする子の話が出ていましたね。
    並木の父母会でもそのような地域の小学校出身の方にお話を伺いましたが、
    数年前まで学園の小学校にいたが、(家を建てて?)引っ越したとおっしゃってました。
    皆がそうとはいえませんが、そのようなケースもあるようですね。

  4. 【900125】 投稿者: 感想  (ID:qPeQjbXdlSs) 投稿日時:2008年 04月 12日 09:54

    ちまのさん、ご入学おめでとうございます!
    なるほど、並木中等のイメージがなんとなくわいてきました。創造力豊かな生徒さんが多そうですね。


    余談ですが実は今朝の新聞で、我が家の辺りの学区の新設校が小中一貫になるというニュースが出てました。(しかし小中一貫とはなんぞや??)
    県も色々な試みをしてるようですね。
    指導要領も変わるようだし、昨今の教育環境の変化になかなか付いていけない私です。

  5. 【900211】 投稿者: 並木いいかも  (ID:hZISe.YQ9cU) 投稿日時:2008年 04月 12日 11:50

    先生方が素晴らしいという印象です。入学式に知事と市長が列席されたことや、財政の苦しい中、この学校には新しい多目的室なる施設の建設が許されたことなど、県、市、教育委員会など全てが力を入れています。そして入学4日目にして、いきなり難関中高一貫生中1が受けるのと同じ試験があったそうです。所謂私立中学入試問題レベルです。そして出来なかった問題は土日の間にしっかりできるように復習するようにというご指導。また、毎日2時間は最低でも勉強するようにというご指導もありました。さらに、教科書は一般の公立よりも相当ハイレベルなものを使われる予定のようです。それに、子供に対する規律などの指導がしっかりしていて良いな、と思います。通わせていた塾の先生に、「もし受検を考えていらっしゃるのなら、入った後のことも考えて、それなりに私立中学受験用の勉強もされておくことをお勧めします。」といわれましたが、たしかにそれを痛感いたします。

  6. 【901736】 投稿者: momo  (ID:13UQp73x7Pw) 投稿日時:2008年 04月 14日 10:44

    教科書が一般よりもかなりハイレベルなものを使っていること、
    私立中学受験用の勉強もしておくほうがいい、など
    並木のレベルはかなり期待できそうですね。

    先日たまたま本屋で見た雑誌
    http://educationdezign.cocolog-nifty.com/blog/
    に、並木合格者の勉強方法が掲載されていました。
    これを見ると、やはり塾で対策された方が合格しているようですね。

  7. 【902145】 投稿者: tsukutsuku  (ID:xRCLOgRkB0s) 投稿日時:2008年 04月 14日 18:28

    教科書自体は普通の公立校と変わらないと思います。
    検定外の教科書を使うことはないでしょう。

    塾の先生のお話は、話半分に聞いていたほうがよいのではないかとも思います。
    塾での対策が有効でないとは、絶対に言わないでしょうから。

  8. 【902359】 投稿者: 並木いいかも  (ID:rzdnoMkbY6U) 投稿日時:2008年 04月 14日 22:30

    tsukutsukuさんへ

    >教科書自体は普通の公立校と変わらないと思います。

    私の表現が悪かったようですみません。子供が通っているのですが、教科書は、たしかに普通の公立校の教科書も渡されましたが、一方で中高一貫校が良く用いている「体系数学」(検定外教科書)も配られ、そちらが利用されています。レベルは高いです。

    >塾での対策が有効でないとは、絶対に言わないでしょうから。

    たしかにそうですね!塾も商売ですから。
    でも、昨週に行われたテストでは、本当に私立向け受験勉強をさせていて良かったと思いました。手も足も出なかったお子さんもいるようです。

    現小学生の方々のご参考になれば幸いと思います。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す