最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3766711】 投稿者: 別の部分に反応  (ID:6dJY1A0xQcY) 投稿日時:2015年 06月 14日 17:41

    例年100人近く医学部志望で、医学部志望クラスで2クラス作れる?
    ということは、それだけ医学部めざして現役19人しかいない?てことですか。現役合格率は25パーセント未満?
    これはどうなんですか? 高いの低いの?

  2. 【3766714】 投稿者: 集める学校  (ID:hu/NsDxPxsk) 投稿日時:2015年 06月 14日 17:50

    育てる学校じゃなくて集める学校。
    19出そうとすりゃ、100以上ぶつけるでしょ。
    浪人もたくさん受けるんだなぁ。

    OGや卒業生の話で、かなり実態がみえてきましたね。

    でも、話を聞く限りは確かに昔は育てる学校っぽいね。
    昔にもどりましょう!
    北野や天王寺の併願で、優秀者を抜かれてしまっていた時代、先生方もがんばっていたでしょう?
    今は洛南や西大和、次は高槻に優秀者を抜かれてしまう時代になったんですよ。
    昔のようにがんばらなきゃ。

  3. 【3766759】 投稿者: 在校生の親  (ID:F/wXXXr7/eY) 投稿日時:2015年 06月 14日 19:09

    >だいたいのところ、在校生の親さまのおっしゃるところはわかります。
    やはり中学のうちは、コースの名前通り英語と数学に力を入れていただきたいところです。
    実はわたくし、卒業生です。

    冷静に さん
    ありがとうございました。
    僕はOGの方には嫌われていたので、理解していただけてうれしいです。

    >わたくしたちのとき、まさに英語と数学、それは厳しくやらされました。音楽や家庭科などももちろんありましたが、なんの印象も残っていないくらい。

    ということは、今のように英数が簡単になり社会が難しくなったのは、それほど昔ではなかったわけですね。
    誰かが改悪して今の状況を作り上げたわけなんですね。

    >幸い社会の先生が中学のときに「社会はできるが英語や数学ができない、と言われてもどうもできないが、英語と数学はできるがあとは社会だけだという状態
    にしろ。それなら助けてやる。」

    素晴らしい先生ですね。ひょっとして西大和にうつられた先生なのかな。
    社会は、高2までは学校の授業を一所懸命頑張って理解し、細かい記憶は高3で十分だと思います。

  4. 【3766775】 投稿者: ほんとうに。  (ID:Y.xfazJ.sp6) 投稿日時:2015年 06月 14日 19:36

    >社会は、高2までは学校の授業を一所懸命頑張って理解し、細かい記憶は高3で十分だと思います

    そのとおりですよ。
    文系学部を目指すならともかく
    理系、医系ならそこまでの社会の勉強はまったく必要ありません。

    都市部の国公立医学部入試突破に社会は本当に高3夏期講習あたりからでじゅうぶんでした。
    うちの場合、真剣に社会を詰めたのは高3冬だけでした。
    センター対策のみで良いわけですから。
    高3の12月の定期考査が終わった後~正月~センター前日まで必死で詰め込んで
    それで5教科7科目トータル得点率95%以上クリアしました。
    社会よりも英語・数学・理科で満点~満点近く取れるように力をつけることのほうが重要です。

  5. 【3766778】 投稿者: とある保護者  (ID:VWbt8/9AFcc) 投稿日時:2015年 06月 14日 19:39

    社会、そんなに難しいですかね。
    姉は神女ですが、中1から世界史などもやっていましたし。
    四天の歴史と比べても、こんなもんかな、と思ってました。
    やはり男子校と女子校の差なんでしょうか。
    たしかにプリントはたくさんありますが、勉強のやりにくさを感じたことは子どもはなかったようです。
    むしろ英語や数学には苦労しています。
    塾の時代から、算数ができませんでした。
    つまり、うちの娘みたいな、算数ができない子が入学してしまう入試問題、ということでしょうか。
    英語は先生が怖いので必死にがんばってますね〜。

    コースに分けられている利点が見えません。
    数学苦手な子はペースが遅いほうがありがたいので、コースによって速度は変えてほしいと思います。

  6. 【3766783】 投稿者: 少しずつ  (ID:wu434jl/cTc) 投稿日時:2015年 06月 14日 19:46

    少しずつ変わったのでは?

    なんか、負のスパイラル、というハンドルネームの方が書かれていたように、生徒が高得点出す、でも平均60にしなくてはならない、で難しくする、また生徒がんばる、また平均上がる、できたのかも。

    英語や数学厳しいと、社会の歴史みたいに楽しい教科に女の子は逃げますからね。
    うちの娘も塾時代、社会に逃げてるとよく怒られてましたから。

    たしかに、6年間、英語や数学から逃げて社会ばっかりやってるとすると、かなり怖いですね。

  7. 【3766824】 投稿者: 社会  (ID:L.mTm9IOgjo) 投稿日時:2015年 06月 14日 20:34

    うちは完全に理系ですが、社会そんなにやらなくても、当たり前のことをやれば90点以上とれます。難易度そこまで高いですか?
    授業をきちんと聞き、復習テスト前日に暗記して、定期試験前に再暗記。普段は英数メインで大丈夫だと思います。授業をきちんと聞くこと、復習テスト勉強をすることが大事です。

  8. 【3766863】 投稿者: たしかに  (ID:M3hHpSYUITo) 投稿日時:2015年 06月 14日 21:14

    内容は、あきらかに歴史は山川の教科書からプリントはつくられていますし、地理はほぼセンター対策的な内容ですが‥‥
    中学のとき、娘はさほど苦にもなっていなかったようですし、社会が難しいと嘆いているのを聞いたことはありません。
    むしろ高校になってから社会がおもしろくなくなったと嘆いています。

    ただ、社会が苦手な子には辛いとは思いますね。
    中学は歴史は宿題がいっさい出なかったので、配慮されているのかなと思ってました。四天で宿題がないのは中学社会くらいでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す