最終更新:

3096
Comment

【6889920】【ライバル対決】マーチvs旧帝大

投稿者: どっち   (ID:iqeUon7VB3g) 投稿日時:2022年 08月 13日 16:50

どちらに軍配が上がるのでしょうか?
双方、早慶や東大よりワンランク落ちるイメージなのですが。
就職実績では明治は北大より上みたいですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6942858】 投稿者: まともな人  (ID:ykSe8bZ/AJs) 投稿日時:2022年 09月 23日 12:52

    高木はデマばっから書き込みますね。現実になったら日本終わるよ。

  2. 【6943312】 投稿者: 早慶凋落中  (ID:/XgkSaeFycE) 投稿日時:2022年 09月 23日 20:19

    >◆ 総合商社・大手5社採用数

    __2018年→2022年_増加率△減少率▲

    慶應 174名→113名(61名減) 35.1%▲
    早稲田 124名→77名(47名減) 37.9%▲

    地帝 29名→39名(10名増)34.5%△
    (北大、東北大、名大、九大)
    学生数を合わせる為に、4旧帝大合計


    地帝のレベルは落ちる一方なのに、なぜ早慶共に減少なのか?

  3. 【6943319】 投稿者: 関西人  (ID:OCwBaPMA3dE) 投稿日時:2022年 09月 23日 20:25

    リモート面接でちゃんと受け答え出来たかも大きかったのでは?

  4. 【6943437】 投稿者: 私大  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 09月 23日 22:25

    超進学校から私大って、基本的に国立に行けない学力の人間の集まりでしょう。私大に行きたい人間は一人もいない。
    その上、マーチ大以下は早慶や上智にも行けなかったわけだし。
    マーチや関関同立の推薦(特に指定校推薦)のレベルはとても地方国立大学には合格できそうにないレベルだし、他の大学にケチつける立場じゃないと思うが。
    それに、併願でどっち合格したとか不合格だったとか、そんなことわかる訳ないでしょう。
    合格辞退率や繰り上げ合格者数くらいしかわからない。
    私大の軽量入試も事実だしね、楽でしょう、これは大学受験をした人ならわかること。

    私大ならギリ早慶かな。マーチ大は論外
    https://www.bakademoko.com/entry/siritsubunkei-complex

    認める人は認めて、しょうも無いことは気にせず精進している
    https://www.bakademoko.com/entry/siritsubunkei-baka

  5. 【6943453】 投稿者: 無いよ  (ID:IwPWpt2Glqg) 投稿日時:2022年 09月 23日 22:45

    慶応とガセダの文系を合わせると、12,500人も居るんですよ笑

    東大文系は1,200人だからその10倍。これでも国公立大学の中では一番多い。2番目が阪大。

    慶応以下ザコシはマジでどんどん落ちる。当たり前ですが受かる国公立大学に避難してください。

  6. 【6943466】 投稿者: まあまあ  (ID:VYFSN4frlGA) 投稿日時:2022年 09月 23日 22:59

    もう日本の田舎に上がり目は無いんだから 


    そんな必死ななられても 笑

  7. 【6943471】 投稿者: 何の話だ?  (ID:IwPWpt2Glqg) 投稿日時:2022年 09月 23日 23:03

    色々無駄な金や時間を、ザコシに払うのは誰だって嫌だろ?

    東京オワコンも色々あるが、ザコシオワコンも君達当事者だろうから分かるだろう笑

  8. 【6943473】 投稿者: 当たり前の話  (ID:DeOlwwpAV9Y) 投稿日時:2022年 09月 23日 23:05

    >それに、併願でどっち合格したとか不合格だったとか、そんなことわかる訳ないでしょう。

    受験生がどこの大学を受験して合格なのか、不合格なのかを把握しているからこそ、予備校の偏差値が計算できる。

    それを知らずして偏差値作れない。だから予備校校では併願成功率やW合格選択先も把握している。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す