最終更新:

3096
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6986185】 投稿者: 早稲田大学とトントンの国立大学  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 30日 10:12

    早稲田大学とトントンの国立大学を在校生がコメント
    横浜国立大や千葉大など。
    正直なコメントだと思う。早稲田理工なら横浜国立大理工を選ぶ人もいる。

    https://youtu.be/F7AeCDTUeA0

  2. 【6986193】 投稿者: ほんとに?  (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2022年 10月 30日 10:18

    ほんとに悩むの?
    大手予備校の大学レベル見ないの?

    でも貴方は受験生ではないでしょ。マーチか早慶上理などのシブンでは?

  3. 【6986218】 投稿者: まぁ  (ID:XkqGxjuUBt6) 投稿日時:2022年 10月 30日 10:38

    早稲田生は謙虚だから謙遜して言ってるんだよ。
    リップサービスってやつだ。

  4. 【6986271】 投稿者: 現実  (ID:MFR9XLCpesk) 投稿日時:2022年 10月 30日 11:20

    下帝は、就職でMARCHを下回りはじめた

  5. 【6986444】 投稿者: もういいのでは?  (ID:ppnC2eYLvac) 投稿日時:2022年 10月 30日 14:03

    マーチは地帝大とか難関国立大学に絡むと惨めになるだけなのだから、絡むのやめようね。

  6. 【6986497】 投稿者: 文系は  (ID:fMpbOXzIh9I) 投稿日時:2022年 10月 30日 15:15

    文系はよく知りませんが理系で関東圏だと
    旧帝上位〜中位>旧帝下位、早慶、筑横千≧農工、電通>理科大>>マーチ
    くらいですね。
    旧帝とマーチでは最初から比べるような物ではない感覚ですね。
    間に2つくらい壁がある。

  7. 【6986502】 投稿者: こんな感じ  (ID:L8L.9LdWxrQ) 投稿日時:2022年 10月 30日 15:20

    旧帝>早慶、筑横、千農工、電通>理科大>>マーチ

  8. 【6986506】 投稿者: 理由  (ID:WWUaLnz/Zfs) 投稿日時:2022年 10月 30日 15:22

    「推薦応募の理由」に納得



    ——早稲田の理工系ともなると、研究室推薦があったりするのでは?
    【早稲田】推薦はたくさんありますが、ほとんどの学生が使っていません。使っても絶対に内定が出るというものではなく、一般エントリーで、より優秀な子が入れば、企業はそちらを採用します。それに推薦を使うと、合否が出るまで他の企業にはエントリーできないんですよ。あまり有利な制度じゃないんです。結局、修士論文と就活のどちらも手を抜けず、教授も学生もヘトヘトです。

    ご参考
    HR総研×LabBase:理系学生(院生)の実態調査 結果報告【2】
    ~第一志望の企業への就職活動は「自由応募」が6割、情報系院生の内定はすでに2割超~

    ◆自由応募を選択する理由

    ・推薦で固定できるほど第一志望が定まっていない
    (旧帝大クラス 修士1年 化学)

    ・第一希望の企業が自由応募の枠しかないから
    (旧帝大クラス 修士1年 化学)

    ・推薦だと企業の選択肢が少なくなるから (旧帝大クラス 修士2年 化学)

    ・推薦応募には学生にメリットがないと感じるため
    (早慶大クラス 修士2年 情報)


    ◆推薦応募の理由

    ・ほぼ確実に決めたいから
    (旧帝大クラス 修士1年 機械)

    ・推薦応募のみの選考だから
    (旧帝大クラス 修士1年 その他)

    ・明確に第一志望であれば、自由応募のメリットは特にない
    (旧帝大クラス 修士2年 化学)

    ・選考が楽だから
    (旧帝大クラス 修士2年 物理・数学)




    推薦応募で落ちない可能性が高い前提と、そうではない場合では、考え方が違うのではないでしょうか?

    昨年の東大新聞では、「理系は推薦応募も多く」となっていました。
    推薦自体も、旧帝大と東工大にしか出していない企業もあるので大学により就活状況も異なるのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す