最終更新:

2988
Comment

【3542242】小保方論文早稲田記者会見10月7日

投稿者: 早稲田の姿勢   (ID:/lH.1FoGUQI) 投稿日時:2014年 10月 06日 18:53

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000055-jij-soci


どんな姿勢を見せてくれるのか
大学の考え方がようやくはっきりしますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3595255】 投稿者: 自由  (ID:M1Ejn1/e9ZE) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:13

    >先生は皇族に高い品格を求めているので、インチキ臭い入学方法は相応しくないと考えているのである。私も国民から誤解をうけるような入学は相応しくなく、無試験で入学すればよいと前述した通りである。(先生はどう思うかわからんが)


    まあ、そこまで言うなら、

    早稲田大学の大学院入試だとか、教職就職だとか、完全にフェアにやってるの?、コネは全く無いの?

    と色々疑問が湧くであろう。

    どこまで話してもキリがない。

    まあ、良いではないか、皇族がAO入試を受けても。

  2. 【3595269】 投稿者: 自由  (ID:M1Ejn1/e9ZE) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:24

    >生涯教育=家庭教育+学校教育+社会教育
    の3分法である。
    日本の教育で、生涯教育ではなく、生涯学習とした
    事情はよく分からない。

    想像だが、日本では「生涯学習」としたのは、主体の違いだろう。

    多分、

    生涯教育は、教える者が主体であるのに対して、
    生涯学習は、教えられる者が主体なのである。

  3. 【3595273】 投稿者: ゆず  (ID:g.JNNEcceC.) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:29

    二俣川さん

    >「いまさら」との周囲からの陰口もあろう。ときに、内心の声が聞こえるときもないではない。いったい何をやっているのか、と。
    しかし、その都度弱気の声を自ら否定し、叱咤激励する。もう一度レギュラーを獲るぞ、とのベテラン野球選手のように。

    これ、これ、この心境、すごく共感します。

    ただ、私の場合は、収入の保証はあるから。決意の大変さは、比べられないとは思うけど。

    周囲の陰口・・ここでも、相当ですもんね(汗)。

    なんで、自慢に聞こえるのか、何がそんなに、気に障るのか、癇に障るのか、私にはわからない。

    固定HNならではの確執以上の何かを感じさせます。 なぜ、そんなに上から目線で嘲るの?
    私には、正直、とても不思議です。

    匿名掲示板でさえ、これだから、リアルの世界での陰口なんて、推して知るべし。それにも耐えてチャレンジする気概。
    こればっかりは、きっと、理解できない人にはできないのだろうなぁ (^^;)
    と、イジワルな嘲りや揶揄を読むと、感じます。

    >研究者へのポストが険しく、経済的にも割が合わないほど、むしろ今の私にとってチャンスだ。

    逆境もとらえ方によってはチャンスになるんですね。私もがんばろー! (^^)V

  4. 【3595284】 投稿者: ゆず  (ID:g.JNNEcceC.) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:36

    >早稲田大学の大学院入試だとか、教職就職だとか、完全にフェアにやってるの?、コネは全く無いの?

    また、話をずらしましたね。--;

    >と色々疑問が湧くであろう。
    >どこまで話してもキリがない。
    >まあ、良いではないか、皇族がAO入試を受けても。

    まあ、良いではないか、小保方さんが博士でも♪  ?! (^^;) 


    ちなみに、生涯学習と、博士課程に進んで研究者を志すのとは、全然、違うよ。まったくちゃいます。^^

  5. 【3595287】 投稿者: 自由  (ID:M1Ejn1/e9ZE) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:37

    いつものこと君は、
    生涯学習のなかに学校教育を組み込んだ方が効率的との意見だが、

    もっと言うなら、
    もう一度、大学(院)に行くことなんかが、
    本来の生涯学習なのではなくて、

    例えば、

    教える側の「生涯教育」、つまり「社会教育」をきちんとプログラムして、教えられる側の「生涯学習」として、土曜・日曜・祝日に最寄りの小中学校で、その「社会教育」を実践する。

    それが生涯教育、生涯学習のイメージなのだが、いかがであろうか。

    生涯教育、生涯学習の本来のあり方をそのように考えると、「学校教育のための奨学金」と「生涯学習」とは、あまり関係ないように感じる。

  6. 【3595292】 投稿者: 自由  (ID:M1Ejn1/e9ZE) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:43

    >また、話をずらしましたね。--;

    ずらしとらん 笑

    例えば、早稲田出身者は他大学出身者より、
    早稲田大学の大学院入試受験は有利だろう。

    違うかね?




    >まあ、良いではないか、小保方さんが博士でも

    証拠(粗悪論文)を押さえられたから、これはダメ。

  7. 【3595295】 投稿者: 自由  (ID:M1Ejn1/e9ZE) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:45

    >ちなみに、生涯学習と、博士課程に進んで研究者を志すのとは、全然、違うよ。まったくちゃいます。^^


    あ、それは書いておいた。

    他の人に言いたまえ。

  8. 【3595302】 投稿者: 二俣川  (ID:P7RJdc4CQJQ) 投稿日時:2014年 11月 30日 12:51

    >【3595273】 投稿者: ゆず(ID:g.JNNEcceC.)投稿日時:14年 11月 30日 12:29 さん

    お互いに。
    人間の素晴らしい特質は、努力する者に感動し、賛辞を惜しまないところ。

    むろん、世間から誉めて頂く目的で行動するわけではない。
    しかし、私自身も多くの方々からのご好意に助けられてきた。
    その後恩返しは到底できないありさまだが、必ずや何らかの形でと考えている。

    一部に、私は金持ちの子女ばかりしか教えてきていない、との非難がある。
    しかし、その人々は、ここで語らないその余の部分をご存じでない。
    ましてや、かつて赴任した公立中学校はけっして豊かな地域ではなかった。

    もし私が功利的に振る舞っていたならば、退職に当たり保護者らが自主的に送別会を催してくださったり、
    かつての教え子らや保護者の方々から今も頂戴する礼状の意味するところが説明できかねよう。
    塾であっても、けっしてカネでもってサービスを購入して頂くだけの関係に終わらせてこなかったつもりである。

    追記 私は貧乏自慢をするつもりはない。家族に対する責任と自らの目標との両立を図るべくご努力される方々に敬意を表す。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す